
東京リベンジャーズ作中で中心となっているのが、佐野万次郎(マイキ)が総長をつとめる「東京卍會」。
2005年の時点で、東京卍會は構成員100人ほどの大きな暴走族です。
しかし、創設時のメンバーはたった6人しかいませんでした。
このページでは、
- 東京卍會結成日・創設の経緯
- 初期の創設メンバーと役職
をまとめました。
東京リベンジャーズのコミック6冊分が
\ 50%オフで買える /
東京卍會(とうきょうまんじかい) 結成・創設の経緯
祝!アニメ化!4万フォロワー突破!
— 東京卍リベンジャーズ【公式】 (@toman_official) June 19, 2020
マイキー「これからは東京万次郎會の時代だな」
三ツ谷「一晩考えたんだけどよー東京万次郎會はやっぱダセェな」
マイキー「え?」
一虎「神社で結成したしよー、東京卍會でいんじゃねー?」
マイキー「え?」
場地 ドラケン 三ツ谷 パーちん「賛成!」
(和) pic.twitter.com/tM0z5q7yc1
東京卍會(とうきょうまんじかい)は2003年6月19日にたった6人で結成された暴走族(チーム)です。
東京卍會は、羽宮一虎が同じ中学に通う黒龍(ブラックドラゴン)とやり合っていたことを場地圭介に相談したことがきっかけとなり、創設にいたります。
一虎の話を聞いた場地は、マイキーやドラケン、三ツ谷、パーちんに一虎のことを話しました。
相談を受けた段階でマイキーは、黒龍と対立しようと決心するのですが、大義名分がない。
そこで、場地が「一人一人がみんなの為に命を張れる」という理念で暴走族を創ろうと提案しました。
そして作られたのが、東京卍會(略して東卍)です。
東京卍會(とうきょうまんじかい)の結成日はいつ?
東京卍會(とうきょうまんじかい)が結成されたのは6月19日です。
東京卍會(とうきょうまんじかい) 創設メンバー6人と役職一覧
祝!60万フォロワー突破!!
— 東京卍リベンジャーズ【公式】 (@toman_official) September 14, 2021
担当と相談した結果、
60万記念イラストはやっぱり
東京卍會創設メンバーのこの6人
(和) pic.twitter.com/zBm4KkzWHT
東京卍會(とうきょうまんじかい)の創設メンバーは6人。
6人には、結成当時から役職がありました。
それぞれの創設メンバーと役職の一覧は以下のとおりです。
- 総長 佐野 万次郎(マイキー)
- 副総長 龍宮寺 堅(ドラケン)
- 親衛隊 三ツ谷 隆
- 旗持ち 林田 春樹(パーちん)
- 特攻隊 場地 圭介、羽宮 一虎
東京卍會 総長・佐野万次郎(さのまんじろう) 通称マイキー
今日8月20日はマイキーの誕生日(^^)
— 東京卍リベンジャーズ【公式】 (@toman_official) August 19, 2019
本誌では今週から二話連続読み切り!
その内の一話はマイキーの過去を掘り下げます。
もちろんあの人やあの人も登場します。
お楽しみに!
(和) pic.twitter.com/UsomCBIZ0L
東京卍會の初代総長は佐野万次郎。
通称マイキーと呼ばれています。
身長162㎝という小柄でありながらも、「無敵のマイキー」として知られているカリスマ的存在。
喧嘩が非常に強く、蹴り技が得意です。
誰もが認める強さとカリスマ性を持っていますが、普段はオムライスに旗が無いとすねたり、食べるとすぐに眠ってしまったりと子供っぽい性格をしています。
そんなマイキーの面倒は基本的にドラケンが見ています。
作中でも度々登場しますが、佐野家は3兄妹でマイキーには兄と妹がいます。
- 兄 佐野真一郎
- 妹 佐野エマ(異母兄妹)
マイキーの愛機はCB250T(バブ)で、このバイクは亡くなったマイキーのお兄さん(佐野真一郎)がマイキーの誕生日にプレゼントしたものです。
東京卍會 副総長・龍宮寺堅(りゅうぐうじけん) 通称ドラケン
今日5月10日は龍宮寺 堅の誕生日
— 東京卍リベンジャーズ【公式】 (@toman_official) May 9, 2021
&フォロワー15万人突破!
めでたい!
