広告

DUOクレンジングバーム毎日使う?デュオ黒の使用頻度・使い方・使うタイミングはいつ?

「DUOクレンジングバーム黒の使用頻度・使い方・使うタイミングは?」アイキャッチ画像

頑固な毛穴汚れを落としてつるつる肌に導くと話題の、DUOクレンジングバーム(黒)。

バームタイプのクレンジングは、使い方がわからない方も多いのではないでしょうか。

スルスル落とせるオイルタイプに比べて、なんだかコツが入りそう…そんなイメージもありますよね。

このページでは、

  • DUOクレンジングバーム(黒)の使用頻度、毎日使っていいのか?
  • 使うタイミングはいつがおすすめか?
  • 使い方
  • 顔以外の場所にはつかえるのか?
  • 使用期限はどうなっているの?

などをまとめました。

定期購入は初回50%オフ

\ 通常3,960円(税込) → 初回1,980円(税込)

duoクレンジングバーム(黒) 公式サイトはこちら

回数縛りなし・返金保証あり

DUOクレンジングバーム(黒)の使用頻度は?毎日使っても大丈夫?

DUOクレンジングバーム黒の画像

DUOクレンジングバーム(黒)は、毎日使って大丈夫です。

DUOクレンジングバームは、肌トラブルの原因となる成分を徹底的にカットし、肌に優しい製品づくりにこだわっています。

無添加なのでデリケートな肌の方にも使える処方になっています。

ただし、どんな化粧品もそうですが、すべての人に皮膚トラブルが起こらないというわけではありません。

肌の調子が悪い時や、使用していて赤みや痒みなど、違和感が出た時は必ず使用はお休みして様子をみるようにしましょう。

肌の調子が良い時は、毛穴詰まりの予防にも繋がるので毎日使って大丈夫です。

DUOクレンジングバーム(黒)を使うタイミングはいつがおすすめ?朝・晩の1日2回使ってもいい?

タイミングのイメージ画像

基本的には、1日1回夜の使用がおすすめです。

公式サイトでも朝の使用について、おすすめしている説明はありませんでした。

皮脂や毛穴汚れが気になる時は、メイクをしていない時でも洗顔の代わりに使って大丈夫ですが、過度な洗いすぎは乾燥の原因になることも。

肌が乾燥すると余計に皮脂が出て、さらにベタついたり、毛穴が詰まったり・・・悪循環にもなりかねません。

とはいえ、朝洗顔として使うことでメイクのりが良くなった、などの口コミもあります。

基本的には1日1回の夜使用がおすすめですが、どうしても朝に使いたい!という時は肌の調子をみながら行いましょう

DUOクレンジングバーム(黒)の使い方・手順は?

使い方のイメージ画像

DUOクレンジングバーム(黒)の使い方は、3ステップでとても簡単。

  1. DUOクレンジングバームを適量とる
  2. 顔になじませる
  3. 洗い流す

気になる使い方を、詳しく解説していきます。

1:DUOクレンジングバームを適量とる

クレンジング剤の効果を十分に発揮するために、手や顔は乾いた状態で使います

フタの裏に付いている専用スパチュラで、バームをすくいます。

さくらんぼ大が、1回分の使用目安です。

2:顔になじませる

顔の中心から外、下から上へ向かって全体になじませていきます。

小鼻や目元、口元など特に汚れが溜まりやすい箇所は、優しく、クルクルと円を描くように。

力を入れすぎると摩擦で肌を傷つけてしまう原因になるので、指の腹を使って優しくなじませましょう。

薬指や中指を使うと、力が入りすぎるのを抑えてくれるのでおすすめです。

3:洗い流す

バームが肌になじんだら、洗い流します。

すすぎ残しがないように、ぬるま湯で20〜30回前後、丁寧に洗い流してください。

肌の上に潤いが残るように設計されているので、しっとり感が残っているのが洗い上がりのベストな状態です。

DUOクレンジングバーム(黒)は、黒いバームなのですすぎ残しがあると分かりやすいのも魅力のひとつ。

クレンジングバームを顔にのせると滑ってしまって難しいという方は、手のひらにのせて、片方の指で柔らかくしてからなじませるのがおすすめです。

洗い流した後は、清潔なタオルで優しく水気を拭き取って、スキンケアで潤いを与えてあげましょう。

DUOクレンジングバームの放置時間は?

