
2024年1月から放送のフジテレビ系列、月9枠ドラマ「君が心をくれたから」。
主演を務めるのは、2021年に日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞した永野芽郁(ながのめい)さん。
お相手役は「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」で永野さんと共演実績もある、山田裕貴(やまだゆうき)さんです。
息ピッタリの2人が再共演するということで、早くも話題になっていますが、「君が心をくれたから」に原作はありません。脚本家による完全オリジナルドラマです。
このページでは
- ドラマ「君が心をくれたから」に漫画・小説・韓国ドラマなどの原作はあるのか?
- 脚本家は誰か?
- どんなドラマか?
についてまとめました。
ドラマ「君が心をくれたから」に原作はある?漫画や小説、韓国ドラマ?
\1月期フジテレビ #月9 情報解禁/
— 「君が心をくれたから」2024年1月期月9<フジテレビ> (@kimikoko_fujitv) November 7, 2023
🌦- - - - - - - - - - - - - - - - - - 🌦
▷▷『#君が心をくれたから』◁◁#永野芽郁 月9で#フジテレビ ドラマ初主演!🕊
舞台は異国情緒あふれる<長崎>
共演 #山田裕貴 と
"過酷な奇跡"が引き起こす
ファンタジーラブストーリー🎠🤍#君ここ pic.twitter.com/oARFfJOvDr
ドラマ「君が心をくれたから」は、本作脚本家による完全オリジナルストーリーです。
ファンタジー路線のストーリーや、脚本を小説家が務められることから、漫画や小説が原作では?と噂されていました。
また、好きな人のために心を差し出すという設定から、韓国ドラマのリメイクかとの予想もありました。
しかしドラマ「君が心をくれたから」に原作はなく、有名な純愛小説家の脚本による完全オリジナルドラマであることが公式に発表されています。
完全オリジナルストーリーかつ人気恋愛小説家による構成ということで、胸を打つドラマになること間違いなしですね。
ドラマ「君が心をくれたから」の脚本家は誰?
ドラマ「君が心をくれたから」の脚本をつとめるのは、宇山佳佑さんです。
宇山佳佑さんは若者世代から「目が腫れるほど泣いた」と絶賛され、熱烈な支持を集める純愛小説家。
また、小説家の傍ら脚本家としても活躍されており、多数の人気作に携わっておられます。
「君が心をくれたから」は、数々の純愛小説をヒットさせて来られた宇山さんが、満を持して執筆する月9のオリジナル脚本です。
宇山佳佑さんの代表作品
- 桜のような僕の恋人(2017年、集英社文庫)
- この恋は世界でいちばん美しい雨(2018年、集英社)
- 信長協奏曲 (2014年)
- 今夜、ロマンス劇場で(2018年)
「君が心をくれたから」はどんなドラマ?あらすじ・内容
ドラマ「君が心をくれたから」は過酷な奇跡が引き起こすファンタジーラブストーリーです。
主人公・逢原雨(あいはらあめ)は、学生時代に雨という名前から「ザー子」とからかわれ、今でも他人に心を開けない26歳。
雨が故郷の長崎に帰省したとき、かつて唯一心を通わせ、今も忘れられないでいた男性・朝野太陽(あさのたいよう)と再会します。
太陽は長崎で有名な老舗花火店の跡取り息子で、花火職人になるという夢を持ち修行していました。
学生時代、太陽に明るく接してもらえたおかげで、雨は自分に自信を持ち、パティシエの夢を叶えるため上京することができたのです。
太陽も雨のことをずっと想っていましたが、心を伝えられずにいました。
再会を喜び合う雨と太陽。けれどその直後、太陽が命に関わる事故に遭ってしまいます。
悲しむ雨の前に突然現れた、「あの世からの案内人」を名乗る男。
案内人は雨に対し「"心を差し出す"なら奇跡を起こしてやろう」と告げました。しかしそれは雨にとって、あまりに過酷な条件だったのです。
果たして”心を差し出す”という言葉の意味は?案内人が起こす奇跡によって、雨と太陽の運命に何が起こるのか?
「君が心をくれたから」は、異国情緒あふれる長崎を舞台にした、ピュアなハートフルラブストーリーです。
【おわりに】「君が心をくれたから」の原作は漫画・小説・韓国ドラマ?脚本家は誰?まとめ
2024年1月から放送のフジテレビ系列、月9枠ドラマ「君が心をくれたから」の原作、脚本家についてまとめました。
- ドラマ「君が心をくれたから」に原作はない
- 脚本家は宇山佳佑さん
漫画や小説、韓国ドラマなどの原作は一切なしのオリジナルドラマです。
純愛小説の名手である脚本家さんのオジリナルストーリーにも期待大。
はたして雨と太陽は想いを遂げることができるのでしょうか?奇跡と引き換えの「心を差し出す」の意味とは?
ドラマ「君が心をくれたから」は、この冬一番泣ける感動間違いなしのハートフル作品です。