

大阪に拠点を置く宅配買取サービス「ブックサプライ」。
ホームページがわかりやすかったり、カスタマーサービスの対応が良く、好感が持てます。
このページでは
- ブックサプライの買取の流れ
- ブックサプライで漫画、書籍を買い取ってもらった感想
などをまとめています。
結論から言うと、査定は厳しめですが、申し込み~査定まではスピーディーです。
ブックサプライでは商品の返送料が無料なので、キャンセルを考えている方も安心して利用できます。
宅配買取サービス「ブックサプライ」とは?
「ブックサプライ」は、数ある宅配買取サービスのうちのひとつです。
ブックサプライで買取してくれるもの
- 書籍
- DVD、ブルーレイ
- CD
- ゲームソフト、ゲーム機本体
- 携帯電話
- 貴金属
- 切手、金券
- お中元・お歳暮
- 書き損じ・印刷ミスをしてしまったハガキ(どちらか片面が白紙のもの、日本郵便発行のもの)

ビックサプライの特徴・サービス内容
ブックサプライの主な特徴は、下記のとおりです。
-
集荷時の送料・キャンセル時の返送料・振込手数料が無料
-
ダンボール希望の場合、事前にお届け
-
ウェブから本人確認書類のアップロードが可能
-
キャンペーンが多い
-
選べる承認方法
-
「リアルタイムお試し査定」ができる
もう少し詳しく説明していきます。
ブックサプライの特徴① 集荷時の送料・キャンセル時の返送料・振込手数料が無料
ブックサプライでは、下記のどちらかの条件を満たすと送料が無料になります。
- 10点以上の買取
- 査定額2000円以上
実は、買取申し込みは1点からでも可能です。
その場合は2,000円以上の査定額でないと、送料500円(1箱につき)が差し引かれてしまいます。
ブックサプライの特徴② ダンボール希望の場合、事前にお届け
買取申し込み時にダンボールを希望すると、希望した個数のダンボールを無料で届けてくれます。
(※繁忙期などは、ダンボールの個数に制限有り)
ダンボール1箱の目安は、CDなら150枚、DVDなら100枚、単行本なら約80冊のいずれかが入る大きさです。
ダンボールの発送を希望した場合、ダンボールが届いてから集荷という流れになるので、多少時間がかかります。
ブックサプライの特徴③ ウェブから本人確認書類のアップロードが可能
初めて買取申し込みをする際は、本人確認書類のコピーが必要になります。
ブックサプライでは、プリンターを持っていない方のために、メールからのアップロードが可能です。
本人確認書類として利用できるのは下記のもの。
運転免許証、健康保険証、住民票、パスポート、住民基本台帳カード、外国人登録証明書、福祉手帳、年金手帳の8種類です。いずれも現住所の記載があるものに限ります。
(引用:ブックサプライ
)
送り先はこちら:info@booksupply.jp
ブックサプライの特徴④ キャンペーンが多い
申し込み時期にもよりますが、キャンペーンが多いのもブックサプライの特徴のひとつです。
私が買取申し込みをしたときは、4種類のキャンペーンを行っていました。
キャンペーンが多く、対象となるアイテムが多いことはユーザーにとっては嬉しいことです。
しかし、多すぎると混乱を招くので難しいところです。
ブックサプライの特徴⑤ 選べる承認方法
ブックサプライでは、査定結果の承認方法を選ぶことができます。
- 自動承認可 査定後にすぐに入金
- 自動承認不可 査定後に査定報告をみてから承認か非承認を選ぶ
宅配買取業界では、承認方法が選べることが当たり前になってきていますね。
査定額次第でキャンセルを考えている方は、「自動承認不可」を選びましょう。
ブックサプライの特徴⑥ 「リアルタイムお試し査定」ができる
ブックサプライでは、「リアルタイムお試し査定」ができます。
ブックサプライのホームページにアクセスし、商品バーコードの数字を入力、商品状態を選択するだけです。
商品1つ~でも査定できるので、「宅配買取サービスを利用するほど売りたいものはないけど、何点か査定したいものがある」という方におすすめの機能。
ブックサプライに買取を依頼した本のタイトル・冊数
今回、買取を依頼したのは漫画と一般書籍をあわせて合計32点です。
(※各アイテムの点数は1点ずつ)
コミック(18冊)
- CIPHER(サイファ) 1~12
- ツタンカーメン 全4巻ボックス
- 学びのまんが商工にっぽん 1~2
書籍(14冊)
- 秘本三国志 1~6
- 信玄戦旗
- 維新の烈風―吉田松陰と高杉晋作
- 天平の甍
- 言葉の由来(大陸書房)
- 文章上手になるチェックリスト
- しりたいねん
