
ゲオが運営する宅配レンタルサービス「ぽすれん」。
「ぽすれん」という名前はあまり聞いたことがないと感じる方がいるかもしれませんが、運営元がしっかりしているので安心して利用できるサービスです。
このページでは、
- ぽすれんでは何が借りられるのか
- 料金システムやコース
- 返却方法
などをまとめました。
「ぽすれん」とは?サービス内容や概要

「ぽすれん」は、DVDやCDのレンタル事業をしている「株式会社ゲオ」が運営するネット宅配レンタルサービスです。
自宅までDVDやCDを送ってもらえるので、レンタルのために店舗に足を運ぶ必要はありません。
ぽすれんでは、以下の流れでDVDやCDをレンタルできます。
- ネットから、レンタルしたいDVDやCDを注文する
- 注文したDVDやCDが自宅に届けられる
- 観終わったDVDやCDは、ポストに投函して返却する
ゲオが運営しているネット宅配レンタルサービスには「ゲオ宅配レンタル」もありますが、ぽすれんはこれとは異なったサービスです。
ぽすれんとゲオ宅配レンタルの違いについては、当ページ下部の「ぽすれんとゲオ宅配レンタルの違いは?」の部分で詳しくまとめています
宅配レンタルの「ぽすれん」で借りられるものは?
ぽすれんでは、下記のものをレンタルできます。
- DVD
- CD
- DVD BOX
- コミック
ぽすれんでは、DVDが数枚セットになっているDVD BOXのレンタルも可能です。
DVD BOXなら、国内外のドラマを全話分まとめてレンタルできるほか、アニメも複数話まとめて観られます。
またドラマやアニメ以外にも、映画のDVD BOXもレンタル可能です。
例えば以下の映画のDVD BOXには、各映画の全シリーズが収められています。
- 「ハリー・ポッター」セット
- 「スパイダーマン&アメイジング・スパイダーマン」セット
- 「踊る大捜査線 THE MOVIE」セット
シリーズものの映画だけでなく、以下のように特定のしばりで、異なる複数の映画をセットにしたDVD BOXも用意されています。
- 邦画ビックタイトル最強セット
- 実写映画化作品(邦画編)セット
- アニメの実写化(洋画編)セット
また、ぽすれんでは、コミックのレンタルも可能です。
コミックも同じ作品が全巻、または数巻セットになっており、まとめてレンタルできます。
ぽすれんのDVD・CDレンタルコースは「月額定額レンタル」「スポットレンタル」の2種類

