
「幽☆遊☆白書」は、1990年から1994年にかけて少年ジャンプにて連載されていた漫画です。
作者は「HUNTER×HUNTER」でおなじみの冨樫義博さん。
今までにアニメ化、劇場版アニメ、舞台化などもされている超人気作品です。
2023年Netflixにて実写ドラマ化が発表され、話題となっています。
実写ドラマといえば、誰がどの役をやるのか気になるところ。
原作キャラクターのイメージとあっているのか、実写化した際のビジュアルはどうなるか気になる方も多いのではないでしょうか。
このページでは、「幽遊白書」実写ドラマのキャスト一覧&予想をまとめました。
【幽遊白書】Netflix実写ドラマのキャスト一覧
現在、情報が公開されている「幽☆遊☆白書」のキャラクターと実写キャストは以下のとおりです。
キャラクター | 俳優 |
---|---|
浦飯幽助 | 北村匠海さん |
蔵馬 | 志尊淳さん |
飛影 | 本郷奏多さん |
桑原和馬 | 上杉柊平さん |
浦飯幽助 北村匠海さん
Netflixシリーズ『幽☆遊☆白書』
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) July 16, 2022
主人公“浦飯幽助”役は #北村匠海 💥
北村匠海 & 月川翔監督からコメントも到着!
👇(続く)#幽遊白書#YuYuHakusho#冨樫義博 pic.twitter.com/7lvrm8lyKU
主人公・浦飯幽助を演じるのは北村匠海さん。
ネット上ではすでに撮影の目撃情報が上がっていることもあり期待が高まっています。
浦飯幽助は14歳の中学生でありながら、お酒にたばこ、喧嘩などで補導歴もあるヤンキー。
しかし、正義感が強く仲間思いです。
それゆえに、車に轢かれそうな少年をかばって死んでしまいます。
北村匠海さんと言えば1997年11月3日生まれの24歳でありながらも、9歳から芸能界で活躍をする実力ある俳優さん。
映画、ドラマに加えて舞台の出演など活躍の場を広げています。
映画
- とんび(映画)
- 東京リベンジャーズ
- とんかつDJアゲ太郎
ドラマ
- FLY! BOYS, FLY! 僕たち、CAはじめました
- にじいろカルテ
- ナイト・ドクター
舞台
マーキュリー・ファー(2022年~初舞台)
一方、DISH//というグループでボーカルを務めるなど歌手としても活躍を見せる人物。
そんな北村さんが演じる幽助はいったいどんな感じになるのか、SNSなどでは「イメージ通り」という意見もある一方、「髪型が違う」という声も見受けられます。
桑原和真 上杉柊平さん
Netflixシリーズ『幽☆遊☆白書』
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) July 19, 2022
“桑原和真”役は #上杉柊平 ⚡️
上杉柊平からコメントも到着!
👇(続く)#幽遊白書#YuYuHakusho#冨樫義博 pic.twitter.com/U7YmYUCelX
実写ドラマの桑原和真役は上杉柊平さんでした。
SNSなどの予想では、鈴木伸之さんや磯村優斗さん、仲野太賀さん、吉沢亮さん、新田真剣佑さんなどの名前が挙がっていましたが違いましたね。
幽助のライバルでありながら良き仲間でもある桑原。
他のキャラクターより攻撃力などは弱いキャラクターでしたが、熱い性格で信頼できる男でもありました。
桑原といえばリーゼントが特徴です。
実写キャストの桑原は髪型がオールバックに見えますが、今後もこの髪型なのでしょうか(^^;)
個人的に、舞台版で郷本直也さんが演じられていた桑原役がすごくビジュアル的に好きでした!
蔵馬 志尊淳さん
Netflixシリーズ『幽☆遊☆白書』
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) July 17, 2022
“蔵馬”役は #志尊淳 🌹
志尊淳からコメントも到着!
