広告

虎杖悠仁は人間じゃない?呪胎九相図の失敗をもとに脳みそ(偽夏油)に作られた宿儺の器では?【呪術廻戦】

133話で、虎杖悠仁の出自に脳みそ(偽夏油)が関わっている可能性が出てきました。

この記事は、現時点でわかっている情報から虎杖・呪胎九相図・脳みそ(偽夏油)の関係を考察しています。

想像の部分が多いので、間違っている可能性も十分あります。

あくまで個人の意見として読んでいただけると幸いです。

結論から言うと、虎杖悠仁は脳みそ(加茂)に作られた、九相図と宿儺の血を引く人間ではないかと考えています。

呪術廻戦 漫画全巻が40%オフ

Amebaマンガ 公式サイトはこちら

初回登録で40%オフクーポンがもらえる(100冊まで)

大好評!Amebaの電子コミックサービス【Amebaマンガ(アメーバマンガ)】

考察の前提

現状、私は以下のように考えているので、これを前提として話を進めていきます。

  • 脳みそ=加茂憲倫

両親のことでわかっていること

  • 虎杖には父親の記憶がうっすらあり、母親の記憶はない(吉野順平宅での証言)

虎杖悠仁は呪胎九相図の母親から作られた人間では?

虎杖悠仁は、生まれながらに宿儺の器となるべく作られた人間ではないかと考えられます

ネット上では、呪胎九相図が宿儺の器の失敗作で、虎杖が成功作では?という意見もありました。

では、どうやって作ったのか。

脳みそ=加茂と考えると、加茂が宿儺の器を作る実験をしていた可能性が高いです。

そうなると、虎杖の母親は呪胎九相図の母親で、父親は以下の3パターンが考えられます。

  1. 呪胎九相図の母親=虎杖の母親で、父親は脳みそ(加茂)
  2. 呪胎九相図の母親=虎杖の母親で、父親は脳みそ(加茂)とは別にいる可能性あり
  3. 呪胎九相図の母親=虎杖の母親で、父親は宿儺の血筋

1:呪胎九相図の母親=虎杖の母親で、父親は脳みそ(加茂憲倫)

1つ目のパターンは、虎杖の父=脳みそ(加茂)。

自分の子どもを実験台にするってどんな親だよ!と言いたくなりますが、もし脳みそ(加茂)の生得術式が珍しいものならその血筋で宿儺の器を作る可能性は高いのでは?

赤血操術が虎杖に引き継がれているかは、現状不明。

父親が脳みそ(加茂)だった場合は、人間と人間の子どもということになるのかと。

2:呪胎九相図の母親=虎杖の母親で、父親は脳みそ(加茂)とは別にいる可能性あり(母親が人間、父親が呪霊)

2つ目は、脳みそ(加茂)とは別に父親がいるパターン。

この場合、父親は人間の可能性もありますし、父親が呪霊も可能性もなくはないかなと(加茂は「呪霊と人間の子ども」の虜だったようなので)。

3:呪胎九相図の母親=虎杖の母親で、父親は宿儺の血筋

3つ目は、父親が宿儺の血筋のパターン。

私は、脳みそ(加茂)はもっと昔から脳を転々としていた存在だと考えています。

脳みそ(加茂)と宿儺は過去に同じ時代を生きていて、よく見知っている間柄だったと仮定。
だから脳みそ(現在の偽夏油)は宿儺に詳しい。

そうなると宿儺の強さは脳みそ(加茂)が一番よく知っているので、宿儺の器を作るなら血筋を入れるかなと

個人的には、「虎杖の父親=宿儺の血筋説」を推しています

虎杖の記憶の中にある父親は、脳みそ(加茂)ではないか

虎杖が吉野順平宅を訪れた際、父親の記憶がうっすらあると言っていたが、その記憶は脳みそ(加茂)だったのではと考えられます。

脳みそ(加茂)は自分が作った虎杖の様子が気になり、観察・監視をしていたのではないか。
それを幼い虎杖は父親だと勘違いしていた可能性はあると思います。

【疑問】「呪胎九相図の母親=虎杖の母親」と考えると時間軸が謎

呪胎九相図の母親が生きている時代と、虎杖が生きている時代が全然違うので、普通に虎杖を産んだだけではないはず。

考えられるとすれば以下2パターン。

  • 呪胎九相図の母親(虎杖の母親)が長く生きられる理由があった
  • 虎杖が時代を超えられる理由があった

時を超えるとすれば獄門疆が怪しいですが、個人的に獄門疆は裏梅が使ったのではないかと思っています。

加茂憲倫が作中に登場した際、「呪術文化財」という言葉が出てきているので、今後、他にも使えそうなアイテムが出てきそうな気もします。

虎杖の「存在しない記憶」は?

