2021年のコナン映画には、赤井一家が登場します。

という方に向けて、赤井家・羽田家・世良家・宮野家の関係性をまとめました。
正直、まだまだ回収されていない伏線が多く、謎に包まれているファミリーです。
なんとなく理解して、劇場版最新作に備えましょう。
赤井家に関するネタバレ有りなので、ご注意ください!
【赤井家の家系図】家族構成や羽田・世良・宮野家との関係性
※図はクリック(またはタップ)で拡大します。
著作権の関係で人物イラストを使っていないため、わかりにくいかもしれません…。
下記では、赤井ファミリーの関係性や特徴をざっとまとめてみました。
父・赤井務武
初登場:「さざ波の魔法使い」 コミックス92巻
赤井家の父。
羽田家に友人がいて、その友人に頼まれて羽田浩司の事件の真相を探っていた(1037話より)。
失踪しているが、遺体は見つかっておらず生死は不明。
截拳道(ジークンドー)の使い手。
メアリー曰く、務武の口癖は「50:50(フィフティーフィフティー)」で、この口癖は秀一にも移ったそう(1038話より)。
母・メアリー
TVアニメ『名探偵コナン』「霊魂探偵殺害事件(後編)」は本日18:00から!読売テレビ・日本テレビ系でもうすぐ放送が始まるよ!「領域外の妹」登場!黒ずくめの組織のNo.2「RUM」の正体に近づくヒントも…!?大注目のエピソード後編!いつもと一味違う眠りの小五郎も…? pic.twitter.com/wQu1qxuVCw
— 江戸川コナン (@conan_file) June 24, 2017
初登場:「さざ波の魔法使い」 コミックス92巻
幼児化した姿では、83巻「赤女の悲劇」のラストに写真で初登場
赤井家の母。イギリス人。
現在は日本で、娘の世良真純とホテル住まい。
自らのことを「領域外の妹」と名乗る。
コミック90巻収録の「霊魂探偵殺害事件」では、
- 見事な推理力で事件を解決
- コナン曰く「シークレットサービス並みの早技」で男ひとりを気絶させる
などの能力を披露。
さざ波シリーズでは、あの赤井秀一の目に手刀をくらわす強者。
コナンは「メアリー=MI6(イギリス情報局秘密情報部)」の人間ではないかと推察する。
領域外の妹
↓
sister(妹)からter(領域の略称)を外す
↓
sis(Secret Intelligence Service)
↓
SISは、イギリスの情報機関のひとつ「MI6」のこと
秀吉が棋士として活躍していることは知っているが、秀一が生きていることは知らない。
長男・赤井秀一
TVアニメ『名探偵コナン』「17年前と同じ現場(前編)」は本日18:00から!読売テレビ・日本テレビ系でもうすぐ放送が始まるよ!昴さんに扮した赤井さんも登場するよ!赤井さんがFBI入りするきっかけの事件って…?絶対に見逃さないでね! pic.twitter.com/vFvpiW9evA
— 江戸川コナン (@conan_file) June 3, 2017
初登場:「謎めいた乗客」 コミックス29巻
FBI捜査官。年齢は32歳か33歳。
FBIに入るにあたって、グリーンカード(アメリカにおける外国人永住権)やアメリカ国籍を取得済。
截拳道(ジークンドー)の使い手。
父親の影響でジークンドーを始めた(スーパーダイジェストブック90+より)
赤井秀一は表面上、死んだことになっているので、普段は沖矢昴として生活している。
秀一が生きているのを知っているのは、家族で秀吉だけ。
亡くなった宮野明美(灰原の姉)とは恋人関係だった。
黒ずくめの組織のボスからは「シルバーブレッド(銀の弾丸)」と恐れられている。
メアリーの幼児化についても気づいている(1038話より)。
赤井秀一については、「赤井秀一・沖矢昴・諸星大(ライ)の登場回まとめ」という記事でも詳しくまとめています。
-
-
赤井秀一・沖矢昴・諸星大(ライ)の登場回まとめ【アニメ・漫画・映画】
続きを見る
次男・羽田秀吉
TVアニメ『名探偵コナン』第785話「太閤恋する名人戦(前編)」は、本日18:00から読売テレビ・日本テレビ系で放送! 七冠を狙う棋士・羽田秀に脅迫状!! 誘拐された"由美タン"を救えるか!? pic.twitter.com/rtG6BvidC0
— 江戸川コナン (@conan_file) July 18, 2015
初登場:「現場の隣人は元カレ」 コミック80巻
28歳。天才将棋棋士で、「太閤名人」という愛称で親しまれている。
恋人は、警視庁交通部交通課の宮本由美。
由美とは、10年前に電車内で出会ったことをきっかけに付き合ったが、一度破局。再び付き合うことになる。
由美には「チュウ吉」と呼ばれ、由美のことは「由美タン」と呼んでいる。
将棋の7大タイトル(七冠)を取ることが目標。
