
2014年から週刊ヤングジャンプで連載が始まった『ゴールデンカムイ』。
2018年からはアニメも放送され、ゴールデンカムイ展という展覧会も2022年に開催され連日大盛況となっていました。
そんな大人気作品であるゴールデンカムイですが、2022年に実写映画化されることが発表になりました。
実写映画化のキャスト情報はまだ解禁されていないのでSNS上では実写キャスト予想で盛り上がっています。
実写映画化と聞くと、コケる可能性も十分考えられるため手放しで喜べない方も多いのではないでしょうか。
イメージどおりの実写キャスト陣であれば実写映画化にも期待が高まってくるはずです。
このページでは、ゴールデンカムイの実写キャスト予想をまとめました。
ゴールデンカムイ(金カム)の実写化映画キャスト予想一覧
ゴールデンカムイ(金カム)の実写化キャスト予想をまとめました。
杉元 佐一
「不死身の杉元」という異名をもつ本作の主人公。
屈強な肉体に、顔には大きな傷跡が特徴の人物。
そんな主人公・杉元の実写キャスト予想として名前が挙がっているのが、長瀬智也さん。
は?!!?!金カム実写化?!!?!!
— 暇トルネ (@HiMA_wari1221) April 18, 2022
杉元佐一は長瀬智也以外居なく無い?!
実写化となると途端に改変したがるシェフの気まぐれ料理みたいにオリジナルキャラとか謎設定とか
合わなすぎるキャストとかもうお腹いっぱいなんで。。。。
ゴールデンカムイ最新話まで読んだーおもしろい。実写化するなら杉元佐一は長瀬智也っていう前情報のせいで最初から長瀬にしか見えなかった。
— a @6m (@sankaku_m3) September 5, 2021
確かにイメージにピッタリです!
長瀬さん以外にあり得ないという声が多数上がっています。
ただ残念なことに長瀬智也さんは芸能界を引退されています。
原作の大ファンで今作だけ復活して欲しいくらいにピッタリなのですが、ちょっと難しそうですね。
長瀬さん以外ですと、
- 間宮祥太朗さん
- 鈴木亮平さん
- 小林親弘さん
という声も上がっています。
アシリパ(アシㇼパ)
アシリパ(アシㇼパ)はアイヌの愛娘で美少女ですが、たびたび変顔も披露するという天真爛漫な本作のヒロインです。
そんなアシリパ(アシㇼパ)のイメージに合うという人物は、橋本環奈さん
アシㇼパさんの実写してほしい pic.twitter.com/MXxBwnr84J
— 一条いろは🌸制作追い込み中 (@iroha_mahjong) September 24, 2019
正直アシリパさんの実写橋本環奈でも全然いい…今までキャラにしっくりくるビジュアルじゃないと嫌だったけど演技と魅せ方だなってめっちゃ思う
— える (@tenshiing) August 21, 2022
愛があるからこそ
橋本環奈さん以外だと、
- 安達祐実さん
- 志田未来さん
- 新井美羽さん
の名前も上がっています。
ただアシリパ(アシㇼパ)の年齢が10代前半ということで、キャスト予想がしづらいという意見や、実写化にあたり成人という設定に変更になっているのではないかと少し不安視する声も多数上がっています。
白石 由竹
白石は刺青の囚人の1人で、「脱獄王」と呼ばれています。
坊主頭に長いもみあげという特徴的なビジュアルが印象的なキャラクター。
白石役の実写キャスト予想として何人か名前が挙がっていますが、特に多かったのが千鳥の大吾さん。
完全にビジュアルが一致という声が多いです。
大吾さん以外には
- 桐谷健太さん
- 岡村隆史さん
- 大泉洋さん
- 山田孝之さん
の名前も挙がっています。
また、大吾さんと同じくビジュアルが似ているということで錦鯉の長谷川さんがやるのではないかという声も多数上がっています。
キロランケ
元大日本帝国陸軍第七師団工兵部隊隊員であり、和名は不明なキロランケ。
キロランケの実写イメージに似合うとして、長谷川賢さんを挙げる声が多数あります。
原作のキロランケはかなりガタイが良い人物なので、長谷川賢さんくらいがっしりした体ではないとイメージ的に難しいですね。
長谷川賢さん以外だと、
- 城田優さん
- 宇梶剛士さん
- 北村一輝さん
- 大谷亮平さん
といった声も挙がっています。
日本人では演じるのが難しいうえに体作りもきちんとした人が良いという声も多く、キロランケを演じるハードルがかなり上がっているように感じます。
インカㇻマッ
占い師の女性・インカㇻマッ。
