

LINEアカウントで利用できる「LINEマンガ」。
LINEマンガではジャンルや出版社を問わず、幅広い漫画を掲載しています。
人気作や話題作も多く、「読みたい作品がたくさん見つかる」という方も多いでしょう。
一方で、人気作や話題作は途中までしか読めないため、完全に無料で最後まで読みたい方には不向きです。
このページでは、LINEマンガの使い方や、実際に利用して感じたメリット・デメリットなどをまとめました。
LINEマンガとは?
国内マンガアプリDL数ナンバーワン!
LINEマンガの新TV CM 「NO.1」篇
を公開しました🎥モデルの #莉子 さん(@riko_riko1204)
に出演いただきました✨
CM映像はこちら!🔻YouTubeで別ver.も公開中https://t.co/9qUwsfkMQn#LINEマンガ pic.twitter.com/kUKoiQgyOT
— LINEマンガ (@LINEmanga) February 9, 2020
「LINEマンガ」は、コミュニケーションアプリで有名な「LINE株式会社」が提供している漫画アプリです。
2019年現在はアプリダウンロード数2300万を突破し、マンガアプリ利用者数No.1をうたっています。
2018年には、読み方の仕様や表示形式をガラリと変えた「大型アップデート」や、人気のウェブマンガサービス「XOYとの統合」で、何かと悪い評価も目立つマンガアプリになってしまいました。
しかし、最近では人気作の掲載も多く、初心者でもとっつきやすい漫画アプリになっています。
LINEマンガで読める漫画
LINEマンガは出版社自身が提供しているマンガアプリではないので、講談社、小学館、集英社など出版社を問わず複数のマンガを配信しています。
そのため、愛され続ける名作から映画化・ドラマ化・アニメ化の話題作まで幅広く読むことができます。
ジャンルも多岐にわたり、性別や年齢を問わず楽しめる作品が多いです。
注意
LINEマンガの連載作品は一定期間で入れ替わるので、過去に読めていたけど現在は読めなくなった作品も多数あります。
気になる漫画があったら、なるべく早く読んでおくことをおすすめします。
LINEでしか読めない漫画 おすすめ8選
LINEでしか読めない(独占配信・LINEオリジナル)漫画の中から、おすすめ作品をいくつかピックアップしました。
【LINEオリジナル】神之塔 |SIU
【ティザービジュアル公開】
TVアニメ『神之塔 -Tower of God-』のティザービジュアルが公開になりました❗塔を登れば、全てが手に入る。少女は星空を求め、少年は少女を求めた。
👉https://t.co/AuoyZapzdC#神之塔#tog pic.twitter.com/K0sKf8sXRb
— 『神之塔 -Tower of God-』2020年4月1日TVアニメ放送決定! (@anime_ToG) February 7, 2020
縦読み、カラー漫画
少年・夜が、女の子を探して不思議な塔の試練をクリアしていく話。
日本では、2020年4月にアニメ化が決定しています。
アンダープリズン |宮尾行巳
主人公・桃瀬純矢が、家族を殺した犯人に復習するために死刑囚として監獄に入る話。
- 死刑囚の拘置所となっている「地下茎」の謎
- 桃瀬純矢の家族が殺された事件の真相
など、謎を残したままストーリーが進んでいくので、ついつい先が気になります。
【LINEオリジナル】LIBER-リベル-異質犯罪捜査係 |倉薗紀彦
縦読み、カラー漫画
異質犯罪捜査係に所属する榊が主人公のホラーミステリー。
猟奇殺人の捜査をしていく話なので、結構グロイ描写があります。
【LINEオリジナル】マリーミー! |夕希実久
カラー漫画
「ニート保護法」のもと、結婚した2人の男女を描いた物語。
物語自体は既に完結済で、コミックは全11巻(本編10巻+スピンオフ1巻)が発売されています。
全体的にほんわかした雰囲気の漫画なので、少女漫画が好きな方におすすめです。
【LINEオリジナル】チーズ・イン・ザ・トラップ |soonkki
縦読み、カラー漫画
とある大学の先輩・後輩の日常を描いた話。
後輩の赤山雪は、なんとなく苦手意識がある先輩・青田淳のことを避けて行動しているのですが、行く先々で先輩に会ってしまいます。
日常要素が強く、恋愛要素は比較的薄めです。
もともとは、漫画アプリ「XOY」で掲載されていた作品で、現在はLINEマンガのオリジナル作品として連載されています。
【LINEオリジナル】偽装不倫 |東村アキコ
縦読み、カラー漫画
杏さん主演で実写ドラマ化された作品です。
原作者は、「東京タラレバ娘」や「海月姫」で有名な東村アキコ先生。
主人公・濱鐘子は「結婚している」と嘘をついてしまい、たまたま出会ったイケメン男性と不倫をすることになります。
原作コミックは全8巻で完結済。
【LINEオリジナル】文学処女 |中野まや花
カラー漫画
イケメン売れっ子作家の担当になった編集者・月白鹿子を主人公とする話。
少女漫画っぽくて恋愛要素強めです。
【LINEオリジナル】外見至上主義 |T.Jun
縦読み、カラー漫画
もともとは「XOY」という漫画アプリの人気作品で、現在はLINEマンガのオリジナル作品として連載。
デブでブサイクだった主人公が、イケメンの体を手に入れるという話。
単にイケメンに生まれ変わるのではなく、もとの体とイケメンの体で交互に入れ替わりながら生活していきます。
LINEマンガの仕組み・使い方
LINEマンガでは、大きく分けて2つの読み方ができます。
- 連載マンガ …毎日更新・週1回更新など、決まった頻度で更新される
- 単行本 …キャンペーン期間中、無料で決まった巻数まで一気読みできる
連載マンガ・単行本ともに無料で読めますが、それ以上に続きが読みたい場合はコインが必要です。
コインの詳細についてはLINEマンガのヘルプページをご覧ください。
「連載マンガ」について
「連載マンガ」では、23時間毎に回復する「無料チャージ」を使用して漫画を読み進めていきます。
ざっくり説明すると、1作品につき1日1話無料で読めるということです。
ほとんどの作品は、最初の1~3話だけチャージなしで読めるようになっています。
それ以降は、無料チャージして1日1話ずつ読み進めていくことになります。
無料チャージを使用して読んだ話は、閲覧期間内であればいつでも読み返すことが可能。
閲覧期間を過ぎると、もう1度無料チャージを使用しなければ読むことができません。
読み返したいと思っている方は、閲覧期間をしっかりとチェックしておきましょう。
「単行本」について
「単行本」では、キャンペーン中の作品を期間限定で何巻分か一気読みすることができます。
複数の作品を少しずつ読むよりも、同じマンガを一気読みしたいと思っている方にぴったりです。
もちろん、電子書籍ストアとしての役割もあり、好きな漫画を購入することもできます。

