

ドラえもんはアニメ・映画の作品数がかなり多いです。
すべて網羅しているサービスは今のところありません。
結論から言うと、ドラえもんアニメが一番多いのはテレ朝動画、ドラえもんの大長編映画をすべて扱っているのはTSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TVのDVDレンタルです。
動画配信サービス各社では毎年3月頃(ドラえもんの劇場版公開の時期)に、過去作品を一挙に配信していますが、現在は配信が終了しているので注意しましょう。
このページでは、ドラえもんのアニメ・映画が見られるサービス(動画配信・宅配レンタル)についてまとめました。
期間限定ですが、できるだけお得に視聴できる方法もまとめています。
要点まとめ
- ドラえもんアニメが一番多いのはテレ朝動画、ドラえもんの大長編映画をすべて扱っているのはTSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TVのDVDレンタル
- 劇場公開時期には、動画配信サービス各社で過去のドラえもん映画が期間限定配信されている
※TSUTAYA TVの見放題は、新作・準新作などを除く対象作品です。対象外作品を見る場合は、別途料金が必要です。
※TSUTAYA DISCASの借り放題については、30日間の無料期間中は新作が借り放題の対象外になります。また9枚目以降は旧作のみ対象です。
※無料お試し期間終了後、通常月額料金で自動更新となります。
※紹介している情報は2019年8月9日時点でのものです。現在は配信が終了している場合もありますので、最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。
ドラえもんの映画・アニメ作品一覧
2019年8月現在、ドラえもん作品は下記のようになっています。
- 映画(大長編) 39作品
- 映画(併映) 21作品
- アニメ
詳しい作品リストは下記のとおりです。
(※タップまたはクリックすると開きます。)
アニメに関しては数が多いのでWikipediaをご覧ください。
ドラえもんの映画・アニメが見れるサービス(動画配信・宅配レンタル)一覧
サービス名 | 取り扱い作品 |
U-NEXT |
× |
Hulu |
× |
dTV |
△ アニメ一部 |
dアニメストア |
× |
Netflix | △ アニメ一部 |
FODプレミアム | × |
Amazonプライムビデオ | △ アニメ一部 |
ビデオパス |
× |
× | |
テレ朝動画 | 〇 アニメ多数 |
TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV | 〇 大長編映画すべて 併映映画の一部 アニメ一部 |
おすすめは、ドラえもんのアニメを見るならテレ朝動画、映画を見るならTSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TVです。
ドラえもんの映画を見るなら 「TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV」
ドラえもんは、劇場版が公開される3月頃に、過去の映画が動画サービスで一挙配信されることが多いです。
しかし、期間限定配信なので、しばらく経つと映画の配信が終わって見ることができなくなります。
一年中、ドラえもん映画が見られるのはTSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TVのDVD宅配レンタルだけです。
TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TVは、下記の2つがひとつになったサービス。
- 宅配レンタルの「TSUTAYA DISCAS」
- 動画配信の「TSUTAYA TV」
一番の強みはDVD宅配レンタルが利用できること。
月額2,659円(税込)と少し高めですが、初めて利用する方には30日間の無料お試し期間もあります。
※TSUTAYA TVの見放題は、新作・準新作などを除く対象作品です。対象外作品を見る場合は、別途料金が必要です。
※TSUTAYA DISCASの借り放題については、30日間の無料期間中は新作が借り放題の対象外になります。また9枚目以降は旧作のみ対象です。
※無料お試し期間終了後、通常月額料金で自動更新となります。
ドラえもんのアニメをたくさん見るなら「テレ朝動画」
ドラえもんアニメなら、テレ朝動画が一番作品数も多く、コスパが良いです。
月額500円(税抜)の「ドラえもん 月額見放題パック」を購入すれば、配信しているドラえもんアニメが月末まで見放題になります。
【まとめ】ドラえもんのアニメはテレ朝動画、映画はTSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TVがおすすめ
要点まとめ
- ドラえもんアニメが一番多いのはテレ朝動画、ドラえもんの大長編映画をすべて扱っているのはTSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TVのDVDレンタル
- TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TVには無料お試し期間がある
テレ朝動画は月額500円(税抜)で、配信しているドラえもんアニメが見放題。
TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TVは月額2,659円(税込)と料金が高めですが、初めて利用する方には30日間の無料お試し期間があります。
期間中は基本的に無料で利用できるので、まずは試してみて、「気に入った場合のみ継続する」といった使い方も可能です。
「無料お試し期間」は初回のみのお得な期間なので、ぜひ活用してみてくださいね。
※TSUTAYA TVの見放題は、新作・準新作などを除く対象作品です。対象外作品を見る場合は、別途料金が必要です。
※TSUTAYA DISCASの借り放題については、30日間の無料期間中は新作が借り放題の対象外になります。また9枚目以降は旧作のみ対象です。
※無料お試し期間終了後、通常月額料金で自動更新となります。
※紹介している情報は2019年8月9日時点でのものです。現在は配信が終了している場合もありますので、最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。