人前に出る際はきっちりしているが、普段は寝ぐせや無精ひげなどもそのままでだらしない印象。
世良曰く「頭キレキレの兄貴」。
たびたび世良と連絡を取っている。
家族の中で唯一、赤井秀一が生きていることを知っている。
羽田秀吉については、「羽田秀吉の登場回(アニメ・漫画)まとめ!宮本由美や赤井家との関係性についても解説」という記事でも詳しくまとめています。
-
-
羽田秀吉の登場回(アニメ・漫画)まとめ!宮本由美や赤井家との関係性についても解説
続きを見る
末っ子(長女)・世良真純
TVアニメ【名探偵コナン】「仲の悪いガールズバンド(後編)」は明日10月22日(土)18:00から!安室さんと世良の姉ちゃんの過去が明らかになる…!?注目のエピソード・後編!!読売テレビ・日本テレビ系で放送!お楽しみに! pic.twitter.com/qRVG63X5IP
— 江戸川コナン (@conan_file) October 21, 2016
初登場:「幽霊ホテルの推理対決」 コミックス73巻
帝丹高校に転校してきた転校生で、蘭や園子と同じクラス。
一人称は「ボク」で、初めて会った人にはだいたい男だと勘違いされてしまう。
兄(秀一)に教わったため、截拳道(ジークンドー)が使える。
「コナン=新一」であることを知っている数少ない人物のひとり。
ただ、コナンが直接正体をバラしたわけではなく、世良がコナンの正体に気づいたのがきっかけ。
秀吉とはたびたび連絡を取っているが、職業までは知らない様子。
秀一が生きていることを知らず、亡くなったと思っている。
世良真純やメアリーについては、「世良真純・メアリー(領域外の妹)の登場回まとめ【漫画/アニメ/映画】」という記事でも詳しくまとめています。
-
-
世良真純・メアリー(領域外の妹)の登場回まとめ【漫画/アニメ/映画】
続きを見る
兄弟3人の名字が違うのはなぜ?
兄弟3人の名字が違うのは、それぞれ理由があります。
- 赤井秀一
- 羽田秀吉 →羽田家の養子になったため
- 世良真純 →母親の旧姓(メアリー世良)
赤井家関連の出来事や事件 時系列
18年前 | イギリスに住んでいた一家が日本に避難 |
17年前 | 羽田浩司の事件 |
10年前 | さざ波シリーズ 赤井家と新一・蘭たちの出会い |
9年前 | 高校を卒業した秀吉が羽田家へ養子に |
5年前 | 赤井秀一が組織に潜入 |
4年前 | 日本で赤井がスコッチ、バーボンと共に行動しているときに世良と会う |
3年前 | 世良真純とメアリーは日本から海外へ移住 |
2年前 | 赤井秀一が組織を抜ける |
1年前 | FBIとして活動中の赤井と蘭がNYで出会う |
(※92巻巻末の「赤井家さざ波の年表」参照)
赤井家に関する謎・伏線
赤井家に関する謎は下記のとおり。
- 【回収済】イギリスに住んでいた一家が日本に移り住んだ理由
- 赤井務武は生きているのか?なぜ失踪したのか?
- 羽田浩司の事件の真相
- 世良家に援助している赤井務武の友人とは?
- メアリーはなぜ幼児化してしまった?
- 世良とメアリーはなぜ日本ではなくイギリスにいた?
- メアリーと宮野エレーナは姉妹?
- 秀吉が羽田家に養子になったのはなぜ?
-
世良がコナン(新一)のことを「魔法使い」と呼ぶ理由
- メアリーとジンが同じことわざを使っていたことに意味はあるのか
謎が増えたり、伏線回収されたら追記していきます。
【回収済】イギリスに住んでいた一家が日本に移り住んだ理由
一家がイギリスを離れて日本に移り住んだのは、羽田浩司の事件を調査していた父親がきっかけ。
事件に関わっていたのが危険な相手だとわかり、日本に避難した(コナン1037話より)。
赤井務武は生きているのか?なぜ失踪したのか
赤井務武は羽田浩司の事件に関与したことがわかっていますが、生死や失踪理由については不明です。
家族を日本に避難させる際、下記のようなメールを残しています。
「いいか、この先、私はいないものと思え…どうやら私はとんでもない奴らを敵に回してしまったようだ…」
(引用:コミックス92巻File2「さざ波の邂逅」より)
メアリー曰く、務武は死亡したとのことですが、遺体は発見されていません。
秀一「母さんこそ忘れてるんじゃないのか?父の遺体はまだ発見されていないって事を…」
(引用:コミックス92巻File2「さざ波の邂逅」より)
実は務武は生きていた、という伏線にも思えるのですが…まだ生死は不明です。
なぜ失踪したのかについても明かされていません。
羽田浩司の事件の真相
17年前に起きた羽田浩司の事件については、少しずつ情報が出ていますが、真相はまだ謎のままです。
この事件が明らかになれば、ラムの正体といい、本編が一気に進む気がします。
世良家に援助している赤井務武の友人とは?
