silent(サイレント)の青羽光・紬の弟役は誰?板垣李光人の過去出演作品も紹介

silent(サイレント)の青羽光役は誰?板垣李光人の過去出演作品も紹介

毎週木曜22時からフジテレビ系列で放送される「silent」。

silentの中に、主人公である青羽紬(川口春奈)の弟、青羽光というきれいな顔の男の子がいることをご存じでしょうか?

姉の青羽紬と一緒に暮らしているため、登場シーンはほぼ毎話あるのではないかと思われます。

このページでは、

  • 青羽紬の弟役(青羽光役)を演じている、板垣李光人さんとは?
  • 板垣李光人さんの過去の出演作品

を詳しく調べてみました。

ドラマ「silent」で青羽光役・紬の弟役を演じているのは誰?

青羽光役・紬の弟役を演じているのは、板垣李光人(いたがきりひと)さんです。

青羽紬の弟で率直に物事を言う性格ですが、とても姉思いでいつも姉である紬の幸せを考えています。

どうやら、姉である紬が仕事で忙しかったお母さんの代わりに、光の世話をしていたようです。

silent本編でも一緒に暮らしているため、光も紬もお互いを大切にしていることは確かでしょう。

そんな青羽光こと板垣李光人さんの可愛らしい雰囲気と、幼さが残る立ち居振る舞いは青羽光役にピッタリマッチしていて存在感をしっかり出しています。

青羽光役・紬の弟役を演じている板垣李光人(いたがきりひと)さんはどんな俳優か?

板垣李光人さんのプロフィールは以下の通りです。

名前板垣 李光人(いたがき りひと)
本名板垣 李光人(いたがき りひと)
生年月日2002年1月28日
出身地山梨県
身長164㎝
血液型AB型

珍しい名前がまず目を引くと思いますが「李光人」は本名で、ドイツ語で「光」を意味する「Licht」が由来とのこと。

活動開始は2012年となっていますが、実際は2歳からモデルをされています。

だんだんと俳優に興味を持つようになり、市原隼人さんに憧れて小学5年生の時に「第1回スターダストプロモーション芸能1部モデルオーディション」に合格。

今の事務所に所属をして俳優活動をスタートさせました。

ですので、まだ20歳ですが芸歴は長くなります。

11歳の2013年からドラマの子役を経験し、現在に至るまで映画・ドラマ・舞台・ミュージックビデオなど幅広いジャンルで活躍されています。

板垣李光人さんはゲームやアニメが好きでインドア派であり、自分でもオタクであると認めています。

また、趣味のひとつに「イラストを描くこと」をあげていてテレビなどで披露されたこともあるようです。

板垣李光人さんのインスタグラムでも作品を見ることが出来ます。

いつかイラスト本をだしたいという夢があるそうなので現実になる日も近いかもしれません。

お仕事に関しては台本が配られたらその日からコツコツと準備をしていくそうで、学生時代は山梨から東京まで仕事の度に通っていました。

大変そうに思いますが、ご本人はやりたいことをやっているから全然大変ではなかったそうです。

俳優というお仕事が好きで楽しんでやられている感じがしますね。

板垣李光人さんの過去出演作品

板垣李光人さんが出演されている映画とテレビドラマの作品を見てみましょう。

映画

公開年出演作品役名
2014年奴隷区 僕と23人の奴隷江戸川リュウオウ 役
2014年最後の命冴木裕一(幼少期)役
2018年悪と仮面のルール久喜文宏(幼少期)役
2019年凜ーりんー石倉圭 役
2020年約束のネバーランドノーマン 役
2021年ホリミヤ柳明音 役
2021年ツナガレラジオ〜僕らの雨降Days〜セルガ 役
2021年ゾッキコンビニの店員 役
2022年かがみの孤城スバル 役 (声で出演)
2023年なのに、千輝くんが甘すぎる。手塚颯馬 役