👇(続く)#幽遊白書#YuYuHakusho#冨樫義博 pic.twitter.com/9NASo0d40f
蔵馬を演じるのは、志尊淳さん。
元盗賊の妖狐である蔵馬。
霊界から逃げているため、南野秀一という人間の姿で生活をしている美少年。
蔵馬は連載当時から飛影と共に人気の高いキャラクターであり、特に女性層からのファンが多いキャラクター。
そのため、実写が決まったときから誰が演じるのか注目を集めていました。
志尊淳さんは、これまで実写映画やドラマに多数出演。
- ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン 向日岳人役
- 烈車戦隊トッキュウジャー
- きみはペット
- 帝一の國
他にも連続テレビ小説やNHK大河ドラマに出演するなど実力がある俳優さんとして人気を博しています。
特に、志尊さんと言えば中性的な容姿も特徴の一つであり、美少年という設定を持った蔵馬はあっていると思います。
ただやはり髪型が少し違うのは気になりますね。
飛影 本郷奏多さん
Netflixシリーズ『幽☆遊☆白書』
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) July 18, 2022
“飛影”役は #本郷奏多 🗡
本郷奏多からコメントも到着!
👇(続く)#幽遊白書#YuYuHakusho#冨樫義博 pic.twitter.com/6XwZkJKfI0
飛影を演じるのは、本郷奏多さんです。
飛影は邪眼の目をもつ妖怪で、魔界では有名な人物。
炎を扱い、戦闘能力も非常に高いキャラクターですが、初登場時は盗賊として登場しました。
飛影は自信家な性格で、時には冷酷な面もあります。
本郷さんと言えば、子役時代から活躍をしており、14歳で映画主演を務めるなど実力はお墨付き。
さらに、以下のような実写映画やドラマにも多数出演されており、その再現度の高さがいつも話題となっている俳優さんです。
- テニスの王子様
- NANA2
- GANTZ
- 進撃の巨人
- キングダム
- 未来日記-ANOTHER:WORLD-
- ラブホの上野さん
本郷さんは経験・実力ともに十分ではありますが、ビジュアルを見ると飛影の髪型とはやや異なりますね。
目の色も原作の設定と異なっているのではないでしょうか?
【幽遊白書】Netflix実写ドラマのキャスト予想
「幽遊白書」がNetflixにて実写ドラマ化されるということで、主要キャラクターのキャスト予想をまとめました。
雪村螢子 白石聖さん?
前髪ぱかーんだけど
— 白石聖 (@shiraishi_sei) March 18, 2022
久しぶりに自撮りだ https://t.co/DpNLcYEt1y pic.twitter.com/E42jtfMd29
雪村螢子を演じるのは、誰かと注目を集めましたが、白石聖さんにほぼ決定という声が上がっています。
主人公・浦飯幽助の幼馴染で、本作のヒロイン雪村螢子。
才色兼備でクラスの学級委員を務める優等生、幽助とは幼稚園からの腐れ縁でしょっちゅう口喧嘩をしてしまいます。
しかし、お互い相思相愛の仲であり、幽助のことをいつでも応援してくれる健気な女の子です。
白石聖さんは原宿でスカウトされ芸能界入り、その後「I"s」のヒロイン葦月伊織役を約700人のオーディションの中から勝ち取った人物です。
その後「ゼクシィ」のCMで話題となった美少女。
続々とドラマや映画にも出演されており、雪村役も納得の人物です。
ぼたん
ぼたんを演じる人物については、まだ明かされていません。
ぼたんというキャラクターは生年月日や年齢など全て不明となっているために、誰が演じるのか予想がたてにくいキャラクターでもあります。
ネット上では、森七菜さん、橋本環奈さん、仲里依紗さんといった声の中、舞台で演じていた平田裕香さんに演じて欲しいという声も上がっていました。
死者を霊界に連れて行く霊界案内人のぼたん。
ポニーテールと明るい性格が特徴で、女性キャラ人気はダントツで1位のキャラクターでした。
幽助の御目付け役を務めたことから、物語に大きく関わってくる人物でもあります。
コエンマ
コエンマ役のキャストはまだ公表されていません。
ただ、青年姿のコエンマはなかなかの美形ということもあり、横浜流星さんがその役をやるのではないかと予想する声が多数あります。
一部では確定という声もあることから、おしゃぶり姿の横浜さんを見られる日がくるのではないかとファンならずとも楽しみな声が上がっています。
【コラム】横浜流星、竜星涼、大西流星 いま世間を騒がす“星”の名を持つ若手スターたち#横浜流星 #竜星涼 #大西流星 #流浪の月 #オールドルーキー #ちむどんどん #彼女お借りします
— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) July 8, 2022
https://t.co/kA3TG5QmcS pic.twitter.com/pUxG0MHaHF
コエンマは閻魔大王の息子であり、霊界探偵として活動する浦飯幽助の上司でもあります。
普段はおしゃぶりを着けた赤ん坊の姿をしていますが、700歳を超える人物です。
人間界に来る際には、人間界Ver.としての青年姿をしていますが、おしゃぶりは着けたままというちぐはぐな姿をしています。
実写ドラマの発表があった際にも、コエンマ役はどうなるのかとそのビジュアルからも話題になっていました。
幻海
幻海は、年寄りの姿と若い姿があるのでキャスト予想が難しい人物です。
予想としては、夏木マリさん、安達祐実さんのほか、北斗晶さんという声が上がっています。
幻海は幽助の師匠であり、人間界で5本の指に入るほどの霊能力者です。
戸愚呂(兄) 滝藤賢一さん?
