最安はU-NEXT
U-NEXTでハリポタを見る ⇒
世界的な大ヒットを記録した「ハリー・ポッター」シリーズ。
私自身も、小説をすべて読むほど大好きな作品です。
このページでは、ハリーポッター映画が見れる動画配信サイト・宅配レンタル(サブスク)をまとめました。
人気作である「ハリー・ポッター」は有料配信になっていることが多いので、
- ハリポタを見るならどこが一番安いのか?
- ハリポタを実質無料で見れるところはあるのか?
などもまとめています。
結論から言うと、ハリーポッター映画を見るなら、U-NEXTがおすすめです。
U-NEXTであれば、20周年記念の特番「リターン・トゥ・ホグワーツ」も見れます。
※紹介している情報は2022年3月7日時点の情報です。現在は配信が終了していることもありますので、最新の情報は各公式サイトで御確認ください。
ハリーポッターシリーズを実質無料で視聴できる動画配信サイト(サブスク)は?
ハリー・ポッター作品の配信状況 | リターン・トゥ・ホグワーツ | |
---|---|---|
U-NEXT | ![]() 8作品 すべて有料 1作品199円~ | ![]() 独占見放題 |
![]() | ![]() | |
dTV | ![]() 8作品 すべて有料 1作品440円~ | ![]() |
Netflix | ![]() | ![]() |
FODプレミアム | ![]() | ![]() |
Amazonプライムビデオ | ![]() 8作品 すべて有料 1作品299円~ | ![]() |
TELASA | ![]() 8作品 すべて有料 1作品330円~ | ![]() |
![]() | ![]() | |
DMM.comの宅配レンタル | ![]() | ![]() |
2022年3月現在、ハリー・ポッター作品は動画配信サイト各社で有料配信しています。
動画配信サイトの中で、ハリーポッター映画を一番安く見るならU-NEXT一択です。
U-NEXTでは、20周年記念の特別番組「リターン・トゥ・ホグワーツ」を独占見放題配信しています。
U-NEXTを初めて利用する方には「31日間の無料お試し期間&600円相当のポイント付与特典」があります。
付与されたポイントを使えばハリポタ3作品は実質無料で見れることになります。
また、他社では1作品あたり300円~400円くらいかかるので、それに比べればU-NEXTはレンタル料金がかなり安いです。
DMM.comの宅配レンタルの初回無料お試し期間を利用すれば、ハリーポッター映画8作品を実質無料で見れます。
ただし、動画配信と違ってDVDが他の人に借りられてしまうというリスクもあるので、その点は要注意です。
【レンタル料金が1番安い】ハリーポッター映画を有料配信 U-NEXT(ユーネクスト)

U-NEXTでは、ハリーポッター映画が8作品を有料配信。
有料レンタルになっていて、1作品あたり199円(税込)のポイントが必要です。
U-NEXTでは20周年記念の特別番組「リターン・トゥ・ホグワーツ」を見放題配信しています。
「リターン・トゥ・ホグワーツ」が見れるのはU-NEXTだけとなっており、他社では配信されていません。
U-NEXTの月額料金は2,189円(税込)と高めですが、毎月1,200円分のポイントが付与されます。
U-NEXTを初めて利用する方はに、「31日間の無料お試し期間+600円分のポイント付与」という特典があります。
付与されたポイントは有料作品の視聴にも使えるので、ポイントを使えばハリーポッター映画のうち3作品は実質無料で見れるというわけです。
1作品あたりのレンタル料金はU-NEXTが圧倒的に安いので、できるだけ安くハリポタシリーズを見るならU-NEXTをおすすめします。
関連記事:U-NEXTとは?実際に利用して感じたメリット・デメリットまとめ
【レンタル料金が2番目に安い】ハリーポッター映画を有料配信 Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオでは、ハリーポッター全作品(8作品)を有料配信。
1作品あたりのレンタル価格を比べると、U-NEXTの次に安いです。
レンタル期間は30日間(動画再生してしまうと、そこから48時間)です。
もちろん、字幕版・吹き替え版の両方があります。
U-NEXTに比べるとややレンタル料金が高いですが、それでもTELASAやdTVより安いです。
いつでも見返したいという方は、動画の購入もできます。
1作品あたりの 価格 |
視聴できる期間 | |
有料レンタル | 299円~ | 48時間 |
購入 | 1,528円~ | 期限なし |
また、Amazonプライムビデオでは、ファンタスティックビースト2作品が見放題になっています。
ハリーポッター実質無料で見ることも可能 DMM.comの宅配レンタル
DMMグループが運営している「DMM.comの宅配レンタル」。
DMMの宅配レンタルの初回無料お試し期間を利用すれば、ハリーポッター映画8作品を実質無料で見ることも可能です。
動画配信サービス各社では、ハリーポッター作品が有料配信されています。
一番安い U-NEXT でも、1作品につき199円(税込)。
しかし、DMM.comの宅配レンタルには初めて利用する方を対象とした1ヶ月間の無料期間があります。
無料お試し期間中は最大8枚までDVDをレンタル可能です(ただし新作は除く)。
ハリーポッターシリーズは全部で8作品なので、期間中に全作品視聴することができれば、実質無料でハリポタ映画を見れるというわけです。
ハリーポッターだけでなく「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」のDVDも取り扱っています。
ただ、宅配レンタルには注意点もあります。
DVDの在庫には限りがあるので、他の人がハリーポッター映画をレンタルしていた場合、無料お試し期間内にレンタルできない可能性もあるということです。
※月額レンタルサービスをはじめて利用する方、入会時にベーシック8シングルプラン(クレジットカード決済のみ)を選択された方が対象です。
※期間中は新作のレンタルは行われません。
関連記事:『DMM.comのDVD/CD宅配レンタル』とは?使い方や仕組みをわかりやすく解説!
ハリーポッター映画が見れる動画配信・宅配レンタルサービス【まとめ】
- 動画配信サイト・サブスクでハリーポッターを見るならU-NEXT一択
- ハリーポッター映画8作品を実質無料で見るならDMM.comの宅配レンタル
ハリーポッター映画を見るなら、レンタル料金が安いがU-NEXTおすすめです。
U-NEXTはハリポタ1作品当たりのレンタル料金が安く、加えて20周年記念の特別番組「リターン・トゥ・ホグワーツ」が独占見放題になっています。
U-NEXTに初めて登録すると「31日間の無料お試し期間&600円相当のポイント付与」という特典があります。
ポイントを使えば、ハリーポッターシリーズのうち3作品が実質無料で見れるというわけです。
安く手軽にハリーポッターシリーズを見るならU-NEXT一択だと思います。
DMM.comの宅配レンタルの初回無料お試し期間を使えば、ハリーポッター8作品を実質無料で見ることも可能です。
ただし、DVDの在庫には限りがあるので、「他の人がレンタルしていると借りることができない」といったデメリットがあります。
※月額レンタルサービスを初めて利用する方、入会時にベーシック8シングルプラン(クレジットカード決済のみ)を選択された方が対象。
※無料お試し期間中に新作のレンタルはできません。
※紹介している情報は2022年3月8日時点の情報です。現在は配信が終了していることもありますので、最新の情報は各公式サイトで御確認ください。