劇場版で初登場を果たしてから、徐々に人気が上昇している風見裕也。
降谷零(安室透)の部下で、真面目に仕事をこなしている印象がありますが、実はかわいい内面をあわせもっています。
このページでは、風見裕也がかわいいと言われる理由を5つまとめました。
コナンのアニメを見るならHulu
コナンアニメを順次更新!
風見裕也がかわいいと言われる5つの理由
風見裕也がかわいいと言われている理由は、以下の5つ。
- 堅物っぽい見た目の裏に隠されたギャップに萌える
- 実はイケメン
- ムチャな命令をする上司・降谷零に広い心で忠実に対応
- 普通に仕事ができるのに降谷の前ではたまにポンコツ
- コナンの登場人物の中でも数少ない「普通の人」で親しみを感じる
堅物っぽい見た目の裏に隠されたギャップに萌える
風見裕也がかわいいと言われる一番の理由は「ギャップ」でしょう。
「純黒の悪夢」や「ゼロの執行人」では堅物っぽいイメージだった風見。
しかしスピンオフ漫画「ゼロの日常」では今まで見せなかった、かわいらしい内面がたっぷり描かれており、その落差にギャップ萌えするファンが続出しています。
風見は映画に登場した後に原作に取り入れられた、いわゆる「逆輸入キャラクター」の一人。
短髪メガネでイケメン男子の容姿、そして真面目に仕事に取り組む姿から映画ではやや堅物な印象を受けました。
特にゼロの執行人では、公安としての威圧感を感じる場面も少なくありませんでした。
その後、原作やスピンオフ漫画で登場し、徐々に本来の風見の性格が垣間見えるようになってきています。
スピンオフ「ゼロの日常」や名探偵コナン本編では、
- 犬好きで、降谷の愛犬・ハロとたわむれている姿
- スマホアプリのゲームにハマっている姿
- 非番の日にアイドルフェスに参加している姿
など、笑顔の多い風見裕也が描かれていました。
実はイケメン
実はイケメンだと言われている風間裕也。
名探偵コナンには安室や赤井、キッド、新一、服部などイケメンキャラが多く登場しているため、その人たちと比較すると風見はそんなにイケメンとは言えないかもしれません。
しかし、悪くない顔をしています。
実はイケメンなんです。
雰囲気が少しおじさんっぽいというか、公式的には二枚目路線のキャラになっちゃっていますが、現実にいたら普通にモテる男だと思います。
ムチャな命令をする上司・降谷零に広い心で忠実に対応
風見裕也は、上司である降谷零の命令に忠実に従います。
降谷は、上司として適切な命令を下すこともあれば、無茶な命令を下すこともありました。
しかし、命令されたことは必ずやり遂げる風見。
部下の鏡です。
風見のすごいところは、無茶な命令をする降谷零に対し、恨むことなく尊敬しているところです。
普通、あれだけ厳しく指導されたり無茶な命令をされたら恨みたくなるもの。
しかし、風見は降谷のことを心から尊敬しています。
風見が降谷のことを尊敬しているというのは、風見の態度や仕事に向かう姿勢などからもよくわかります。
- 普段から降谷のことを立てていたり
- 捜査のためとはいえ、降谷に似合う洋服のコーディネートを考えたり
普段から降谷に必要とされているからこそ、風見自身も全力で期待に応えようとしているのだと思います。
普通に仕事ができるのに降谷の前ではたまにポンコツ
降谷零の活躍に隠れてしまっていますが、風見裕也も仕事ができる人間です。
ただ、降谷の前だとたびたびポンコツっぽい姿を見せるので、そのギャップが魅力のひとつでもあります。
女性だと共感できる方もいるかと思うのですが、普段仕事をバリバリこなしている人の、たまに抜けている姿を見るとグッときませんか?
たぶん、風見のそういう姿にギャップ萌えしたファンがいるのだと思います。
風見は、「ゼロ」に所属する降谷零の右腕的ポジションをつとめているので、仕事ができる人物であるのは間違いありません。
仕事ができない人であれば、右腕的ポジションにはつけないはずです。
それなのに完璧すぎないあたりが風見の魅力であり、かわいさを感じるポイントでもあります。
コナンの登場人物の中でも数少ない「普通の人」で親しみを感じる
風見裕也は名探偵コナンの漫画の中で、数少ない「普通の人」です。
その「普通っぽさが良い!」という意見を多く見かけます。
特に一番近くにいる降谷と比べると風見は少しポンコツに見えますが、そのポンコツさに親しみやすさを感じるのかもしれません。
名探偵コナンには、なんでもそつなくこなすスーパー人間が多く登場しています。
例えば、
- 驚異的なドラテクをはじめ、なんでもできてしまう超人(降谷零)
- 人間離れした強さ(京極真)
- 空手の技で電柱を破壊してしまう(毛利蘭)
- 現実ではありえないようなドラテクならぬバイクテクを披露(服部平次)
- とんでもない距離から狙撃して命中させる(赤井秀一)
など。
上記の超人たちと比べると、風見は本当に普通の人間です。
仕事はできますが、苦手なことは苦手だったり、欠点があったり。
多少の欠点があった方が、人間味が感じられていいですね。
【おわりに】名探偵コナンの風見裕也がかわいい5つの理由まとめ
風見裕也がかわいいと言われる5つの理由をまとめました。
- 堅物っぽい見た目の裏に隠されたギャップに萌える
- 実はイケメン
- ムチャな命令をする上司・降谷零に広い心で忠実に対応
- 普通に仕事ができるのに降谷の前ではたまにポンコツ
- コナンの登場人物の中でも数少ない「普通の人」で親しみを感じる
仕事をしているときの風見は、真面目で近寄りがたい印象を受けます。
しかし、仕事を離れて1人で行動しているときの風見は意外とおちゃめで表情豊か。
勤務中の姿からは想像できないギャップがあります。
風見裕也の最大の魅力はそのギャップです。
特にスピンオフ漫画「ゼロの日常」では、風見のかわいい内面がたくさん見れます。
気になる方はぜひ読んでみてくだかついね。
「ゼロの日常」はアニメ化もされているので、動画配信サービスを利用すれば一気見もできます。
名探偵コナン本編での風見裕也の活躍が気になる方はこちら。