名探偵コナン・ラムの正体確定!脇田兼則がふざけた名前である理由・アナグラムの意味を解説

「名探偵コナン・ラムの正体は脇田兼則で確定!ふざけた名前・アナグラムの意味を解説」のアイキャッチ画像

名探偵コナンで長年謎に包まれていた、黒ずくめ組織のナンバー2であるRUM(ラム)の正体が脇田兼則であると確定しました。

このページでは、

  • ラムの正体が脇田兼則であると確定した理由・伏線を知りたい
  • ふざけた名前と言われる理由や、アナグラムの意味を知りたい

をまとめました。

Huluではコナン映画を先行配信中!
2024年4月~警察学校編のアニメも配信予定

Hulu公式サイトはこちら

【名探偵コナン】黒ずくめの組織ナンバー2・RUMラムの正体は脇田兼則!正体確定した理由は?

黒ずくめの組織ナンバー2・RUMラムの正体は脇田兼則(わきたかねのり)です。

脇田兼則は、毛利探偵事務所のとなりにある「いろは寿司」の従業員

「となりの江戸前推理ショー(アニメ894~895話、コミックス92巻)」で初登場し、その後もちょくちょく登場しています(詳しい登場回は「脇田兼則の登場回」という記事でまとめています)。

名探偵コナンで長年、謎の存在とされていたラムの正体が判明するのはコミックス100巻File8の「FBI連続殺害事件」、アニメだと1079話「黒ずくめの謀略(正体)」です。

事件の最後でラムと思われる人物が変装をといたのですが、その姿は脇田兼則で、いろは寿司に入っていく様子が描かれていました。

ラム(脇田兼則)がふざけた名前を名乗っていると言われた理由はアナグラム

100巻File8で「ラムがふざけた名前を名乗っている」という話が出てきます。

ジンやウォッカに「ふざけた名前」と言われている理由は、脇田兼則がアナグラムになっているからです。

以前、RUM(ラム)がバーボンに送ったメールの中に「Time is money!」という一文がありました。

この一文を入れ替えると、以下のようになります。

Time is money!

日本語に訳すと「時は金なり」

TOKIWA KANENARI

WAKITA KANENORI

脇田兼則

もし、「Time is money!」がラムの口癖だとしたら、組織の人間が「脇田兼則」という名前を聞いて「ふざけた名前」と思うのは当然かもしれませんね。

黒ずくめの組織ナンバー2・RUM(ラム)の特徴

黒ずくめの組織ナンバー2・RUM(ラム)の特徴を簡単にまとめると、以下のとおりです。

  • 黒ずくめの組織のボスの側近 No.2
  • ジン以上の大物
  • 何らかの事故で目を負傷し、左右どちらかの眼球が義眼
  • 人物像は十人十色で「屈強な大男」「女のような男」「年老いた老人」と言われていたが、それらがすべて影武者の可能性もある
  • 17年前の羽田浩司事件に関与している

黒の組織のコードネームには法則があり、その法則通りだと「ラム=男」となります。

ただ、劇場版「名探偵コナン 純黒の悪夢」でもそうですが、独特で丁寧な話し方をしています。
そのような話し方が「女のような男」と言われていた所以かもしれませんね。

RUM(ラム)候補とされていた3人

既にRUM(ラム)の正体は脇田兼則と判明していますが、ラム候補とされていた人物は3人いました。

  • 脇田兼則
  • 黒田兵衛
  • 若狭留美

黒田兵衛は降谷零の上司、若狭留美はボディガードの浅香と判明しています。

【おわりに】

長年、謎に包まれていた黒ずくめの組織のナンバー2・RUM(ラム)の正体は脇田兼則でした。

ラムの正体についてはネットやSNSでも考察が盛り上がっており、楽しんで見ていた方もいるのではないでしょうか。

正体がわかった今、あらためて振り返ってみるのも面白いです。

-名探偵コナン