【コラム】滝藤賢一の縦横無尽な演技力に驚嘆 『探偵が早すぎる』で発揮される“イケオジ”ぶり#滝藤賢一 #探偵が早すぎる
— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) April 20, 2022
https://t.co/Zy5NFxqJp0 pic.twitter.com/bHz1MzL6iK
戸愚呂・兄役は滝藤賢一さんで確定したとネットニュースで話題になっていました。
予想としては、以前モンストのCMで戸愚呂兄役を演じた又吉直樹さんの声が多かったです。
滝藤賢一さんと言えば、『るろうに剣心』でのはまり役の他、数々のキャラクターを演じ分けており、戸愚呂兄もピッタリとはまる演技を見せてくれると期待が高まります。
戸愚呂兄は元人間で50年前の暗黒武術会で弟や幻海と共に戦った実績がありますが、いつでも弟の肩に乗って移動するくらいの身長です。
兄弟そろってビジュアルとともに人気キャラの一人です。
戸愚呂(弟) 綾野剛さん?
6/24(金)の #Aスタプラス
— A-Studio+ (Aスタプラス、Aスタジオ) (@a_studio_tbs) June 22, 2022
ゲストは #綾野剛 さんです🎊
綾野さんが主演⚽️
日曜劇場『 #オールドルーキー 』が
まもなく放送スタート✨#妻夫木聡 さんに取材🗣
役作りのために共同生活⁉️
綾野さんの芝居への向き合い方とは💭
お楽しみに☺️#笑福亭鶴瓶 #藤ヶ谷太輔 pic.twitter.com/WkjbEI2FBJ
戸愚呂・弟ですが、実写のキャストは綾野剛さんで決定したのではないかと多方面で騒がれています。
綾野剛さんのビジュアルや雰囲気は戸愚呂弟によく似合っており、期待できるキャスティングではないでしょうか。
戸愚呂・弟は闇ブローカーであり兄と同じく元人間。
サングラスをした大男であり、暗黒武術会優勝の褒賞として妖怪に転生し、強さと永遠の若さを手に入れました。
【幽遊白書】実写ドラマが放送されるのはいつから?
幽遊白書の実写ドラマは、Netflix公式で2023年12月~全世界独占配信と発表されています。
詳しい日付などはまだわかっておりません。
【おわりに】幽遊白書の実写ドラマ・キャスト予想まとめ
人気漫画『幽☆遊☆白書』の実写ドラマ化ということで、話題になっている作品。
まだ詳細が明かされていない点が多いのですが、主要キャストの情報が解禁されたことで「幽遊白書の実写ドラマのキャストがひどい!」とSNSでプチ炎上しました。
ひどいと言われているのには、いくつか理由がありますが原作のイメージとかけ離れている点が大きいと思います。
幽遊白書の実写ドラマがNetflixで配信されるまで少し時間があるので、この機会に原作やアニメなどを改めて見直してみるのもいいのではないでしょうか。