広告

ONE DAY聖夜のから騒ぎ原作は漫画・小説・韓国ドラマ?脚本家は誰?

「ONE DAY聖夜のから騒ぎ原作は漫画・小説・韓国ドラマ?脚本家は誰?」のアイキャッチ画像

2023年10月9日(月)から放送開始予定のフジテレビ系列月曜22時ドラマ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」。

主演がすでに発表され、二宮和也さん、中谷美紀さん、大沢たかおさんのトリプル主演に話題が集まっています。

内容は、クリスマスイブが舞台となった謎と愛の奇跡の物語。

恋愛だけでなくサスペンス要素もあるという作品ですが、「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」に原作はありません。脚本家・徳永友一さんによるオリジナルストーリーです。

このページでは

  • ドラマ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」に漫画・小説・韓国ドラマなどの原作はあるのか?
  • 脚本は誰か?
  • どんなドラマか?

についてまとめました。

ドラマ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」に原作はある?漫画や小説、韓国ドラマ?

ドラマ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」に原作はありません。

完全オリジナルドラマです。

お話の内容が、サスペンスと恋愛要素が含まれているとのことだったので、原作漫画や小説があるのでは?と話題になっていましたが、原作はなしとのこと。

また、恋愛要素が入っているということで韓国ドラマのリメイクでは?と一部予想がありましたね。

様々な予想が飛び交いましたが、ドラマ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」には原作はなく、完全オリジナルドラマだと発表がありました。

原作がない完全オリジナルドラマは、どんなドラマになるか放送が開始されないとわからないのがいいですよね!

どんな流れになるのかや、キャストのキャラクターの雰囲気など放送が開始されるまでどうなるか楽しみです。

ドラマ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」の脚本家は誰?

ドラマ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」の脚本を務めるのは、徳永友一さんです。

徳永友一さんは、2005年に脚本家デビューしてから現在までドラマをはじめ多くの脚本を担当されているベテランの脚本家さんです。

担当する作品のジャンルも幅広く、サスペンスから恋愛物語まで様々。

年に2~3本ほどの作品をコンスタントに手掛けているイメージがあります。

徳永友一さんの代表作品は下記の通りです。

徳永友一さん代表作品

  • ドラマ・水球ヤンキース(2014年 フジテレビ)
  • ドラマ・僕たちがやりました(2017年 フジテレビ)
  • ドラマ・グット・ドクター(2018年 フジテレビ)
  • 映画・翔んで埼玉(2019年)
  • 映画・ライアー×ライアー(2021年)

個人的にお気に入りだった作品は、映画「ライアー×ライアー」。

親同士の連れ子として出会ったふたりの恋愛物語でしたが、重たい感じは全くなくポップでコメディ要素もたくさん入っている作品でした。

徳永友一さんは映画「かぐや様は告らせたい」シリーズも脚本を担当されているのですが、ポップな恋愛作品の内容がとてもお上手だなという印象です。

コメディー要素のほかに思いを伝える真面目なシーンの割合がなんとも絶妙で、あっという間に見終わってしまいます。

今回は、大人なクリスマスが舞台になっているようなので、サスペンス要素に加え少しキュンキュンするような恋愛シーンも盛り込まれるのでしょうか。

内容がとても気になるところですね!

「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」はどんなドラマ?あらすじ・内容

ドラマ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」は、サスペンス恋愛ドラマ。

12月24日午前0時の横浜。

真夜中にも関わらず、街にはきらびやかに輝くイルミネーションにクリスマスツリーで彩られ明るく照らされています。

しかし、輝かしいクリスマスイブの裏では、銃殺事件というおぞましい事件が起こっていたのです。

その銃殺事件の犯人として容疑をかけられたのは、勝呂寺誠司(すぐろじせいじ)。

勝呂寺誠司は、横浜・山下埠頭で倒れてしまい、目を覚ますと目の前には見知らぬ男が頭部を銃殺され横たわっていたのです。

自分がこの男を殺してしまったのかと不安と恐怖で立ち尽くしていると、落ちていたスマホから「早く逃げろ!」と知らない男からの指示が。

勝呂寺誠司は、どうしてこんなことになったのか記憶が全くなく、記憶喪失の状態に気づきます。

パトカーのサイレンが聞こえるなか、勝呂寺誠司は記憶を取り戻すために逃亡犯となってしまうのです。

忘れられた記憶の中では大切な人との約束があり、のちに思い出していくのでしょうか?

そのころ、クリスマス時期には大忙しの頑固なシェフ立葵時生(たちあおいときお)。

横浜の三代続く老舗レストランでクリスマスディナーの準備に追われていました。

妻を亡くしてから「もう二度と恋はしない」と誰とも関係を持とうとせずに生きてきたのですが、一瞬だけ恋に落ちたことがあったのです。

それでも妻を一番に思って、仕事に打ち込むことで寂しさを紛らわしていました。

クリスマスイブもいつもの毎日と同じ日々になると思っていた立葵時生ですが、その日は突然見知らぬ男が侵入してきて一変するのです。

一方、銃殺事件の現場に直行しているのは、「テレビ横浜」という横浜ローカルテレビ局で報道キャスターとして勤務する倉内桔梗(くらうちききょう)。

自らの力と企画力で立ち上げ、作り上げてきた報道番組「報道フォーカス」のキャスターとして出演してきましたが、突然番組打ち切りを告げられました。

異動先で言われたのは報道とはかけ離れた、料理番組。

恋もプライベートもすべて捨て、仕事一本に過ごしてきた彼女には受け止めることが出来ずにいました。

納得できずにいる気持ちをグッと押し込め最後の事件である、銃殺事件の現場に向かいます。

全く関わらないであろう3人の物語。

実は関係があり、交錯していくのです。

それぞれに大切な人を思ったサスペンス恋愛ドラマ。

【おわりに】「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」の原作は漫画・小説・韓国ドラマ?脚本家は誰?まとめ

今回は、2023年10月9日(月)から放送スタート予定のフジテレビ系列月曜22時ドラマ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」の原作、脚本家についてまとめました。

  • ドラマ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」の原作はない
  • 脚本家は徳永友一さん

漫画や小説、韓国ドラマなどの原作は一切なしのオリジナルドラマです。

脚本家歴の長い、徳永友一さんの最新作なので期待大ではないでしょうか。

脚本家に加え、発表されているキャスト陣も豪華すぎるので放送が待ち遠しいです。

今後の情報解禁にも注目ですね!

-ドラマ