「七つの大罪」は、週刊少年マガジンで連載されている人気漫画です。


このページでは、『七つの大罪』のアニメが見れる動画配信サービスを紹介します。
期間限定ですが、安全に無料で見れる方法も解説していますので利用してみてくださいね。
動画配信サービスや宅配レンタルには、それぞれ無料お試し期間があります。
この「無料お試し期間」を利用すれば、期間内は『七つの大罪』のアニメを無料で楽しむことができます。
- U-NEXTを31日間無料で試す ⇒
- dTVを31日間無料で試す ⇒
- dアニメストアを31日間無料で試す ⇒
- Netflixを1ヶ月間無料で試す ⇒
- Amazonプライムビデオを30日間無料で試す ⇒
- ビデオパスを30日間無料で試す ⇒
※紹介している情報は2019年1月1日時点のものです。現在は配信が終了している場合もありますので、最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。
目次
『七つの大罪』シリーズの作品情報
「七つの大罪 戒めの復活」“十戒(10回)”上映会実施決定!本編をどこよりも早くご覧いただける先行上映会の開催が決定致しました!詳しくはこちら→https://t.co/ikChTRMqSg #七つの大罪 pic.twitter.com/fefO7i5lSS
— 劇場版&TVアニメ「七つの大罪」 (@7_taizai) 2017年12月22日
『七つの大罪』は、作者・鈴木央による漫画が原作です。
2012年から週刊少年マガジンで連載されていてアニメ化・ゲーム化・映画化もされている人気作。
内容は、「七つの大罪」と呼ばれる伝説の騎士団の戦いを描いたバトルファンタジー。
主人公である「七つの大罪」団長・メリオダスと王女・エリザベスが出会ったところから物語は始まります。
「七つの大罪」の団員たちも個性豊かな面々で、迫力のあるバトルシーンが見どころです。
関連記事:【感想】鈴木央の『七つの大罪』は壮大なスケールの王道ファンタジー漫画
『七つの大罪』のアニメ作品は下記のようになっています(2019年1月現在)。
- 七つの大罪 全24話
- 七つの大罪 聖戦の予兆(しるし) 全4話
- 七つの大罪 戒めの復活 全24話
まだ動画配信はされていませんが、2018年8月に公開された「劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人」もあります。
『七つの大罪』のアニメが見れる動画配信サービス・宅配レンタル
七つの大罪 | 聖戦の予兆 | 戒めの復活 | |
U-NEXT |
○ | ○ | ○ |
Hulu |
× | × | × |
dTV |
○ | ○ | ○ |
dアニメストア |
○ | ○ | ○ |
Netflix | ○ | ○ | ○ |
FODプレミアム |
○ 有料 |
× | × |
Amazonプライムビデオ |
○ | ○ | ○ |
ビデオパス |
× | ○ 有料 |
○ 有料 |
DMM.com 宅配レンタル |
○ | ○ | △ |
『七つの大罪』のアニメを配信しているのはU-NEXT、dTV、dアニメストア
、Netflix、Amazonプライムビデオ
、ビデオパス
です。
オンライン動画配信ではないですが、DMM.comの宅配レンタルでも取り扱っています。
一番お得なのは、動画配信サービスの無料お試し期間中にアニメを視聴する方法。
無料お試し期間は初回登録の方が対象になりますが、色々な動画配信サービスの無料期間を順番に試していけば、アニメを最新回まで無料で見ることも可能です。
各動画配信サービスの無料お試し期間は下記のとおり。
- ビデオパス、Amazonプライムビデオ …30日間
- U-NEXT、dTV、dアニメストア …31日間
- Netflix …1ヶ月
登録・詳細はこちら
- U-NEXTを31日間無料で試す ⇒
- dTVを31日間無料で試す ⇒
- dアニメストアを31日間無料で試す ⇒
- Netflixを1ヶ月間無料で試す ⇒
- Amazonプライムビデオを30日間無料で試す ⇒
- ビデオパスを30日間無料で試す ⇒
次からは、動画配信サービス各社について、もう少し詳しく解説していきます。
七つの大罪が見放題!漫画も読むなら「U-NEXT(ユーネクスト)」
月額1,990円(税抜)で利用できる「U-NEXT」は、七つの大罪のアニメシリーズがすべて見放題です。
有料会員なら毎月1,200円分のポイント、無料お試し会員なら600円分のポイントが付与されます。
ポイントには主に3つの使い道があって
- 有料レンタル作品の視聴
- 漫画、電子書籍の購入
- 映画館のチケット割引
このポイントで「七つの大罪」のコミックスを購入すれば、漫画も読めるというわけです。
漫画・電子書籍の購入方法は「【U-NEXT】漫画・書籍をポイントで購入する方法を画像解説!無料で読める漫画の確認方法も紹介」の記事で詳しく解説していますので、あわせて参考にしてみてください。
ちなみに、購入した漫画は解約後も読むことが出来ます。
U-NEXTに初めて登録する方は31日間の無料期間があるので、ぜひお試しください。
ポイント
- 月額1,990円(税抜)
- 毎月1,200円分のポイント付与
- 70誌以上の雑誌が読み放題
- 初回31日間無料(さらに600円分のポイント付与)
関連記事:U-NEXTとは?実際に利用して感じたメリット・デメリットまとめ
