広告

「初恋の悪魔」がつまらない・面白くない4つの理由!ハマると面白いという感想もある?

「初恋の悪魔」のドラマがつまらない・面白くない4つの理由

2022年7月~9月まで放送していたドラマ「初恋の悪魔」。

第2話放送が終わり絶賛の声が多い一方、一部で「つまらない」「面白くない」という意見も見られました。

林遣都さんと仲野太賀さんが初のW主演を務めるミステリアスコメディで、柄本祐や松岡茉優といった豪華すぎるキャストが脇を固めているのに「つまらない・面白くない」といった声があるのはなぜなのか?

このページでは、

  • 初恋の悪魔がつまらない・面白くないと言われている理由
  • 面白いという意見はあるのか?

などをまとめました。

\初恋の悪魔を配信中/

Huluを2週間無料で試す

ドラマ「初恋の悪魔」がつまらない・面白くないと言われている4つの理由

ドラマ「初恋の悪魔」がつまらない・面白くないと言われている理由は4つ。

  1. 期待していただけにイマイチだった
  2. よくわからない
  3. 演出がハマらない
  4. 声が聞き取りにくい

期待していただけにイマイチだった

坂本裕二さんといえば、

  • 「Mother」
  • 「カルテット」
  • 「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」

など、数々のヒットドラマを書き下ろした名脚本家です。

坂本裕二さんの作品だから間違いないと楽しみにしていた視聴者も多いと思いますが、期待しすぎていただけに思ったほどではなかったという感想がありますね

よくわからない

キャスト全員が個性的なキャラな上、独特の世界観のドラマなので、見る人によっては「よくわからなかった」と感じるかもしれませんね

しかし、坂元裕二脚本のドラマは「じわじわと面白くなってきて抜け出せなくなる物が多い」というのはファンの中で周知のようです。

まだ第1話なので、徐々に世界観に取り込まれていくファンが増えていきそうな予感がします。

演出がハマらない

役者や脚本家は好きだけど、癖があるキャラやシュールなストーリーがハマらないという感想もありました。

クセ強キャラと独特のシュールさ「初恋の悪魔」の魅力の1つなのですが、あわない人は見るのをやめてしまうのかもしれません。

声が聞き取りにくい

https://twitter.com/rxr6082/status/1548488670797127681?s=20&t=i4qh7sk7y-an8zdk1tsirg

面白い・面白くないは別として、声が小さくて聞き取りづらかったという感想がありました。

役柄のせいなのか、単に音響のせいなのか。

声が聞こえにくいがためにそっちに意識を取られて、ドラマの内容が入ってこないのはもったいないですよね。

なかには、「字幕をつけて下さい」というコメントがよせられていました。

私も、セリフが聞き取れなくて同じシーンを巻き戻して見ました。なので、この気持ちはよくわかります…

ドラマ「初恋の悪魔」が面白いという感想はある?

つまらない・面白くないという声よりも、「これから面白くなる!」「すでに面白い!」という感想をもっている視聴者の方が圧倒的に多かったです。

https://twitter.com/maruikao_91/status/1548302149171707905?s=20&t=fuwyvjhc6fejpc6_8gvb9g

俳優陣のテンポや掛け合いが見事で、「舞台をみているようだ」との声も多くありました。

息があっているからか、メインキャストの4人が仲良さそうに見えますね!

ドラマ「初恋の悪魔」は名言も見どころのひとつ

「初恋の悪魔」で注目を浴びているのが、ドラマの中にたびたび出てくる名言

仲野太賀演じる馬淵のセリフ、

「負けてる人生って誰かを勝たせてあげてる人生です。最高の人生じゃないですか。」

にSNSでは、「名言いただきました」「全部のセリフが名言でひとつも聞き逃したくない」などの声が上がっていました。

今回の「初恋の悪魔」は演技力に定評のある俳優が数多く出演していることもあり、各出演者に対する、演技力の凄さが話題になっているようです。

林遣都さんの演技が、きもちわるいという声(誉め言葉)もありましたが、爽やかなルックスなのにあれだけ強烈なキャラを演じられるのは天才としかいいようがないです。

キャラが濃いのにも関わらず、みんなどこか現実にいそうなキャラクターに感じるのは、脚本とキャストが素晴らしいからなのでしょう。

【おわりに】「初恋の悪魔」のドラマがつまらない・面白くない4つの理由まとめ

結論を言うと、「初恋の悪魔」がつまらない・面白くないという意見より、面白かったと絶賛する声の方が圧倒的に多いです。

ただ、個性的なキャラと、やや視聴者を置き去りにするほどテンポの良いストーリー展開だったので賛否はありました

「つまらない・面白くない」と感じた方の意見は、主に以下のようなものです。

  1. 期待していただけにイマイチだった
  2. よくわからない
  3. 演出がハマらない
  4. 声が聞き取りにくい

「初恋の悪魔」は、よくあるわかりやすいドラマではなく、細かい部分まで楽しめる掴みどころがない作品。

さすがとしか言いようがない豪華キャストの演技力と、独得な世界観にハマっていく人が続出する気がします。

ストーリー全体に関わる伏線も徐々に明らかになっていく感じなので、伏線回収系が好きな方は楽しめるドラマだと思います。

初恋の悪魔はHuluで配信中

Hulu(フールー)

ドラマ「初恋の悪魔」は日本テレビ系列のドラマなので、「Hulu」で配信中です。

第1話~最終回まで配信しているので、ぜひHuluを利用してみてくださいね。

Huluへ初めて登録する方には、2週間の無料お試し期間があります。

Huluで初恋の悪魔を見る

-ドラマ