放置時間は特に必要ありません。

肌の汚れとなじませたら、すぐに洗い流します。

長時間放置したからといって効果があるとは限りませんので、しっかり使い方を守りましょう。

DUOクレンジングバームの1回あたりの使用量はどのくらい?

化粧品使用量のイメージ画像

1回あたりの使用量は、さくらんぼ大です。

フタの裏に付いている専用スパチュラを使えば、目安量を簡単にすくうことができます。

毎日使うものなので、テクニックいらずなのも嬉しいポイントですよね。

使用量が少なすぎると、のびが悪く、肌への摩擦の原因になります

少ないクレンジング剤では汚れを十分になじませられず、汚れが残ることで、肌への負担にもなりかねません。

反対に多すぎても、洗い流しにくくなったり、肌になじませにくくなったりします

使用量を守ることは、DUOクレンジングバーム(黒)の良さを最大限実感し、美肌への近道に。

大事なポイントなので、使用量はしっかり覚えておきたいところです。

DUOクレンジングバーム(黒)を使った後、洗顔フォームで洗顔した方がいい?

洗顔のイメージ画像

duoクレンジングバーム(黒)使用後の洗顔は不要です。

メイク汚れはもちろん、皮脂汚れや毛穴汚れの原因になる角栓なども優しく除去してくれるのがduoクレンジングバーム(黒)の魅力。

DUOクレンジングバーム(黒)で、メイク汚れと皮脂、毛穴汚れ、全部まとめてオフしちゃいましょう。

DUOクレンジングバームのは顔以外の場所に使える?

疑問のイメージ画像

顔以外の場所への使用は、おすすめはしません。

DUOクレンジングバーム(黒)は、顔への使用を目的として作られている商品だからです。

体と顔は基本的な肌の構造が同じなので、使用しても大きなトラブルに発展する可能性は低いです。

しかしながら、顔と体では皮膚の厚さ、皮脂の分泌量などが異なります。

肌の環境が異なるということは、最適なお手入れ方法も変わってきます。

顔のメイク汚れや毛穴汚れを落とすことを目的としているDUOクレンジングバーム(黒)は、顔に使用するのが最も効果実感が高く、おすすめだと言えます。

DUOクレンジングバーム(黒)に使用期限はある?

使用期限のイメージ画像

使用期限は、未開封の状態だと製造から約3年間が目安になります。

開封したものは、なるべく早めに使い切るのがおすすめです。

クレンジングバームは、温度や湿度に敏感な素材。

高温多湿な浴室に置いておくと、内容物が変化してしまう可能性も。

最後まで良い状態で使い切るためにも、保管場所は浴室内ではなく、洗面台にするなど注意も必要です。

【おわりに】DUOクレンジングバーム黒の使用頻度は毎日使っていいの?使い方・使うタイミングはいつ?まとめ

口コミで話題のDUOクレンジングバーム(黒)の使い方や手順、使用頻度や毎日使っても大丈夫なのかといった疑問について、紹介しました。

結論としては、DUOクレンジングバーム(黒)の使い方は、3ステップでとても簡単です。

  1. 乾いた手で、さくらんぼ大のバームをすくう
  2. 乾いた肌に優しく、クルクルとなじませる
  3. ぬるま湯でしっかり洗い流す

テクニックいらずで、誰でも気軽に使えます。

W洗顔も不要なので、忙しい時や疲れている時には頼もしい存在です。

頑固な毛穴汚れは落としつつ、肌への潤い効果もあるので、毎日使用も大丈夫

ただ、季節の変わり目やストレスなどで肌の調子が悪い時や使用時に違和感があった時は、無理に使用せず肌を休めることも大切です。

DUOクレンジングバーム(黒)は、簡単ステップでメイク汚れだけでなく、頑固な毛穴汚れも吸着してくれる、大人気の炭クレンジングバームです。

毛穴の汚れによる黒ずみやざらつきにお悩みの方は、ぜひ一度使ってみてはいかがでしょうか。

定期購入は初回50%オフ

\ 通常3,960円(税込) → 初回1,980円(税込)

duoクレンジングバーム(黒) 公式サイトはこちら

回数縛りなし・返金保証あり

-デュオクレンジングバーム(DUO)