七つの大罪を安く見るなら「dTV」
ドコモが運営する「dTV」は月額500円(税抜)という料金が魅力です。
1,000円以上の動画配信サービスが多い中、月額500円(税抜)で映画、ドラマ、アニメなど色々なジャンルの動画が見れるのはdTV以外にありません。
大手動画配信サービスの「U-NEXT」と比べると配信作品が少なく感じますが、料金を考えるとその点は仕方ないですね。
配信作品数を重視するならU-NEXTですが、とにかく安く済ませたいならdTVを選びましょう。
初めて利用する方は31日間の無料期間があります。
ポイント
- 月額500円(税抜)
- ドコモユーザー以外も利用可能
- 初回31日間無料
関連記事:dTVとは?dTVを実際に使ってみた口コミ・感想まとめ
アニメが見放題の「dアニメストア」
ドコモが運営している「dアニメストア」は、アニメ関連作品のみを配信している動画サービス。
月額料金は400円(税抜)。
「七つの大罪」のアニメが目当ての方は、dアニメストアが最安です。
アニメ配信作品数は、数ある動画配信サービスの中でもトップクラスで、アニメ好きも満足できるラインナップとなっています。
初めて利用する方は31日間の無料期間があります。
ポイント
- 月額400円(税抜)
- ドコモユーザー以外も利用可能
- 初回31日間無料
関連記事:dアニメストアとは?月額料金や支払い方法まとめ!初心者にわかりやすく解説
七つの大罪が見放題「Netflix(ネットフリックス)」
最強の罪人、集結―――。
累計2700万部突破の痛快無比のヒロイック・ファンタジー、新章開幕⚡
二大聖騎士長の支配から王国を奪還した伝説の騎士団<七つの大罪>。彼らの勲章授与式が開催される中、異議を唱える者が現れて…⁉
『七つの大罪 戒めの復活』Netflixにて配信中!#ネトフリアニメ pic.twitter.com/uZ9qtyYsiG
— Netflix Japan Anime (@NetflixJP_Anime) 2018年4月21日
「Netflix」は3つの料金プランがあり、好きなプランを選べるのが特徴です。
- ベーシック 800円(税抜)
- スタンダード 1,200円(税抜)
- プレミアム 1,800円(税抜)
画質や同時視聴端末の数が違うので、利用用途にあわせて選びましょう。
アメリカ最大級の動画配信サービスで、海外作品が得に豊富です。
ドラマやアニメなども配信されていて、七つの大罪のアニメシリーズもすべて見放題。
初回は1ヶ月の無料期間があります。
ポイント
- 月額800円(税抜)~
- 利用用途に応じて選べる3つの料金プラン
- 初回1ヶ月間無料
七つの大罪が見放題「Amazonプライムビデオ」
大手通販サイトAmazonのサービス「Amazonプライムビデオ」。
Amazonプライム会員という有料会員の特典のひとつです。
プライム会員の特典はかなり充実しているので、Amazonをよく利用する方は登録しておいて損はしません。
月会費なら400円(税込)、年会費なら3,900円(税込)で、Amazonプライム会員になれます。
Amazonプライムビデオでは、七つの大罪のアニメシリーズが見放題。
加えて、有料で「七つの大罪FES BLUE SKY VACATION(昼公演)」、「七つの大罪FES HOT SUMMER PARTY(夜公演)」のダイジェスト映像も見ることができます。
初めて登録する方は30日間の無料期間あり。
ポイント
- 月会費400円(税込)、または年会費3,900円(税込)
- Amazonプライム会員の特典のひとつ
- 初回30日間無料
関連記事:Amazonプライムビデオとは?料金や使い方、実際に使ったデメリット・メリットを解説!
七つの大罪が見放題「ビデオパス」
「ビデオパス」は、auが運営する動画配信サービス。
月額料金562円(税抜)で、auユーザー以外も利用できます。
毎月540円相当のビデオコインがもらえ、ビデオコインを使えば有料動画の視聴も可能です。
ビデオパスでは、七つの大罪のアニメシリーズがすべて見放題。
有料ですが、「七つの大罪FES BLUE SKY VACATION(昼公演)」、「七つの大罪FES HOT SUMMER PARTY(夜公演)」のダイジェスト映像も見ることができます。
初回30日間の無料期間も有り。
ポイント
- 月額562円(税抜)
- auユーザー以外も利用可能
- 初回30日間無料
関連記事:ビデオパスとは?内容や料金、メリット・デメリットまとめ!
『七つの大罪』のアニメを無料で見る方法
要点まとめ
上記で紹介したサービスには、初めて登録する方を対象とした「無料お試し期間」があります。
一番お得なのは、動画配信サービス各社の無料お試し期間を利用してアニメを視聴する方法。
無料期間中に全て視聴すれば、追加料金なしで『七つの大罪』のアニメを楽しめます。
- U-NEXTを31日間無料で試す ⇒
- dTVを31日間無料で試す ⇒
- dアニメストアを31日間無料で試す ⇒
- Netflixを1ヶ月間無料で試す ⇒
- Amazonプライムビデオを30日間無料で試す ⇒
- ビデオパスを30日間無料で試す ⇒
※紹介している情報は2019年1月1日時点のものです。現在は配信が終了している場合もありますので、最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。