
2023年1月~3月まで放送していたテレビ朝日系ドラマ「星降る夜に」。
大人気の俳優陣である吉高由里子さんと北村匠海さんがダブル主演を務めるということもあり、毎週の放送が楽しみ!という声が上がっていました。
今回は注目のドラマ「星降る夜に」の原作についてまとめました。
【星降る夜に】ドラマの原作はある?原作は漫画や小説、韓国ドラマ?
テレビ朝日 新ドラマ
— 【公式】「星降る夜に」2023年1月スタート🌠テレビ朝日火曜9時ドラマ (@Hoshifuru_ex) July 22, 2022
「#星降る夜に」公式アカウントです🌠#吉高由里子×#北村匠海
笑顔を忘れ孤独に生きる産婦人科医と
音のない世界で自由に生きる遺品整理士。
恋愛ドラマの名手 #大石静 が紡ぐ
命のはじまりと終わりを司る2人の
10歳差ピュアラブストーリー💖
2023年1月 火曜よる9時〜放送❄️ pic.twitter.com/g3OxGnAjfD
ドラマ「星降る夜に」に原作はありません。
お話の内容が、恋愛ということもあり小説が原作なのでは?という声も上がっていましたが、完全オリジナルストーリーです。
完全オリジナルドラマなので、毎週ネタバレを気にせず楽しめる作品になっていました。
ドラマ「星降る夜に」の脚本家は誰?
ドラマ「星降る夜に」の脚本を務めるのは、大石静さんです。
大石静さんは、以前どんな作品を手掛けてきたのでしょうか?
大石静さん代表作品
- 大恋愛~僕を忘れる君と(2018年 TBS)
- 知らなくていいコト(2020年 日本テレビ)
- 和田家の男たち(2021年 テレビ朝日)
どの作品も聞いたことある!見たことがある!という有名作品ばかり手掛けていました。
個人的に好きな作品は、「大恋愛~僕を忘れる君と」です。
切ない大人な恋愛ドラマで、一番泣いたというくらい感動した作品。
今回の「星降る夜に」も大人ピュアラブストーリーになっています。
「星降る夜に」はどんなドラマ?あらすじ・内容ネタバレ
ドラマ「星降る夜に」は真逆の生活をしていた、2人の男女が繰り出す純度120%のヒューマンラブストーリー。
主人公・雪宮鈴は、海街の病院で働く産婦人科医。
新しい命の誕生に携わる仕事をし、毎日キラキラ輝く生活をしていると思いきや、誰にも弱音を吐くことが出来ない孤独な想いを持っています。
必死に勉強をし医者になりましたが、上を目指す女は面倒と周りには煙たがれ、仕事をやめたいけどもう若くはない。
今さら自分に何が出来るかもわからない、社会には正しいものの見方ではないとどこか期待をしない毎日を送っていました。
そんな鈴は、ある日息抜きのためにソロキャンプへ。
一人でお酒を飲んでいると、自分に向けてカメラのシャッターを切る一人の男性が。
しかもその人はいきなり、鈴にキスをしてきます。
ドラマティックな出来事の翌朝、酔ったことで記憶がなく目覚めます。
そこで昨夜出会った男性一星は、何か手でサインをしてその場を去っていきます。
夢かなと現を抜かす鈴ですが、現実に戻った頭で考え、一星のサインの意味について気づきます。
それは手話で、
「お前のゲロは全部片付けた、バカ女」
一星は、耳が聞こえない少年だったのです。
音のない世界で人生を楽しんでいる一星の姿に、鈴は心を動かされ既成概念に押しつぶされそうな心はいつの間にか解放されていくのです。
やがてお互いにとってかけがえのない存在になっていきます。
【おわりに】「星降る夜に」ドラマ原作は漫画・韓国ドラマ?脚本家はだれ?まとめ
今回は2023年1月~3月まで放送していたテレビ朝日系ドラマ「星降る夜に」の原作についてまとめました。
- 「星降る夜に」に原作はない(漫画・韓国ドラマをもとにした作品ではない)
- 脚本家は大石静さん
「星降る夜に」のキャストは大人気俳優陣、加えて、多くの作品を担当してきた脚本家の大石静さんの作品で、放送前から注目されていました。
第1話の冒頭から衝撃的な出会いを果たしましたが、わりとコメディが入り混じったドラマで楽しめる作品となっています。