
「SnowMan」のYouTube(通称「スノチューブ」)は、2023年1月5日現在、226万人のチャンネル登録者をもつ人気チャンネルです。
スノチューブの動画は、4~5人で撮影されることがほとんどですが、どの組み合わせでも仲の良さがうかがえるのが人気の秘訣。
そのためファンは、毎週、どんな動画が更新されるのか楽しみにしています。
そこで、この記事では、
- スノチューブの更新日・更新時間
- スノチューブは更新の告知があるか
- スノチューブが更新されなかった日があったのはなぜか
- スノチューブで生配信ライブを行ったことがあるか
以上についてまとめました。
SnowManのYouTube「スノチューブ」の更新日・更新時間はいつ?
スノチューブの更新日・更新時間は、通常毎週水曜日の17時です。
スノチューブでの動画配信は、2019年12月に開始されました。
この時間には、企画ものの動画だけでなく、新曲のMVなども配信されています。
また、通常の配信時間でなくても、プロモーションを含む動画や何かの節目の日などの場合は、違う日・時間帯に更新されることも。
最新では、2022年12月31日(土)13時に、紅白歌合戦で披露した「ブラザービート」のライブバージョンの動画が配信されました。
ちなみに、ショート動画も更新日は特に決まってないようです。
SnowManのTwitterやInstagramで更新の告知はある?
SnowManの公式TwitterやInstagramでは、スノチューブ更新の告知は基本的にはありません。
ですが、ゲストで出演した番組の告知をすることはあります。
Twitterではツイートやリツイート、Instagramではストーリーで告知を行っているようです。
ちなみに、特別な動画が更新される場合は、動画が更新される「匂わせ」の告知をすることがあります。
基本的に更新の告知はないので、早く動画を楽しみたい場合は通知を入れるとよいでしょう。
SnowManのYouTube「スノチューブ」更新されない日があったのはなぜ?

新型コロナウイルスの影響で、スノチューブが水曜日の17時に動画が更新されなかった日もあります。
そもそも毎週水曜日に更新されるのは、ジャニーズJr.時代に所属していたチャンネルの、SnowManの担当日が水曜日だったからです。
デビュー直前に単独チャンネルが開設されてからも、同じ時間での配信を続けていました。
しかし、デビュー直後に新型コロナウイルスが流行し、9人そろっての撮影が困難に。
流行後しばらくの間は、リモート撮影を行うなどして不定期で更新していました。
その後、9人全員でなくても、スケジュールの合った4~5人で撮影するなど、撮影方法を変えて定期的に更新できるようになったようです。
SnowManのYouTube「スノチューブ」で生配信ライブを行ったことはある?
スノチューブでは、生配信ライブを行ったことはありません。
ですが、ライブではない生配信は何度か行ったことがあります。
生配信はアーカイブが残っているものもあるので、リアルタイムで視聴できた人もそうでなかった人も、何回でも見返せます。
他のグループではライブ会場から配信を行ったところもあるので、SnowManも何かライブで生配信があると、より嬉しいですね。
【おわりに】スノチューブ(SnowManのYouTube)の更新日はいつ?更新時間は何時?まとめ
スノチューブの更新日・更新時間は、毎週水曜日の17時です。
プロモーションを含むコラボ動画や、何かの節目の日には、水曜日でなくても更新されることがあります。
基本的にTwitterやInstagramでの更新の告知はありませんが、特別な動画が更新されるときは「匂わせ」告知をすることも。
スノチューブの通常配信は毎週水曜日ですが、新型コロナウイルスの影響で不定期更新をしていた時期があります。
動画を早く楽しみたい人は、通知を入れておくと良いでしょう。
また、スノチューブでは生配信ライブを行ったことはまだありません。
ライブ以外の生配信は何度か行っており、アーカイブが残っているものもあります。
次の動画は、9人全員なのか、4~5人ならどんなメンバーでどんな内容の動画が更新されるのか楽しみですね。