インカㇻマッのイメージにあうと名前が挙げられているのが、大政絢さんです。
とにかくキツネ目の女性に演じて欲しいという声が多いため、キャスト予想もかなりばらけています。
- コムアイさん
- 市川実日子さん
- 椎名林檎さん
- 高橋凛さん
- 仲間由紀恵さん
- 浅倉唯さん
- 黒木メイサさん
- 菜々緒さん
- 伊藤沙莉さん
- 杉本美樹さん
など実に多数の人物があがっており、誰が演じるのか注目を集めているキャラクターの1人となっています。
チカパシ
アシリパと同じくアイヌ出身の少年・チカパシ。
有名な子役ということで、実写チカパシ役は寺田心くんあたりが演じるのではと予想が挙がっています。
やんちゃで好奇心旺盛なチカパシは、子供でありながら性に興味を示すというちょっと実写化するには難しそうなキャラクター。
もしかしたら実写には登場しないのではないかとも噂されています。
鶴見中尉(篤四郎)
鶴見中尉は日本軍第七師団の自小隊を指揮している人物で、政府へのクーデターを企てています。
鶴見中尉を演じて欲しいとの声が多いのは、ジム・キャリーさん。
特に「ソニック・ザ・ムービー」を見た方からは、鶴見中尉のイメージにピッタリと言われています。
ソニックの映画のジム・キャリー良すぎるから
— ま3むニ111 (@MaMiMu_NIII) August 19, 2022
ゴールデン・カムイの実写の時
鶴見中尉やってくんねーかなって思ってるとこ
安田顕さんを推す声も多かったです。
たしかに少し似ているかもしれません!
月9でNACSに会えるのは道民としてとても元気がもらえるのだが、番宣ストーリの安顕が鶴見中尉にしか見えない。#ゴールデンカムイ#鶴見中尉#金カム pic.twitter.com/g3WCoyi1Ai
— ___you.___ (@___you___and___) November 7, 2022
ゴールデンカムイ実写にするなら鶴見中尉は是非とも安田顕でお願い💦
— カマスおやじ (@gI8BO9bsMtqR2RK) November 12, 2022
上記2名以外だと、
- 堺雅人さん
- 加瀬亮さん
- 長谷川博己さん
- 三上博己さん
- 山本耕史さん
も似合うと言われています。
尾形 百之助
凄腕の狙撃手である尾形。
人気キャラの1人でもあるため注目が集まっていますが、実写・尾形役として予想が多いのは山田孝之さん。
カムの実写、たしかにうーんなんだけど尾形百之助が山田孝之だったらやばいかもしれない(金が)
— (@o____mmmm) May 29, 2022
ゴールデンカムイの実写、キャストは杉元佐一は長瀬智也で鯉登少尉は柳楽優弥で尾形百之助は山田孝之だって死んだばっちゃが言ってた
— miyu* (@yagi01071) June 19, 2022
山田孝之さん以外だと、
- 村上虹郎さん
- 高橋一生さん
- オダギリジョーさん
といった声もあるなか、人気キャラゆえに「誰が演じても無理、イメージと違う」という声も見受けられます。
谷垣 源次郎
胸毛と筋肉が特徴の真面目な青年・谷垣。
谷垣を演じるにあたっては体作りも重要で、SNSでキャスト予想の声が多いのが鈴木亮平さんです。
鈴木亮平さんは毎回、原作のイメージに合わせて体を作り込んでいるため、谷垣を演じてもイメージ通りに作り上げてきてくれるのではないかと期待する声が上がっています。
実写版金カムビジュアルだけで考えるなら杉元は長瀬くん、アシリパさんは杉咲花ちゃん、白石は峯田、鶴見中尉は本田博太郎さん、谷垣ニシパは鈴木亮平、キロちゃんオダジョ、尾形はもう本物の猫かな…
— OL (@ku_neru_shabel) August 9, 2021
谷垣ニシパの実写は鈴木亮平さんでお願いします
— にゃちーた (@nyachiita) August 20, 2022
鈴木亮平さん以外だと、
- 棚橋弘至さん
- 室伏広治さん
という予想もありますが、やはりどこまで肉体を近づけられるのかに注目が集まっています。
月島 基
鶴見の側近であり軍曹の月島は、第七師団の常識人でもあります。
イメージにあうと、音尾琢真さんを月島の実写キャストとして予想されている方が多いです。
実写月島軍曹は音尾琢真くんでお願いします!!!! pic.twitter.com/TCyVVr67Ii
— にゃ@サンブレイクなう (@Sa_Nyan333) July 12, 2022