テレビドラマ

公開年出演作品役名
2013年フジテレビ 女医・倉石祥子 第2話木下健太(幼少期) 役
2015年NHK総合 大河ドラマ 花燃ゆ吉田寅次郎(幼少期) 役
2016年悪と仮面のルール久喜文宏(幼少期)役
2016年テレビ朝日 相棒season15 第1話梶原脩人(少年期) 役
2016年WOWOW コールドケース〜真実の扉〜 第5話篠田祐樹(中学生) 役
2017年日本テレビ 先に生まれただけの僕奥寺涼太 役
2018年テレビ朝日 仮面ライダージオウウール 役
2021年NHK総合 ここは今から倫理です。都幾川幸人 役
2021年毎日放送 ホリミヤ柳明音 役
2021年読売テレビ・日本テレビ カラフラブル~ジェンダーレス男子に愛されています。主演・相馬周 役
2021年NHK総合 大河ドラマ 青天を衝け徳川昭武 役
2021年日本テレビ 24時間テレビ ドラマスペシャル『生徒が人生をやり直せる学校』乃木翔 役
2021年NHK総合 風の向こうへ駆け抜けろ木崎誠 役
2022年テレビ東京 シジュウカラ橘千秋 役
2022年TBS インビジブルマー君 役
2022年フジテレビ silent青羽光 役
2023年NHK総合 大河ドラマ どうする家康井伊直虎 役

最初は幼少期などを演じていましたが、2018年、若手俳優の登竜門的存在になっている「仮面ライダージオウ」にウール役で出演。

その容姿の端麗さから「美しすぎる」「可愛すぎる」と話題になりました。

そして、板垣李光人さんの名前が一般に広がったきっかけは、やはり2020年公開の映画「約束のネバーランド」への出演でしょう。

原作漫画が大人気でアニメ化もされていましたから、実写映画化が決まった後はキャストが誰になるのかが話題になっていました。

浜辺美波さん、城桧吏さんとともにメインキャストの1人としてノーマンという理性的でリーダー格の少年を演じました。

その後も「ここは今から倫理です。」や「ホリミヤ」といった話題作に出演し、「カラフラブル~ジェンダーレス男子に愛されています。」で主演を務めました。

「カラフラブル」では役柄の影響もあり、性別が分からないほどの可愛らしいビジュアルで「男性か女性か分からない」といった声も多く、驚いた人も多かったようです。

そして何より話題になったのは2021年の大河ドラマ「青天を衝け」への出演です。

板垣李光人さんは徳川慶喜の弟・徳川昭武を演じました。

主人公である渋沢栄一とともにパリ万博使節団の代表としてヨーロッパに渡り、万博後もそのまま滞在して留学生活を送りました。

そのため、渋沢栄一とともに過ごした時間も長く「あの美少年はだれだ?」と話題になり、板垣さんの名前を知った人は多かったでしょう。

また、2022年の4月に出演したドラマ「インビジブル」では、マー君こと沢渡万太郎役として毎話登場シーンがありました。

板垣李光人さんの可愛らしい見た目とは裏腹に、キリコからの依頼を完遂する有能さが魅力で、好演だったと思います。

【おわりに】silentの青羽光役・板垣李光人さんはどんな俳優か?過去の出演作品まとめ

ドラマ「silent」で青羽光を演じる板垣李光人さんについて調べてみました。

役者としてデビューされてから「相棒」など有名な作品に出演し、昨年は主演も務められました。

そのルックスから、作品の中でも女性に間違われるような役をしたり、時代劇ではキリッとした侍姿も演じられたりしています。

既に来年の大河ドラマへ主要キャストでの出演が決定していますし、これからどんな作品でどんな役をやってくれるのか楽しみな役者さんです。

「板垣李光人さんだから出来る役」という作品にもそのうち出演されるのではないかと期待してしまいます。

ドラマ「silent」のキャストの記事で役どころについて詳しく紹介していますが、板垣李光人さんはおそらく主要キャストのひとりです。

板垣李光人さんという魅力的な役者さん、これから注目です。

-芸能人