世良には、金銭的な援助をしてくれる存在(務武の友人)がいます。
園子「でもホテル暮らしなんて実はどこかのお嬢様だったりして…」
世良「昔から世話になってるパパの友人が金持ちなんだ!園子君のトコには負けるけど…」(引用:コミックス83巻File4「恋愛小説家」より)
作中で明言はされていませんが、「羽田秀吉の養父・養母=務武の友人」であれば、羽田康晴・市代が務武の友人という事になります。
1037話では、羽田家に務武の友人がいることが判明。1042話では羽田家が大金持ちということが判明しました(=羽田浩司は御曹司)。
つまり、秀吉が養子になったこともあり、羽田家が世良たちに金銭的な援助を行っていた可能性が高いです。
メアリーはなぜ幼児化してしまった?
メアリーがおそらくAPTX4869で幼児化してしまったことはわかっていますが、なぜ幼児化してしまったのかは不明です。
元の姿に戻ったら、
- 反撃に転じる
- 反撃の狼煙を上げる
などと口走っていることから、誰かのせいで小さくなったことはわかります。おそらく組織絡みかなと推測はできますが…。
赤井務武が関わっていた羽田浩司の事件と関連性もありそうですね。
世良とメアリーはなぜイギリスにいた?
世良はアメリカに留学していたと言っていますが、実はイギリスに行っていたことが判明します。
コナン「世良が留学してたのはアメリカじゃなく…イギリスだ!! でも何で世良は…イギリスに行ってた事を隠して…」
(引用:第92巻File1「もう1人のお客さん」)
上記の流れから、さざ波シリーズに突入するわけですが。
- 世良たちがイギリスに行っていた理由
- 世良がイギリスに行っていたことを隠している理由
については明らかになっていません。
補足
ちなみに、赤女(82~83巻収録)の事件のセリフから、世良たちは3年間 海外に住んでいたことがわかります。
コナン「世良の姉ちゃん、ナイフとフォークの使い方うまいね…」
世良 「子供の頃は全然だったけど…3年も外国にいたら慣れちゃったよ…」
(引用:82巻File11「赤女」より)
メアリーと宮野エレーナは姉妹?
作者自身が、宮野明美と赤井秀一がいとこ関係だと認めたそうで、メアリーと宮野エレーナが姉妹説が濃厚です。
コミックス89巻に収録されている「探偵団はヤブの中」では、マスカラをした灰原哀とメアリーの姿がそっくりな描写もあり、何かしらの血縁関係があることを意味する伏線だと言えます。
秀吉が羽田家に養子になったのはなぜ?
次男の秀吉は、高校卒業後に羽田家の養子になっています。
養子になった理由は1043話で判明。当時、将棋の四冠王だった羽田浩司の夢を叶えるためです。
中学生でプロ棋士になっていた秀吉は、将棋にハマっていたこともあり、養子になったのだと推測できます。
世良がコナン(新一)のことを「魔法使い」と呼ぶ理由
10年前の回想「さざ波シリーズ」で、世良はコナン(新一)のことを魔法使いと言っています。
君にはわからないだろうな…ボクが君を魔法使いと呼んでいる…本当の理由はね…
(引用:コミックス92巻File4「さざ波の魔法使い」)
普通に考えると、「笑わなかった赤井秀一を新一が笑わせた」からと考えられます。
でも、それは表向きの理由で、本当の理由は別にありそうですね。
メアリーとジンが同じことわざを使っていたことに意味はあるのか
「霊魂探偵殺害事件」では、メアリーとジンが同じことわざを使っています。
メアリー「暗がりに鬼を繋ぐが如く… 江戸川コナンに気を許すな…」
ジン 「暗がりに鬼を繋ぐが如く… 鬼だったとしたら眠ってる間に始末しねぇとな…」
(引用:90巻File5「暗がりに鬼を繋ぐが如く」より)
現時点では、たまたま同じ言葉を使っただけなのか、何かつながりがあるのか不明です。
【まとめ】2021年公開予定の劇場版で赤井家の謎が解明されるのか要注目
劇場版名探偵コナン第24弾のタイトル決定‼️
『名探偵コナン #緋色の弾丸 』
2020年4月17日(金)公開!#赤井ファミリー が集結したポスターも発表されました!そして、明日5日(木)10時に、特報映像を解禁✨お楽しみに
▶︎ https://t.co/0GceFyeQI7 pic.twitter.com/pBN93UpHpI
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) December 4, 2019
2021年の劇場版 名探偵コナンでは、赤井ファミリーが活躍します。
2019年12月4日にティザーが発表になりましたが、チュウ吉の彼女である由美さんも登場予定。
登場人物が多いので、原作追ってない方は赤井家についておさらいしておきましょう。
「異次元の狙撃手」のように、原作→映画でネタバレみたいな流れもあるかもしれないですね。ワクワクします(^^)
今後も少しずつ情報解禁していくと思うので楽しみに待ちましょう。