月島軍曹の実写版は音尾琢真がいいっていうツイートをちらほらみたおかげで金カムみはじめたんだけど実写版月島軍曹は音尾琢真だと思った
— る (@harurudesu) April 8, 2018
音尾さん以外には、
- 岡田准一さん
- 仲野太賀さん
と予想している人がいますが、圧倒的に音尾さんを予想する方が多いです。
二階堂洋平
二階堂浩平と双子の兄弟である洋平。
実写化にあたり登場しない人物ではないかと言われています。
本当の双子を使うのか、1人2役なのかという予想も立っているなか、実写キャスト予想として挙げられていたのは柄本時生さん。
お兄さんである柄本佑さんと2人で二階堂兄弟を演じて欲しいという声が多いです。
杉本 長瀬智也
— 帰ってきたKTT (@ktt_is_tensai) June 6, 2018
アシリパ 直虎の子供時代の子役
白石 バッドナイス常田
土方 玉置浩二
永倉 麿赤兒
牛山 井上康生
尾形 山田孝之
鶴見 内野聖陽
谷垣 坂口憲二
二階堂兄弟 柄本兄弟
キロランケ 松岡昌宏
杉元は長瀬、アシリパは橋本環奈、すけべすぎるマタギは鈴木亮平、鯉戸少尉は賀来賢人、鶴見中尉は高橋一生、二階堂兄弟は柄本兄弟、姉畑は大泉洋、あたりまで妄想した。ラッコ鍋やってほしい
— 春風 (@gzgVREcu28SOZiP) April 19, 2022
柄本時生さん以外ですと、同じく兄弟の永山瑛太さん、絢斗さんに演じて欲しいとの声も挙がっています。
また、アニメで声優を務めた杉田智和さんに実写もお願いしたいという声もあります。
二階堂浩平
洋平の兄弟である浩平。
二階堂兄弟は、1人2役で演じて本郷奏多さんに演じて欲しいという意見があります。
突然思いついたんだけど、金カム実写化、二階堂は本田奏多くんどうでしょうかね pic.twitter.com/fWBzQeNexj
— K肉祭 (@pvqovob) June 16, 2018
金カム実写、二階堂を本郷くんがやって欲しいな…推しを推しにやってほしい…
— もる ひね子 (@nikaidounomimi) July 18, 2022
本郷奏多さん以外だと、
- 大倉孝二さん
- なだぎ武さん
- シソンヌじろうさん
という声もありました。
とにかく生気のない目を再現してほしいと期待されています。
鯉登 音之進(こいとおとのしん)
鯉登少尉は、上級指揮官への道が約束されているエリート。
美形ということで様々な俳優さんが予想されていますが、特に柳楽優弥さんが鯉登少尉に似ていると言われています。
金カム実写化するらしいけど
— レオナルド・プリケツデカオ(柊神威) (@kamui_gdgd) April 18, 2022
鯉登音之進は柳楽優弥な??
違うやつにしたら許さねぇから
実写化の話が頭をよぎりながら読んで、見た目の点だけで言ったら柳楽くんの鯉登音之進はちょっといいのでは?とうっすら思った
— (@iiiyuriii_2) April 24, 2022
柳楽優弥さん以外には、
- 吉澤亮さん
- 森崎ウィンさん
- 満島真之助さん
- 横浜流星さん
が挙がっています。
実写化にあたり、「原作で描かれている奇行・しゃべり方の特徴は消さずに再現してほしい」と希望する声もありました。
土方 歳三
歴史上実在した人物である土方。
本作では若い頃ではなく、銀白色の長髪姿で描かれています。
土方歳三の実写キャストとしてイメージにぴったりと言われているのが、田中泯さん。
金カム実写化の話題で土方さんは田中泯さんがいいって話題見るたびにものすごく納得してる。
— (@xx3sss) April 18, 2022
と同時に、どうせ杉元は小栗旬で、アシリパさんは橋本環奈なんでしょみたいなツイートにも、悪い意味で共感している。 pic.twitter.com/XSUnoKQ120
金カムのエキストラか定かではないものの、思いつくままに妄想実写金カム。
— ともぞう@金カム垢 (@A3bg7Fd9rCXisIq) August 22, 2022
アシリパ→新井美羽
尾形→山田裕貴
鯉登少尉→中川大志
月島軍曹→仲野太賀
谷垣→鈴木亮平
鶴見中尉→三上博史(長谷川博己さんもいいなぁ)
土方歳三→田中泯
花沢勇作→岡田将生
江渡貝くん→神木隆之介
金カム実写版の土方さんは田中泯さんじゃなきゃ嫌だ…
— ヨアンナ (@Ioanna_papissa) April 19, 2022
てか野田先生ちょっと意識してません?てくらい違和感ないでしょ?しょ? pic.twitter.com/VgI0mCuOKr