- ミイラ―紐解かれた過去
- 火山に強くなる本―見る見るわかる噴火と災害
ブックサプライ 買取の流れ
買取の申し込み
ブックサプライのホームページにアクセス。
キャンペーンを利用する場合は、キャンペーンページを開くとキャンペーンコードが記載されているのでコピーしておきましょう。
買取申し込み時に、備考欄にキャンペーンコードを入力する必要があります。
キャンペーンは、ブックサプライのホームページを開いて、少し下にスクロールすると出てきます。
コードはこんな感じで、各キャンペーンページに記載されています。
キャンペーンは併用不可なものが多いです。
お好きなキャンペーンを選び、キャンペーンコードをコピーしたら、買取申し込みへと進みます。

パソコンからアクセスした場合は、右上もしくは真ん中に表示されている緑のボタンをクリック。
申し込みフォームが表示されるので、必要事項を入力していきます。
キャンペーンを利用する場合は、備考欄にキャンペーンコードを入力しましょう。
自動入力や図入りの解説がフォーム内にあり、非常に使いやすい申込みフォームです。
申込み自体は5分程度で完了しました。
直後に「買取申込ありがとうございます」という申し込み完了メールが送られてきました。
送られてきたメールの内容はこちら▼
申込み後にすべきことの説明、有効な身分証のリスト、ジャンルごとの問い合わせ先など親切にフォローする内容で、非常にわかりやすいです。
私は、備考欄に「キャンペーンコード」に関する問い合わせ内容を入れておいたのですが、申し込み当日中にスタッフの方から的確なお返事をいただけました。
また、身分証の提出は「ダンボール同梱」と「メール添付」が選べるのですが、今回メール添付でお送りしたところ、やはりすぐにスタッフの方より受領と問題が無い旨のご報告メールをいただけました。
12月は宅配買取業界の繁忙期なので、電話は鳴り止まず、荷物は天井まで積み上がり、猫の手も借りたいような状況なはずです。
そんな中、「お問い合わせ」対応はなるべくしたくないはずですし、後回しになりがち。
ですが、ブックサプライのお問い合わせへの対応は、買取業者の中でもかなりレベルが高いと感じました。
必要書類を用意して梱包
同梱する書類
本人確認書類のコピー(メールで送る場合は不要)
私は本人確認書類をメールにて送りましたが、コピーを同梱する場合は忘れずにダンボールに入れましょう。
配送伝票は、集荷に来てくれる佐川急便さんが用意してくれます。
(※印字されているため、住所や名前など記入の必要なし)
発送
集荷依頼をした当日(2018/12/16)の11時50分に「集荷手配のお知らせ」というメールが来ました。
しかし、集荷依頼をしたのは午前中の時間帯だったので、10時頃に佐川急便さんに荷物を集荷していただいています。
メールが来るタイミングが遅かったですね。
せっかくの「お知らせメール」も、タイミングがずれていると何の役にも立ちません。
荷物を集荷していただいてから3日後。
「商品到着のお知らせ(番号)宅配買取サービス」というタイトルのメールが来ました。
ただいま2018.12.07現在、宅配買取サービスが大変好評を頂いており、
お荷物が多数到着しております。その為、買取の査定結果のご連絡まで最大で約3日を要する状況でございます。
現在の日付が「2018.12.07現在」となっているのは、繁忙期のためメールテンプレートを修正する暇もないということでしょう。
査定
繁忙期で忙しかったためか、「商品到着のお知らせ」メールと「査定金額確認のお知らせ」のメールがほぼ同時に送られてきました。
査定結果はこちら。
=====================================
■ 宅配買取サービスからのお知らせ ■
=====================================〇〇様
受付番号:〇〇宅配買取サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
お送りいただいた受付番号:〇〇の査定が完了いたしましたのでご案内
させていただきます。下記査定結果となりました。
-------------------------------
書 籍 --- 3点 : 3円
コミック --- 1点 : 1円
繰上げ金 0点 : 5円
キャンペーン 1円
-------------------------------
合 計 --- 4点 : 10円
-------------------------------
お値段の付かなかった商品 24点