(和)#東京リベンジャーズ#東リベ pic.twitter.com/LTvSPsOMQi
東京卍會の初代副総長は龍宮寺堅、通称ドラケン。
マイキーの相棒的存在で、今も昔もマイキーからは「ケンチン」と呼ばれています。
金の辮髪(べんぱつ)と、こめかみにある龍の刺青がトレードマーク。
愛機(バイク)はゼファー400カスタム。
兄貴肌で、強面の見た目とは違い、人を思う心をマイキーに諭すなど人間ができています。
両親はいません。
そのため、住む家は渋谷にある風俗店の一室を自身の部屋として暮らしています。
風俗の裏側を知っているためか非常に大人っぽい性格です。
エマから好意を寄せられていますが付き合ってはおらず、微妙な関係を続けています。
ただ、口には出しませんがドラケンもエマの事を想っており両片思いの関係です。
東京卍會 親衛隊・三ツ谷隆 (みつやたかし)
6月12日は三ツ谷 隆の誕生日(^^)
— 東京卍リベンジャーズ【公式】 (@toman_official) June 11, 2020
ー2003年6月19日東京卍會結成ー
マイキー「特攻服ダボダボじゃん」
ドラケン「チーム創ったのに特攻服ねぇってダセーよな」
三ツ谷「オレ一人にやらせるからだろ!」
場地「オレの採寸まだー?パーちんと一虎帰っちゃったよ?」
三ツ谷「ぶん殴って連れてこい!」 pic.twitter.com/4J5Utawy8R
東京卍會の創設時に親衛隊を務めていた三ツ谷隆。
武道がタイムリープした2005年では東京卍會の弐番隊隊長を務めています。
愛機(バイク)はインパルス。
三ツ谷の家庭は母子家庭で、ルナとマナという双子の妹の面倒を見ることが多かったため、東京卍會でもまとめ役のお兄ちゃん的存在。
手先も器用で、創設メンバーと武道の特攻服を仕立てるほどの腕の持ち主です。
中学校では手芸部部長を務めていることが明らかになっています。
ドラケンの龍の刺青は、三ツ谷が壁に落書きをしたデザインがモデルになっています。
同じデザインを三ツ谷自身も右のこめかみにしていますが、ドラケンのカルビ丼と龍のデザインを交換したことから、仕方なく髪を伸ばして刺青が見えないようにしているのです。
(詳しくは、東京リベンジャーズ14巻122話 双龍のエピソードをご覧ください。)
東京卍會 特攻隊・場地圭介(ばじけいすけ)
今日11月3日は場地 圭介の誕生日(^^)
— 東京卍リベンジャーズ【公式】 (@toman_official) November 2, 2020
(和) pic.twitter.com/6itv3llNDw
創設当時は東京卍會の特攻隊を務めていた場地圭介。
武道がタイムリープした2005年では東京卍會の壱番隊隊長を務めています。
マイキーとは幼馴染で、マイキーの祖父が師匠をつとめている道場で一緒に稽古をしていたころからの付き合いです。
愛機(バイク)はゴキ。
マイキーの話を聞く限り、場地圭介はかなり破天荒な性格です。
しかし、人一倍仲間思いな性格で、自分よりも仲間を守る熱い一面を持つ男。
それが場地圭介です。
場地圭介といえば、関係の深い人物が松野千冬。
中学1年生の時、「男打羅(マンダラ)」という暴走族に絡まれている千冬を助けて以来、千冬に尊敬され慕われています。
場地の好物はペヤングで、千冬と半分こする仲睦まじい姿が描かれていました。
東京卍會 特攻隊・羽宮一虎(はねみやかずとら)
今日9月16日は羽宮一虎の誕生日(^^)
— 東京卍リベンジャーズ【公式】 (@toman_official) September 16, 2018
(和) pic.twitter.com/M0DV4fz12Z
東京卍會の創設時、場地と同じく特攻隊を務めていた羽宮一虎。
武道がタイムリープした2005年では、東京卍會を除籍され「芭流覇羅」のNo.3となっています。
首にある虎のタトゥーと鈴のピアスがトレードマーク。
愛機(バイク)はKH400(ケッチ)。
ネタバレになってしまうので詳しくは割愛しますが、血のハロウィン編で一虎は芭流覇羅に加勢し反東卍勢力となっています。
東京卍會 旗持ち・林田春樹(はやしだはるき) 通称パーちん
今日2月24日はぱーちんの誕生日
— 東京卍リベンジャーズ【公式】 (@toman_official) February 24, 2019
同中三人衆 右から
林良平(ぺーやん)
176センチ 56キロ B型 趣味 カラオケ
愛機 Z400FX (フェックス)
林田春樹(ぱーちん)
164センチ 80キロ O型
ペット アフガンハウンドのポチ
愛機CBX400F
三ツ谷隆
自称170センチ 57キロ A型 夢 デザイナー
愛機インパルス pic.twitter.com/T2KoCcXDNl
東京卍會の創設時、旗持だった林田春樹(パーちん)。
武道がタイムリープした2005年では参番隊隊長を務めています。
みんなからパーちんと呼ばれていて、性格は短気。
ひとりでチームを潰したこともある武闘派です。
しかし、頭はあまり良いいとは言えず、脳みそはミジンコと言われるほど。
愛機(バイク)はCBX400F。
ネタバレになってしまうので詳しくは書きませんが、「8・3抗争」はパーちんがきっかけになって起こった抗争です。
【おわりに】東京卍會結成日・創設初期メンバー一覧!結成の経緯も解説まとめ
東京卍會の創設メンバー6人の紹介や結成の経緯、創設日をまとめました。
武道が所属する2005年の東京卍會には、千冬、ぺーやん、スマイリー、稀咲といった魅力的なキャラクターが登場します。
しかし、東京卍會が創設されたばかりの頃はメンバーがたった6人のチームでした。
東京リベンジャーズ作中で物語の中心となっている東京卍會の創設メンバー6人。
武道の動きによって彼らの未来や過去にも変化が出てくるため今後の動きにも期待が集まります。