LINEマンガ 4つのメリット
LINEマンガのメリットは、下記の4点。
- 名作・人気作・話題作が出版社に関係なく読める
- 単行本の複数巻無料がある
- 好きな話から読み始められる
- 毎日更新の連載が多い
1:名作・人気作・話題作が出版社に関係なく読める
LINEマンガでは、出版社の垣根を超えてたくさんの漫画が掲載されています。
- 誰もが知っている名作、人気作
- ドラマ化やアニメ化、映画化された話題作
なども多く、どんな方でも読みたい漫画が見つかるはずです。
掲載されている作品のジャンルも幅広いため、年齢・性別問わず使いやすい漫画アプリと言えます。
2:単行本の複数巻無料がある
LINEマンガでは、「単行本○巻まで無料」というようなキャンペーンを不定期で行っています。
チケットやチャージを気にせず、無料で複数巻を一気読みできるのはありがたいです。
単行本が複数巻無料で読めるというのは漫画アプリではめずらしく、他社アプリだと「サンデーうぇぶり」が同じような取り組みを行っています。
サンデーうぇぶりについては下記の記事で詳しくまとめていますので、あわせて参考にしてみてください。
-
-
漫画アプリ「サンデーうぇぶり」の使い方!ポイントやコインの貯め方・おすすめ作品を解説
続きを見る
3:好きな話から読み始められる
LINEマンガでは、好きな話数から読み始めることができます。
他社の漫画アプリの中には、「無料で読むには、1話から順番に読み進めないといけない」といったものもあります。
コミックや他社アプリで途中まで読んだことがある場合、また第1話から読み進めなければいけないのは非常に使い勝手が悪いです。
その点、LINEマンガなら以前読んだことがある作品も途中から読むことができるので、ストレスなく楽しめます。
4:毎日更新の連載が多い
「連載マンガ」は基本的に週1更新ばかりなのですが、キャンペーン中で毎日1話更新されている作品も多くあります。
毎日更新される分、週1更新のものに比べて連載終了するのがやや早い気はします。
ただ、新しい連載も頻繁に始まるので、毎日色々な作品を楽しむことができます。
LINEマンガ 4つのデメリット
LINEマンガのデメリットは、下記の4点。
- 最新話まで読める漫画が少ない
- 更新話が分かりにくいときがある
- 掲載期間が終了した作品は閲覧履歴に表示されない
- 続きを読もうとして「友だちにおすすめ」をすると、読んでいる漫画がバレてしまう
1:最新話まで読める漫画が少ない
LINEマンガでは話題作や名作の連載が多い分、最新話まで読める漫画は少ない印象があります。
基本的にはキリのいいところ、盛り上がっているところで
ご愛読ありがとうございました
続きは単行本でお楽しみください
という表記が出てしまうので、LINEマンガだけで最後まで楽しむのは難しいです。
LINEマンガだけで最後まで読もうとせず、気になる作品があったら自分で購入・レンタルをして続きを楽しみましょう。