ぽすれんには、大きく分けて2種類のレンタルコースがあります。
- 月額定額レンタル
- スポットレンタル
少し詳しく説明していきます。
月額定額レンタルコースで借りられる枚数
月額定額レンタルには5つのプランがあり、どのプランに登録するかによって1ヶ月間に借りられる枚数と、一度に借りられる枚数が変わってきます。
1ヶ月間にレンタルできる枚数 | 一度にレンタルできる枚数 | |
---|---|---|
スタンダード4 | ~4枚 | 2枚×1パック |
スタンダード8 | ~8枚 | 2枚×1パック |
ダブル16 | ~16枚 | 2枚×2パック |
トリプル24 | ~24枚 | 2枚×3パック |
スタンダード | 無制限 | 2枚×1パック |
ぽすれんの月額定額レンタルは、他のネット宅配サービス同様、注文したDVDやCDが1パックになって自宅に送られてきます。
1パックというのは、DVDやCDが2枚1セットになったものです。
スタンダードコース(スタンダード4、スタンダード8)
「スタンダード4」「スタンダード8」「スタンダード」のコースでは、1パックのDVDやCDが自宅に郵送されます。
自宅に郵送された1パックのDVDやCDを返却すると、次に注文したDVDやCDが、また1パックで自宅に届くという仕組みです。
1ヶ月間に借りられる枚数は、スタンダード4が4枚、スタンダード8が8枚、スタンダードが無制限となっています。
ダブル16
「ダブル16」では、最初にDVDやCDが2パック郵送され、このうち1パックを返送すると、新しい1パックが届けられます。
一度にレンタルできる枚数は2パックの4枚で、1ヶ月間に16枚のDVDやCDがレンタル可能です。
トリプル24
「トリプル24」では、最初にDVDやCDが3パック郵送され、同時に6本のDVDやCDをレンタルできます。
1ヶ月間にレンタルできる枚数は、24枚です。
1ヶ月間にレンタルした枚数が、登録しているプランの上限に達さなかった場合、レンタルできなかった枚数は自動で翌月に繰り越されます。
例えば、月に8枚までレンタルできるプランに入っていて、月に6枚しかレンタルできなかった場合、翌月は10枚までレンタルできるのです。
コースによっては、ぽすれん独自の「つぎクル」サービスが利用できる
ぽすれんの月額定額レンタルには、1パックをポストに返却した直後に、次のパックの発送を手配できる「つぎクル」というサービスがあります。
他のネット宅配レンタルサービスの場合、レンタルしていたDVDやCDが発送センターに届いてから、次のパックが発送される仕組みです。
しかしつぎクルでは、ポストに返却した直後に、ネットから次のパックの発送手配ができるため、次のパックが自宅に届く期間を短縮できます。
ただし先ほど紹介したプランのうち、レンタル枚数無制限のスタンダードでは、つぎクルは利用できないので注意しましょう。
月額定額レンタルコースの料金
月額定額レンタルには複数のコースがあり、料金の決済手段によっても登録できるコースが異なります。
クレジットカードで支払う場合
クレジットカード決済をする場合、先ほど紹介した5つのプランから好きなものを選択できます。
各プランの料金については、以下のとおりです。
コース | 月額料金(税込) |
---|---|
スタンダード4 | 990円 |
スタンダード8 | 2,046円 |
ダブル16 | 4,136円 |
トリプル24 | 6,204円 |
スタンダード | 3,850円 |
クレジットカード以外の方法で支払う場合
「ドコモ払い」「auかんたん決済」で支払いする場合、このうちのスタンダード4とスタンダード8にしか登録できません。
さらに「コンビニ」「郵便局」「Edy」「じぶん銀行」で料金を支払う場合は、スタンダード8にしか登録できません。
支払いにこれらの方法を使う場合、「3ヶ月分」「6ヶ月分」「12ヶ月分」のいずれかの登録期間を選択して登録します。
各期間の料金は、以下のとおりです。
料金 | |
3ヶ月分 | 6,580円 |
6ヶ月分 | 12,160円 |
12ヶ月分 | 23,320円 |
この場合、一月ごとの料金が他の決済方法よりも高くなってしまうため、可能ならクレジットカードかドコモ払い、auかんたん決済のいずれかを利用したほうがお得です。
「ぽすれん」のスポットレンタルの主な特徴
スポットレンタルでは、月額料金を支払わなくても、借りたい時にだけDVDやCDをレンタルできます。
月額定額レンタルに登録中でも、スポットレンタルを併用可能です。
月額定額レンタルではDVDやCDが2枚1セットで送られてきましたが、スポットレンタルの場合、1枚からでもOK。
スポットレンタルは、一度にレンタルできる枚数の上限が20枚となっています。
スポットレンタルは、月額定額レンタルと違って、送料や延滞金があるので注意しましょう。
送料や延滞金の金額については、「ぽすれんの料金」詳の部分で詳しく説明しています。
ぽすれんのレンタル期間

ぽすれんのレンタル期間は、レンタルの種類やレンタルする品によって違います。
レンタル(コース)の種類 | レンタル期間 |
---|---|
月額定額レンタル | レンタル期間なし |
スポットレンタル | 同時にレンタルするDVD・CDの枚数によって異なる ・8枚未満 …10日間 ・8枚以上 …14日間 |
月額定額レンタルに加入した場合、レンタルしたDVDやCDにレンタル期間はありません。
つまり延滞金を気にすることなく、DVDやCDをレンタルできるのです。
一方スポットレンタルの場合は、DVDやCDのレンタル期間が決まっています。
- 8枚未満のDVDやCDを同時にレンタルした場合 …10日間
- 8枚以上のDVDやCDを同時にレンタルした場合 …14日間
単品DVD・CD以外のレンタル期間は、以下のようになっています。
- DVD BOXのレンタル期間 …14日間
- コミックのレンタル期間 …14日間
ぽすれんの料金・延滞料金・送料

