ルルルンとDUOを比較!黒のクレンジングバームはどっちがいい?

ルルルンとDUOを比較!黒のクレンジングバームはどっちがいい?のアイキャッチ画像

クレンジングバームの中でも人気のあるルルルンとDUO(デュオ)。

どちらがいいのか、どんな違いがあるのか気になりますよね。

今回はルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)とDUOクレンジングバーム(黒)の違いについて比較してみました。

結論からいうと、頑固な毛穴汚れや黒ずみがあり、しっかりメイクもすっきり落としたい方にはDUOクレンジングバーム(黒)

値段を抑えながら毛穴汚れを落とし、ある程度香りを感じられるものが好きな方にはルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)がおすすめです。

この記事では

  • ルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)とDUOクレンジングバーム(黒)を9項目で比較
  • DUOクレンジングバーム(黒)がおすすめな人
  • ルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)がおすすめな人

についてまとめました。

ルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)とDUOクレンジングバーム(黒)を9項目で比較

お風呂グッズのイメージ画像

ルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)とDUOクレンジングバーム(黒)の違いを9項目を表にして比較してみました。

ルルルンクレンジングバーム
(クリアブラック)
DUOクレンジングバーム
(黒)
価格2,420円
※定期購入 初回1,936円(税込)
3,960円
※定期購入 初回2,980円(税込)
内容量90g90g
種類2種類6種類
成分炭・モンモリロナイト(天然泥)・AHA・3種類の美容液成分発酵エキス・角栓溶解オイル・炭パウダー・トリートメント成分
使用感しっとりしっとり
ダブル洗顔不要不要
メイク落ちメイクとのなじみもよく、ウォータープルーフもしっかり落ちるメイクとのなじみもよく、ウォータープルーフもしっかり落ちる
香りシトラスグリーンの香りシトラス精油の香り
使い勝手(機能面)フタはワンタッチであき、スパチュラ付きスパチュラ付き
※価格は全て税込

価格・内容量を比較

価格と内容量の違いを見ていきましょう。

ルルルンクレンジングバーム
(クリアブラック)
DUOクレンジングバーム
(黒)
価格2,420円3,960円
定期購入2,178円初回
2,980円
内容量90g90g
価格は全て税込です

内容量はどちらも90gと同じですが、価格はルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)の方が安いです

ちなみにDUOクレンジング(黒)にはミニサイズ版があり、こちらは20gで880円(税込)です。

1度試しに使ってみたいという方にはうれしいサイズですよね。

種類を比較

ルルルンクレンジングバームとDUOクレンジングバームにはそれぞれ種類があります。

ルルルンクレンジングバーム

  • クリアブラック:毛穴の悩みに
  • リッチモイスト:肌のくすみ※1やゴワつき※2

※1汚れの蓄積による ※2古い角質による)

DUOクレンジング

  • ブラック(黒):毛穴汚れ
  • クリア(黄色):いちご鼻、毛穴汚れ
  • ノーマル(赤):エイジングケア、乾燥肌  ※年齢に応じたケアのこと
  • ホワイト(青):くすみ  ※乾燥によるもの
  • バリア(緑):乾燥肌、肌あれ
  • ホット:温活ケア

ルルルンクレンジングバームが2種類というのに対し、DUOクレンジングバームは6種類と豊富です。

自分の肌悩みに合わせて選べるのがいいですね。

成分を比較

ルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)のDUOクレンジング(黒)の成分の違いを見ていきましょう。

ルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)

  • 炭:細かい炭パウダーが毛穴汚れを吸着
  • モンモリロナイト:ミネラルたっぷりな天然泥の吸着成分
  • AHA:ピーリングにも使用されるハリツヤ成分
  • 美容成分(ヨモギ葉エキス・ビタミンC誘導体・シルクパウダー):肌あれを防ぎ、肌のコンディションを整える

DUOクレンジング(黒)

  • 発酵エキス:肌表面の古い角質をほぐす
  • 角栓溶解オイル:頑固な毛穴汚れに密着し、角栓を溶かす
  • 炭パウダー:浮かび上がった汚れを吸着
  • トリートメント成分(発酵成分・美容成分):肌のざらつきをケアしテカリを抑える

どちらも黒ということもあって、主要成分には炭が配合されています。

ルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)は、炭と泥で汚れを吸着しながら肌を整える

一方DUOクレンジングバーム(黒)は、角質や角栓を溶かしてから炭で吸着し肌を整えるという働きの違いがありました

これをみるとDUOクレンジングバーム(黒)の方が汚れをしっかり落としてくれそうですね。

使用感を比較

どちらも洗い上がりはしっとり、もっちりとした使用感です。

毛穴の汚れやざらつきも取れますが、DUOクレンジングバーム(黒)の方がよりスッキリする感じがします

ダブル洗顔の有無を比較

ルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)もDUOクレンジングバーム(黒)もダブル洗顔はいりません

ダブル洗顔不要なら肌への負担も減らせますし、時短にもなってうれしいですね。

メイクの落ちやすさを比較

メイクの落ちやすさとしては、どちらウォータープルーフのマスカラやアイラインなどもしっかり落ちます

しかしどちらかというと、DUOクレンジングバーム(黒)の方がよりしっかり落ちる印象です

香りを比較

香りはどちらも柑橘系のシトラスの香りです

ルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)

シトラスグリーンの香り

DUOクレンジング(黒)

シトラス精油の香り

ルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)の方が香りを強く感じる方が多いです

そのため香りが強いのが苦手だという方は、DUOクレンジングバーム(黒)の方をおすすめします。

使い勝手(機能面を比較)

ルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)は、フタがワンタッチであけられます

またスパチュラはどちらにも付いていますが、DUOクレンジングバーム(黒)はフタの裏に収納でき、ルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)は容器にかけるタイプです。

どちらも便利な部分があるので、自分が使いやすそうな方を選ぶと良いかと思います。

DUOクレンジングバーム(黒)がおすすめな人はこんな人

スキンケアをする女性のイメージ画像

DUOクレンジングバーム(黒)がおすすめな人は以下のような人です。

  • 頑固な毛穴汚れや黒ずみがある人
  • 普段から濃いメイクが多く、きれいに汚れを落としたい人
  • 香りが強いものが苦手な人

ルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)がおすすめな人はこんな人

クレンジングバームのイメージ画像

ルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)がおすすめな人は以下のような人です。

  • 少しでも値段を抑えたい人
  • 毛穴汚れやざらつきが気になる人
  • 香りがしっかりとあるものが好きな人

まとめ

今回はルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)とDUOクレンジングバーム(黒)の違いについて解説しました。

頑固な毛穴汚れや黒ずみがあり、しっかりメイクもすっきり落としたい方にはDUOクレンジングバーム(黒)。

値段を抑えながら毛穴汚れを落とし、ある程度香りを感じられるものが好きな方にはルルルンクレンジングバーム(クリアブラック)がおすすめです。

肌悩みや使用感、値段などを照らし合わせて、ぜひ自分に合った方を選んで使ってみて下さい。

-デュオクレンジングバーム(DUO)