
2022年4月~放送が始まったTBSドラマ「インビジブル」。
最近は漫画や小説が原作になっているドラマも多くあるため、「インビジブル」にも原作があるのか気になっている方もいるのではないでしょうか。
このページでは、
- ドラマ「インビジブル」に原作はあるのか?
- 脚本家は誰なのか?
をまとめました。
結論から言うと、「インビジブル」のドラマは原作がないオリジナル作品です。
「インビジブル」のドラマに原作はある?漫画・小説・韓国ドラマをもとにしている?
皆様はじめまして❣️#tbs 4月スタート!金曜ドラマ #インビジブル 公式Twitterです😊本日開設‼️最新情報やオフショットなど続々アップしていきますのでお楽しみに💕
— 【公式】金曜ドラマ「インビジブル」4月15日スタート (@invisible_tbs) March 8, 2022
まず最初のお写真は…撮影の合間にいただきました😍志村&キリコのツーショットです💁♀️#高橋一生 #柴咲コウ pic.twitter.com/SNGWfzoyDJ
「インビジブル」のドラマに原作はなく、完全オリジナルストーリーです。
近年、漫画や小説、韓国ドラマなどを原作としたドラマが多いですが「インビジブル」は違います。
脚本家・いずみ吉紘さんの書いた脚本をもとに、撮影をすすめていきながらキャストやスタッフと意見交換もされているようです。
ドラマ「インビジブル」の脚本家は誰?

「インビジブル」のドラマの脚本家はいずみ吉紘さんです。
と、言われても詳しい人じゃないとすぐには他の作品は思いつきませんよね。
いずみ吉紘さんが過去に手掛けた作品を見ると、多くの方が知っている人気作品ばかりです。
ドラマ
- ROOKIES(TBS、2008年)
- 南極大陸(TBS、2011年)
- クロコーチ(TBS、2013年)
- デスノート(日本テレビ、2015年)
- トドメの接吻(日本テレビ、2018年)
- 集団左遷!!(TBS、2019年)
- アリバイ崩し承ります(テレビ朝日、2020年)
映画
- その時は彼によろしく(2007年)
- ROOKIESー卒業ー(2009年)
- 帝一の國(2017年)
見たことのある作品が1つはあるのではないでしょうか。
かなりの売れっ子脚本家さんですね。
「ROOKIES」のように青春感動ものもあれば、「クロコーチ」、「その時は彼によろしく」のように主人公や登場人物が謎めいており、どんな結末になるか分からないものもあります。
「インビジブル」にあえて系統が似ている作品はと言われると「トドメの接吻」でしょう。
いずみ吉紘さんの完全オリジナルストーリーでミステリー要素が含まれているからです。
「トドメの接吻」は山崎賢人さん主演で、門脇麦さん演じる謎の女とキスをすることでタイムリープしてしまうという設定でした。
最初はキスをされることで命を落としてしまうため必死に逃げ回っていましたが、そのうちタイムリープを100億の資産を持つ令嬢・新木優子さんに接近するため利用し始めます。
しかし、自分がタイムリープを繰り返すことで、傷つく人や不幸になってしまう人たちが存在することを知るのです。
自分の欲のために色々な人を利用していたことを反省した主人公。
すべてにけじめをつけてタイムリープをする前の世界に戻り、以前の生活へと帰っていくところで物語は終わりました(Huluではその後の続編が制作されています)。
「トドメの接吻」の時もSNSでの考察大会が繰り広げられましたが、「インビジブル」も同じように毎回SNSで考察が盛り上がる作品になりそうです。
「インビジブル」はどんなドラマ?
正義のためであれば手段を問わない無骨な刑事・志村貴文(高橋一生)。
志村は行き過ぎた捜査手法が原因で捜査一課を外されます。
自分を「インビジブル」と名乗るキリコ(柴咲コウ)。
「インビジブル」とは裏社会に精通する犯罪コーディネーターのことです。
キリコは、警察が存在すら知らない凶悪犯・通称「クリミナルズ」を捕えるために志村に自分と組まないかと提案をします。
果たしてキリコが志村に近づいた目的は何なのか?
過去に傷を持つ刑事と、その過去に関係しているかもしれない犯罪コーディネーター。
異色のバディが様々な事件に迫る前代未聞の犯罪エンターテインメントです。
<主な登場人物>
- 志村貴文:高橋一生
刑事。正義のためなら手段を選ばず、過去の事件で捜査一課を外された。 - キリコ:柴咲コウ
インビジブル。犯罪コーディネーター。 - 猿渡紳一郎:桐谷健太
監察官。志村のライバルでもあり寡黙な人物。志村の行動を常に監視。 - 犬飼彰吾:原田泰造
捜査一課課長。志村のことを気にかけ時にサポートをするが志村を左遷させた張本人。 - 磯ヶ谷潔:有岡大貴(Hey!Say!JUMP)
捜査一課刑事警部補。若手のエース候補だがやる気が空回りしてしまうタイプ。 - 五十嵐夏樹:堀田茜
捜査一課刑事巡査部長。負けん気が強く男勝りな性格でよく磯ヶ谷と対立する。実は志村のことが好き。 - マー君:板垣李光人
キリコの頼みごとを忠実に遂行する人物。キリコ同様、謎に包まれている。
【まとめ】インビジブルのドラマの原作は漫画・小説・韓国ドラマ?脚本家は誰なのか?
要点まとめ
- 「インビジブル」のドラマに原作はない
- 脚本家は、いずみ吉紘さん
SNSなどでは、インビジブルはブラックリストに似ているという声も見られますが、ドラマ「インビジブル」は脚本家・いずみ吉紘さんによる完全オリジナル作品です。
いずみ吉紘さんは今までに「ROOKIES」などの有名な作品をたくさん世に出されています。
出演者も主演の高橋一生さんをはじめ、バディを組む柴咲コウさんや桐谷健太さんなど魅力的な方が多いです。
今作の高橋一生さんの役はとにかくアクションシーンが多く、そちらも見ごたえのあるシーンになっています。
刑事と犯罪コーディネーターの異色のバディ。
SNSでの考察合戦も繰り広げられるでしょう。
Paraviではインビジブルが全話見放題

動画配信サイトの「Paravi」では、ドラマ「インビジブル」の見逃し配信を行っています。
第1話~最新話まですべて見放題なので、
「今から最新話まで追いつきたい」
「録画を忘れて見逃してしまった」
という方も登録後すぐに視聴できます。
初めて利用する方には2週間の無料お試し期間がありますので、ぜひこの機会に利用してみてくださいね。