先ほども説明したとおり、ぽすれんの月額定額レンタルには5つのプランがあり、それぞれ月額料金が異なります。
ここでは、月額定額レンタルの5つのプランの料金について紹介していきます。
またスポットレンタルやDVD BOX、コミックをレンタルする場合にかかる各種料金についても併せて解説していきましょう。
スポットレンタルの料金
DVDやCDをスポットレンタルする場合、1枚あたりの料金は以下のとおりです。
1枚あたりの料金(税込) | |
---|---|
新作 | 396円 |
準新作 | 253円 |
旧作 | 105円 |
DVD BOXとコミックのレンタル料金は、作品によって異なります。
ぽすれんの送料
ぽすれんでは、月額定額レンタルとDVD BOX、コミックレンタルの送料は無料となっています。
DVDやCDをスポットレンタルする場合のみ送料がかかり、1回の注文でレンタルした枚数によって、以下のように送料が変わってきます。
送料(税込) | |
---|---|
1~7枚 | 319円 |
8~16枚 | 528円 |
17~20枚 | 616円 |
レンタルした枚数が多いほど1枚あたりの送料が安くなるため、スポットレンタルする時はなるべくまとまった枚数でレンタルしたほうがお得です。
延滞料金
月額定額レンタルにはレンタル期間がないため、延滞金もありません。
ただし、スポットレンタルの場合は延滞料金があります。
スポットレンタルの延滞金は、以下のとおりです。
1日あたりの延滞料金(税込) | |
---|---|
スポットレンタル | 165円/1枚 |
DVD BOX | 528円/1セット |
コミック | 26円/1冊 |
ぽすれんで利用できる決済方法

ぽすれんでは、以下の方法で決済ができます。
- クレジットカード決済
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- コンビニ
- 郵便局
- Edy
- じぶん銀行決済
ぽすれんの返却方法

ぽすれんの返却方法は、他の宅配レンタルサービスとほぼ同じです。
- 返却するDVDなどを、届いた時の袋に入れて封をする(自分の宛名部分を切り取った状態にする)
- ポストに投函
- 返却処理が終わると「返却完了メール」が届くので、メールを確認して返却完了
住んでいる地域によりますが、ポスト投函~到着まで2~4日かかります。
到着次第、順次、返却処理を行うということなので、混雑状況によっては返却処理までに時間がかかることもあると思います。
現在の返却状況は、 「マイページ」の「レンタル履歴」から確認可能です。
5日以上経っても返却完了のメールが届かない場合は、一度問い合わせをしてみてください。
ぽすれんとゲオ宅配レンタルの違いは?
ぽすれんはゲオ宅配レンタル同様、株式会社ゲオが運営するサービスです。
ぽすれんはもともと「株式会社ライブドアホールディングス(旧称、現在はLDH)」の子会社でしたが、現在はGEOの子会社となっています。
両者はサービス内容も非常に似ており、取り扱っているDVDやCDのタイトル数もまったく同じですが、以下2点の違いがあります。
- 月額定額レンタルのプランの種類
- 料金の決済手段
1:月額定額レンタルのプランの種類
ぽすれんの月額定額レンタルには5つのプランがありますが、ゲオ宅配レンタルの月額コースにはプランが3つしかありません。
2:料金の決済方法
料金の決済方法についても、ぽすれんは7種類あるのに対し、ゲオ宅配レンタルではクレジットカード決済とドコモ払いの2種類のみとなっています。
ゲオ宅配レンタルについては、こちらの記事で詳しくまとめています。
>>ゲオ宅配レンタルとは?料金・使い方を初心者にもわかりやすく解説!
まとめ
DVD宅配レンタルの「ぽすれん」についてまとめました。
運営元はゲオなので、安心して利用できるサービスです。
「ぽすれん」という名前はついているものの、ゲオ宅配レンタルとほぼ同じサービス内容なので、正直どっちを利用しても変わりません。
月額レンタルのプランや決済手段など、ぽすれんのほうが若干選択肢は多いです。
ぽすれんを初めて登録する方には30日間の無料お試し期間がありますので、ぜひ利用してみてくださいね。