【青のフラッグ】28話・29話・30話のネタバレ感想!太一に急接近するマミちゃんの行動の真意とは?

お祭りをきっかけに、太一と二葉のほのぼのカップルが誕生しましたね。

前回までのネタバレ感想はこちら:【青のフラッグ】25話・26話・27話のネタバレ感想!お祭りがきっかけで4人の恋が動き出す

この記事でまとめている青のフラッグ28話・29話・30話は、マミちゃんの不穏な行動が話題になった話です。

「二葉と付き合ったばかりの太一に接近するマミの本心は?」というのが見どころ。

※ネタバレ有りの感想なのでご注意ください

ちなみに「青のフラッグ最新話」のネタバレ感想はこちらをご覧ください。

関連記事:【随時更新】『青のフラッグ』の感想と考察、未回収の伏線まとめ(ネタバレあり)

青のフラッグ28話 ネタバレ感想

太一の頭がお花畑の回&待望のマミちゃん登場回

前回は衝撃的なシーンで終わった青のフラッグ。
今回は、トーマの心理面が描かれてるかなと思って読んだけど、ほぼ登場せず。

代わりに、太一の「舞い上がってる感じ」が全開に描かれていました。
初めて彼女ができるとこんな感じだよね。(初めてかどうかは明確に描かれてなかった気がするけど…)
ヨーキーの反応も予想通り。

今回は、ほのぼの回かなーと思ったところで、まさかのマミちゃんがイメチェンして登場。
なんか可愛くなったし、いい子になった感じがしたんだけど気のせいでした。
やっぱりこの子が出てくると不穏な空気になるので、トラブルメーカーですかね。

青のフラッグ29話 ネタバレ感想

なにやら不穏な空気が漂う今回の青のフラッグ。

マミちゃん何考えてるのかよくわからないけど、可愛いですね!

  • 実は太一と二葉の関係を壊してトーマと太一を引っ付けようとしている
  • 二葉が気に入らないから2人の関係を壊そうとしている

っていう意見がありますが、私は後者だと思います。

もしくは、トーマ⇒太一に気付いて太一と仲良くなればトーマにも好かれるかも…っていう考えかも。
どちらにしろ、トーマ目当てな気がします。

カチューシャの彼の気遣いにはキラリと光るものがありましたね。

それにしても太一と二葉のまわりだけ空気が平和。

このほのぼの感を壊して欲しくないし、伊達がトーマに怒るのも当然ですね。

伊達の言うことも最もだけど、トーマは自分から「太一が好き」ってことを誰かに相談したことないから、自分の気持ちを他人に打ち明けるような性格ではなさそう。

唯一、知ってる伊達は「聞いた」というより「気づいた」からだし。

29話の表紙の花言葉も話題になっていました。

タイツリソウ(ケマンソウ)の花言葉は

  • あなたに従う
  • 従順
  • 恋心
  • 冷めはじめた恋
  • 失恋
  • 流れにまかせて
  • 優越
  • 魅惑する勇ましさ

ちょっと今の段階では、まだ何を表しているのか読めませんね。

青のフラッグ30話 ネタバレ感想

そろそろ何か起きるかなと思っていたのですが、ほのぼの回でした。
太一と二葉の初々しい感じがとても良い。

いちいち赤くなる2人がとても可愛いです。

それにしてもマミちゃんの目的が全くわからない。
自分の彼氏(太一)をからかったりしてるし、二葉からするとあまりいい気はしないよね。

やっぱり受験生といえば進路の問題が出てきますね。

  • 自分のやりたいことを選ぶか
  • 彼氏と同じ学校を選ぶか

悩んでいるところに太一「同じ大学行けたらいーな」のひとことは酷だなぁ。
太一自身は何も考えずに、一緒にいたい一心で言ってるんだろうけど。

二葉の進路の二択でまた一波乱ありそう。

あと、そろそろマミちゃん絡みでストーリー動きそう。

青のフラッグ 続きの感想はこちら

-青のフラッグ