虎杖の「存在しない記憶」には、2つのパターンが考えられると思っています。

  1. 脹相と虎杖は兄弟になるので、血筋が存在しない記憶を見せている(東堂は頭おかしい人になってしまう)
  2. 母親が死ぬ前に子どもにかけた呪い

1:脹相と虎杖は兄弟になるので、血筋が存在しない記憶を見せている

脹相と虎杖の兄弟の血筋が「存在しない記憶」を見せているパターン。

この場合、東堂は頭おかしい人になってしまうので…どうなんでしょうね。

脹相・壊相・血塗がお互いの存在を感じるのと同じ原理で、脹相に「存在しない記憶」を見せているのではないかと。

ただ、脹相にだけ効果があるのに、虎杖には影響なしというのが謎です。

2:母親が死ぬ前に子どもにかけた呪い

母親が死ぬ前に子ども(虎杖)にかけた呪いが、母親の死後も虎杖を守っているパターン。

呪胎九相図の母親(虎杖の母親)は虎杖を産んだ後、用済みになると加茂に殺されたのではないかと考えています。

虎杖を産んだあとすぐに母親が死亡したのなら、虎杖に母親の記憶がないのもうなずけます。

母親は呪術師と仮定。

母親は、脳みそ(加茂)の実験台にされたが、自分の子ども(虎杖)が大事で、虎杖を守る術式もしくは呪いをかけた。
それが存在しない記憶。

(命をかけた縛りは能力を底上げする、というのは冥冥&憂憂の戦闘で描写があった。愛が呪いになった例は乙骨と里香ちゃんの件。)

最初からすべて偽夏油に仕組まれていたとすると1話の不可解な点も納得できる

呪術廻戦1話で宿儺の指を食べたことも、すでに脳みそ(偽夏油)の計画だったとしたら、序盤の不可解な点が説明できます。

  • 虎杖の驚異的な身体能力
  • 百葉箱に宿儺の指があった理由
  • 五条の六眼で見抜けなかった理由

五条の六眼が見抜けなかったのは、たぶん六眼では人の内部まで見えないからではないか。

もしくは、加茂家と同じ時代に五条家の六眼もちがいて、六眼対策をしていたとか。

虎杖が呪胎九相図の母から生まれたと考えると、2つの謎がある

虎杖が呪胎九相図の母から生まれたと考えると、現状では、説明ができない謎があります。

1:虎杖のじいちゃんの存在が謎

虎杖が呪胎九相図の子どもだとすると、現代にいる虎杖の祖父は誰なのか。

虎杖の父親(呪胎九相図の母親の夫)だとすると時代があわない。

もしかしたら、脳みそ(加茂)が用意した人材で虎杖とは赤の他人の可能性もあるのでは。

2:なぜ虎杖は普通の学校に通っていたのか?

最初から宿儺の器として作られていたのだとしたら、虎杖が普通の学校に通っていたのが謎。

もしかしたら脳みそは、夏油の体を手に入れてから計画を実行するつもりだったのかも(だからそれまで虎杖を普通の学校に通わせていた)。

  • 本物の夏油による百鬼夜行 2017年12月24日
  • 宿儺の指が百葉箱にあったのが 2018年6月

百鬼夜行~虎杖が宿儺の指を食べるまで半年ほどの期間があります。

計画を実行するための準備期間と考えてもおかしくはない。

脳みその計画には、夏油の呪霊操術が必要だった。

ということは、脳みそは生前の夏油の術式(呪霊操術)を知っていたことになる。

ここまで考えると九十九がすごく怪しいんですが…私は「脳みそ=加茂説」推しています。

個人的に「虎杖=呪骸説」はないと思う

虎杖の出自に偽夏油(脳みそ)が関わっている可能性が高くなりましたが、個人的に「虎杖=呪骸説」はないと思っています

理由は、以下5点。

  1. 呪骸を作ったのが夜蛾学長なら、なぜパンダと同じように育てなかったのか?
  2. 呪骸なら、両親、祖父との関係が不明
  3. 呪骸が宿儺を受肉することが可能なのか不明
  4. 少年院編で心臓の描写があった(呪骸の弱点は心臓となる「核」であって、本物の心臓ではないのでは?)
  5. 虎杖が呪骸なら、「学長の最高傑作」「突然変異呪骸」はパンダと虎杖の2人いることになる

虎杖=呪骸だと説明できない不自然な点がいくつかあります。

あと、虎杖みたいな人間っぽい呪骸を作れる技術あったらすごすぎないか?

【追記】呪術廻戦 公式Twitterが配布したアイコンに意味がありそう

ジャンプ本誌が発売され、「虎杖と脹相は本当の兄弟?」とネットで騒然としている中、呪術廻戦 公式Twitterがアイコンを配布していました。

フォロワーが増えるたびにアイコンを配布するっていうのは、以前から行っていました。

着目したいのは、このタイミングでのこのアイコンの組み合わせ。

兄弟説が盛り上がっているタイミングで、虎杖、脹相、壊相、血塗がセットになっているアイコン配布するのは、何か意図がありそうだなと。

よく見ると、血の色が少し違っています。

  • 虎杖 …赤
  • 脹相、壊相、血塗 …紫

実は4人は兄弟で、脹相、壊相、血塗は同じ血筋(九相図)、虎杖だけ少し異なる血筋(人間→受肉)
…というように考えることもできます。

【まとめ】

こじつけみたいになったところもありますが、虎杖が脳みそに作られた仮説をまとめてみました。

薄い考察になってしまったので、また考えがまとまったら追記します。

意見等ありましたら、下のコメント欄からコメントいただけると嬉しいです。



呪術廻戦が全巻40%オフで買える



呪術廻戦のコミックス画像



Amebaマンガに初めて登録すると40%引きのクーポンがもらえます

このクーポンを使えば、マンガ100冊まで40%引きで購入可能です。

つまり、呪術廻戦のコミックス全巻を40%引きで購入できます

できるだけ安く呪術廻戦を購入したい方はぜひこの機会に40%オフクーポンをゲットしてくださいね。

40%オフクーポンはいつ終了になるかわからないので、早めの利用をおすすめします。



Amebaマンガ 公式サイトはこちら




-呪術廻戦