2:更新話が分かりにくいときがある
たくさんのマンガを本棚に登録していると、どのマンガが更新されているのか、探すのに少し手間取る場合があります。
本棚に登録している漫画が少ない場合はすぐに見つけられるので、そこまでデメリットには感じません。
しかし、登録数が多いと何度もスクロールして探さなければいけないので、本棚がやや使いにいなと感じることがあります。
更新された漫画が本棚のトップに表示されるようになってくれると、すぐに見つけることができるのでありがたいです。

3:掲載期間が終了した作品は閲覧履歴に表示されない
LINEマンガでは、過去に読んだ作品を「読んだマンガ」で確認することができます。
「読んだマンガ=閲覧履歴」のようなもの。
ただし、掲載終了された作品は表示されません。

と思っても、掲載が終了した作品だと確かめようがないので要注意。
また読みたくなるかもしれない作品、購入を検討している作品がある場合は、閲覧履歴に頼らなくても済むようしておきましょう。

4:続きを読もうとして「友だちにおすすめ」をすると、読んでいる漫画がバレてしまう
LINEマンガで連載されている作品は、基本的に23時間に1話無料で読める仕組みです(ほとんどの場合、最初の数話はチャージなしで読めます)。
23時間経ってチャージが完了したら次の話が読めるようになるのですが、
- CMを観る
- 友だちにおすすめ
のどちらかを選ぶと、チャージなしで次話を読むことができます。
ただし、「友だちにおすすめ」を選ぶと、あなたが読んでいる漫画のタイトルが友だちにバレるので要注意。
友達に知られたくない漫画を読んでいる場合は、「友だちにおすすめ」を選らばないようにしましょう。
【まとめ】LINEマンガは、気になる漫画を試し読みしたい方・新しい漫画を探したい方におすすめ
LINEマンガはこんな方におすすめ
- たくさんの作品を少しずつ読みたい
- 話題作・人気作に興味がある
- 気に入った漫画があれば購入(またはレンタル)したい
- 運営元がしっかりした漫画アプリを利用したい
LINEマンガは話題作・人気作を多く掲載しており、「知らない漫画を知るきっかけになる」ような漫画アプリだと思っています。
ですので、「気に入った漫画が見つかれば、続きは購入・レンタルして一気読みしよう」と考えている方には、おすすめのアプリです。
反対に、「全話無料で読みたい」と思っている方にはおすすめできません。
LINEマンガは、途中までしか掲載していない作品も多く、LINEマンガだけで全話無料で読むことは難しいからです。
全話無料で読みたい方には、「マンガワン」や「マンガPark」、「マンガほっと」などのアプリをおすすめします。
出版社の垣根はありますが、最新話(または最終話)まで読める作品が多いです。