-------------------------------※ブランド申込品以外のお値段の付かなかった商品は「廃棄」とさせて頂きます。
「自動承認不可」をお選びの方は下記URLより査定金額をご確認の上
ご希望によりご選択お願いします。【URL】https://www.login-booksupply.jp/login.php
~手順~
・上記URLにアクセスの上、ログインします。
・申込み履歴・状況をクリックします。
・該当の申込NOをクリックします。
・査定結果の画面をご確認の上、「ご承諾確認」欄より、買取金額のお支払方法を選択ください。
査定金額は10円。
古いコミックや本は、ほとんどお値段がつかないということだと思います。
査定結果の中に「繰上げ金 0点 : 5円」という記載がありますが、なんのことかわかりません。
ともあれ、繁忙期にも関わらず申込みからたったの5日で査定結果がでるとは驚きです。
今回は、申し込み時に「自動承認不可」を選択したので、「10円で買い取ってもらう」か「無料返送」かを選ばなければなりません。
10円振り込んでいただくのに振込手数料をかけてしまうのも申し訳ないですし、返送となるとブックサプライが返送料を負担することになってしまいます。
ということで、迷わず「寄付」を選びました。
メモ
ブックサプライには、「ブックサプライチャリティプログラム」というプロジェクトがあります。
預かった商品を査定し、それをブックサプライと連携している団体へ寄付するというものです。
260万以上の寄付実績があります(2018年8月現在)。
1点ごとの査定金額を知りたい場合は、メールで教えてもらえる
ブックサプライでは、メールで問い合わせをすれば1点ごとの詳細な買取金額を教えてもらえます。
通常、査定金額のお知らせメールには、ジャンルごとの買取金額のみが表示されています。
詳細な買取金額は非公開なところが多いので、ありがたいですね。
申し込み~買取終了までにかかった日数は7日間
買取申し込み~入金までにかかった日数は7日間でした。
12月末の繁忙期にも関わらず、買取から査定まで、かなりスピーディーでした。
- 2018/12/14 買取を依頼
- 2018/12/16 午前中に集荷依頼
- 2018/12/19 「商品到着のお知らせ」メール、「査定金額確認のお知らせ」メールがほぼ同時に届く
- 2018/12/21 寄付完了
ブックサプライで買取をしてもらった感想
ブックサプライの良かったところ
ブックサプライの良かった点
- キャンセル時の返送料が無料(2箱まで)
- 送料無料の条件が「10点以上」か「2000円以上」と及第点
- カスタマーサービススタッフのレベルが高い
- 繁忙期にもかかわらず査定が非常に早い
- 数多くのアイテムとジャンルをカバーする豊富なキャンペーン
- 安全で使いやすい申込みフォーム
- 買取金額を慈善団体へ寄付できる仕組みがある
- 明細が発行される
ブックサプライは、「キャンセルした場合の返送料が無料(2箱まで)」というのが魅力です。
買取サービスでは、キャンセル時の返送料が有料というところがほとんど。
「買取には出したいけど、査定額次第ではキャンセルも考えている」という方には安心できるサービスではないでしょうか。
査定の早さや対応の良さには、とても好感が持てます。
サイトも全体的に見やすく、分かりやすいです。
全体的に親切な会社なので、買取サービスを初めて利用するという方にもおすすめできます。
ブックサプライの悪かったところ
ブックサプライの悪かった点
- 査定額が厳しめ
- 当日集荷が出来ない
- キャンペーンが多すぎてわかりにくい
一番気になったのは、査定額が低いところです。
古い書籍を買い取ってもらったからかもしれませんが、キャンペーンを行っているわりに安値でした。
新しめの本なら違ったのかもしれませんが、高額買取の望んでいる方には向かないと思います。
それから、ブックサプライでは買取申し込みをした当日に集荷ができません。
- 15時までの申し込み → 最短翌日集荷
- ダンボール希望の場合 → 申し込み日から4日後が最短集荷日
できるだけ早く買い取ってもらいたいという方は注意しましょう。
ブックサプライの買取体験談【まとめ】
こんな方におすすめ
- 査定結果次第ではキャンセルも考えている方
- 早く査定してもらいたい方
- 対応の良い買取サービスを利用したい方
ブックサプライはキャンペーンを行っているわりに、買取金額が厳しめです。
ただ、それ以外のフォロー面が素晴らしかったので、安心して利用したいという方にはおすすめできます。
キャンセル時の返送料も無料なので、試しに利用してみるのもいいかもしれません。