広告

ワンピーススタンピードの声優はてな「???古川登志夫」は誰役?

2022年8月から映画最新作となる「FILM RED」が公開されているワンピース。

前作となる「ONE PIECE STAMPEDE(スタンピード)」では、エンドロールの声優表記で「???(はてな) 古川登志夫」は誰役なのかが話題になりました。

このページでは、「???(はてな) 古川登志夫」は誰役で登場したのかをまとめました。

結論から言うと、声優・古川登志夫さんはビジョビジョの実で出現したエース役で登場していました。

ワンピース映画14作品がすべて見放題

Amazonプライムビデオを30日間無料で試す

見放題なのはAmazonプライムビデオだけ

ワンピーススタンピードのエンドロールで声優「???(はてな) 古川登志夫」は誰役で出ていた?

結論から言うと「???(はてな) 古川登志夫」は、ビジョビジョの実で出てきたエースの声優役です。

よーく聞くと「火拳」の叫び方が少し異なっていて

サボは「ひけんっっ!!」
エースは「ひけぇぇぇん!!」

という感じで叫んでいます。

ビジョビジョの実ではありますが、エースの登場の仕方は激熱でした!

もともとエースの声優を担当されているのが古川登志夫さん

エースはすでに亡くなっており、今回はビジョビジョの実で一時的に出現したので「???(はてな)」と表記されているのではないでしょうか。。

エースなんだけど生きているエースではないので、あえて「?」で表記したのだと思います。

ビジョビジョの実でエースが出現した理由は?

ビジョビジョの実でエースが出現した理由は、サボがアンに頼んだからです。

火拳のシーンの直前に、サボがアンにエースの手配書(?)を見せているシーンがあります。

この時、アンにエースを出せるかどうか聞いていました。

アンはビジョビジョの実の能力者で、触れたものをまぼろしのビジョンとして具現化できます。

つまり、サボに頼まれたアンがビジョビジョの実の能力でエースのまぼろしを出現させたというわけです。

【おわりに】ワンピーススタンピードの声優はてな「???古川登志夫」は誰役なのかまとめ

ワンピーススタンピードの「???(はてな) 古川登志夫」は、ビジョンとして登場したエース役でした。

声優・古川登志夫さんは、エース初登場時からエースの声を演じています。

でもあえて、

「ポートガス・D・エース 古川登志夫」

ではなく

「???(はてな) 古川登志夫」

と表記したのは、あくまでビジョンであって正確にはエース本人ではないからだと思います。

何度見ても胸熱な演出でしたね!

ワンピース映画14作品がすべて見放題

Amazonプライムビデオを30日間無料で試す

見放題なのはAmazonプライムビデオだけ

-ONE PIECE(ワンピース)