キャストとして納得しかないといった声もあり、まさしく実写版・土方。
「田中さんでなければ嫌」という声も多数で、実写キャスト予想も田中さんの名前ばかりとなっています。
牛山 辰馬
牛山は刺青の囚人の1人で、かつては無敗の柔道家と名をはせていた人物です。
牛山の実写キャストとして似ていると言われているのが、韓国の俳優であるマ・ドンソクさん。
見た目ピッタリでマ・ドンソクさん以外にあり得ないと言われています。
実写版はどうにもしょんぼり感しかないけど、牛山辰馬はマ・ドンソク一択やろがい
— 都 (@Miyako1980lion) August 22, 2022
実写版はマ・ドンソクが牛山辰馬を演じて声優の乃村健次が吹替えれば完璧なのでは…
— 鉄棒ぬらぬら師匠 ) ´ `) (@FR3AK50FC0CK) August 22, 2022
マ・ドンソクが牛山辰馬だったらちょっとだけ実写を許せるよ
— とぎせ (@togise) August 22, 2022
その他、
- 佐藤二朗さん
- 香取慎吾さん
- アニマル浜口さん
- ケンコバさん
を予想されている方もいます。
二瓶 鉄造
二瓶は初老の漁師。
二瓶の実写キャスト予想として名前が挙がっていたのが、藤岡弘さん。
口癖は「勃起」のため、こちらも実写化ができるのかどうか疑問視されています。
また、アニメの声優を務めている大塚明夫さんがそのままイメージどおりということで、実写化も大塚さんにして欲しいという声もありました。
藤岡さん実写金カムで二瓶鉄造やってくれないかな… RT pic.twitter.com/7L4GHnUspi
— レイオン (@reion0114) June 14, 2022
藤岡弘、氏、金カムガチファンじゃないですか。万が一実写化するなら二瓶鉄造役演じてほしい。
— 化野コト┐_ (@COTOCO_ADASHINO) January 11, 2022
金カム実写映画。私は正直微妙だなーと思っているが二瓶鉄造役が藤岡弘、氏なら見に行っちゃうかもですw
— かるふ (@karufufu) June 25, 2022
その他、
- 吉田鋼太郎さん
- 大泉洋さん
を予想する方もいました。
門倉 利運
門倉は、網走監獄の看守部長である初老の男性。
門倉の実写キャストは大泉洋さんに演じて欲しいという声が多数。
ゴールデンカムイ、実写化して欲しくないけどもし実写化するなら門倉部長絶対大泉洋なんだよな
— 箒木柘榴ザキ (@redcomet396) August 30, 2021
ゴールデンカムイ実写化が発表された後、「どの役かわからないけど大泉洋さんが出演しそう」という声が多くありました。
実写の門倉役は大泉さん以外ですと、
- 渋川清彦さん
- 佐々木蔵之介さん
- 小林薫さん
などを挙げる方がいらっしゃいました。
杉元佐一役が山崎賢人、アシリパ役が平手友梨奈、土方歳三が舘ひろしは本当か?
SNSではゴールデンカムイの実写化キャスト予想で盛り上がっていますが、実はもうすでに一部キャストが決まっているというウワサもあります。
まだ確定情報ではなく、あくまでウワサなので真偽のほどは現時点ではわかりません。
とあるニュースサイトの記事ですが、その中にこんな文章がありました。
1年ほど前からキャスティング交渉は行われていましたが、難航したようです。
そんな中、主人公の杉元役には山崎賢人さんの名前が、アシリパ役で名前が挙がっているのは平手友梨奈さんです。
漫画には元『新選組』の土方歳三も登場するのですが、それを舘ひろしさんが演じる案も出ています
(映画業界関係者)
引用元:週刊女性PRIME
名前が挙がっているのは
- 杉元佐一役が山崎賢人さん
- アシリパ役が平手友梨奈さん
- 土方歳三役が舘ひろしさん
とのこと。
人気若手キャストと重鎮を配役した感じでしょうか。
まだ確定情報ではないので、あくまでウワサと信じたいです。

いち原作ファンとしてはイメージが違うかな…と感じます。
【おわりに】ゴールデンカムイ(金カム)映画実写化キャスト予想まとめ
ゴールデンカムイのキャスト予想には様々な声があり、予想を見るだけでも面白いです。
一部報道では、主人公・杉元を山崎賢人さん、ヒロイン・アシㇼパが平手友梨奈さんに決定したのではと言われており、さらに憶測を呼んでいるキャスト予想。
予想どおりのキャストか、はたまた意外なキャストか情報解禁日が楽しみですね。