\ディズニー映画が見放題/
ディズニープラスを31日間無料で試す ⇒


子どもから大人まで幅広い世代に大人気のディズニー。
このページではディズニー映画が見れる動画配信サービスを紹介します。
結論から言うと、ディズニー映画を思いっきり楽しむなら、動画配信のディズニープラスがおすすめです。
数ある動画配信サービスの中で、ディズニー作品が見放題なのはディズニープラス以外にありません。。
作品数 | 月額料金(税抜) | |
---|---|---|
ディズニープラス |
![]() |
700円 |
U-NEXT |
![]() 有料 |
1,990円 |
dTV |
![]() 有料 |
500円 |
Amazonプライムビデオ | ![]() 有料 |
500円(税込) ※年会費4,900円(税込) |
![]() 有料 |
562円 | |
![]() 有料 |
925円 | |
TSUTAYA TV | ![]() 有料 |
1,026円(税込)~ |
TSUTAYA DISCAS | ![]() |
2,052円(税込)~ |
![]() |
933円 | |
dアニメストア |
![]() |
440円(税込) |
Netflix | ![]() |
800円~ |
ディズニー公式のディズニープラスは月額700円(税抜)というお手頃な料金で、思いっきりディズニー作品を楽しめるのが良いですね。

※紹介している情報は2020年6月16日時点のものです。現在は配信が終了していたり、サービスが終了している場合もありますので、公式サイトにて最新の情報を御確認ください。
【おすすめ】ディズニー映画が見放題Disney+(ディズニープラス)
(画像:ディズニープラス
)
「ディズニープラス」は、ディズニー公式の動画配信サービスです。
月額料金は700円(税抜)。
ディズニー公式だけあって、ラインナップがかなり豪華です。
ディズニープラスで視聴できる作品
- ディズニー
- ピクサー
- マーベル
- スター・ウォーズ
- ナショナル ジオグラフィック
※配信作品一覧で詳細を見ることができます。
有名どころの作品はほとんど見ることができます。
ディズニープラスでしか配信されていない作品も多いので、気になる方は一度試してみてくださいね。
初めて登録する方は31日間無料で利用できます。
申し込みにはdアカウントの登録とディズニーアカウントの登録が必要なので、ちょっと登録作業が面倒な点はデメリットです。
ただ、ディズニー好きなら登録して損はありません。
ディズニー映画はほぼ有料配信U-NEXT(ユーネクスト)
月額料金1,990円(税抜)で利用できる「U-NEXT」。
U-NEXTでは、ディズニー映画がほぼ有料になっています。
見放題になっている作品はごくわずか。
ただ、U-NEXTでは毎月1,200円相当のポイントがもらえます。
このポイントを利用すれば1~2作品ほどは実質無料で視聴できることになります。
初回登録時は、31日間の無料お試し期間&600円相当のポイントという特典つきです。
見たい作品が配信されているか、下記のページから検索できます。
>>U-NEXTで配信作品を調べる
関連記事:U-NEXTとは?実際に利用して感じたメリット・デメリットまとめ
ディズニー映画はほぼ有料配信dTV
月額500円(税抜)で利用できる「dTV」
ディズニー作品はほぼ有料です。
1作品当たりの料金は300円(HDだと400円)なので、1~2作品だけ見るならそこまで負担ではありません。
しかし、たくさんの作品を見たい場合は高くつきます。
たくさん見たい場合は、「ディズニープラス」か「TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TVの宅配レンタル」がおすすめです。
dTVの公式サイトはこちら。
>>dTV
ディズニー映画はほぼ有料レンタルか購入Amazonプライムビデオ
月会費500円(税込)、または年会費4,900円(税込)で利用できる「Amazonプライムビデオ」。
子ども向け作品をたくさん配信しているAmazonプライムビデオですが、ディズニー映画はほとんどが有料レンタル・購入しなければ視聴できません。
1作品のレンタル料金は300円前後なので、3作品以上見るならディズニー公式の動画配信「ディズニープラス」を利用した方がお得です。
ディズニープラスは月額700円(税抜)で利用できるので。初回登録の方は、登録から31日間無料で利用できます。
宅配DVDレンタルでディズニー映画を見るならTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)
レンタルショップでおなじみのツタヤのサービスが「TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV」です。
「TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV」は2つのサービスがあわさったもので、内容は下記のとおり。
- TSUTAYA TV …動画配信サービス
- TSUTAYA DISCAS …宅配DVD・CDレンタル
動画配信サービスのラインナップに物足りなさを感じる方にはぴったりです。
本来は月額2,659円(税込)のサービスですが、初回30日間は無料で利用できます。
無料期間終了時には、お好きなプランに変更することができ、例えば「宅配レンタル(TSUTAYA DISCAS)だけ利用したい」とかも可能です。
プラン変更後の月額料金は、プランによって異なります。
個人的にはTSUTAY TVはイマイチ使いにくいなと感じるので、TSUTAYAは宅配レンタルとして使うと便利です。
※TSUTAYA TVの見放題は、新作・準新作などを除く対象作品です。対象外作品を見る場合は、別途料金が必要です。
※TSUTAYA DISCASの借り放題については、30日間の無料期間中は新作が借り放題の対象外になります。また9枚目以降は旧作のみ対象です。
※無料お試し期間終了後、通常月額料金で自動更新となります。

【まとめ】ディズニーのアニメ映画が見放題なのはディズニープラスか宅配レンタルのみ
要点まとめ
- ディズニー作品(アニメ・映画)が見放題なのは、ディズニープラス
か宅配DVDレンタル
ディズニー映画が見放題なのは、ディズニープラスか宅配DVDレンタルの二択です。
ディズニー映画を配信している動画サービスは少なく、配信していても有料というパターンがほとんど。
ですので、たくさんのディズニー映画を思いっきり楽しみたいという方はディズニープラスか宅配DVDレンタルサービスを選びましょう。
- 手軽に楽しみたいなら、月額700円(税抜)で利用できるディズニー公式の動画配信サービス「ディズニープラス
」。
- ディズニー以外も見たいなら「TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV」の宅配DVDレンタル
というように、使い分けるのがおすすめです。
※TSUTAYA TVの見放題は、新作・準新作などを除く対象作品です。対象外作品を見る場合は、別途料金が必要です。
※TSUTAYA DISCASの借り放題については、30日間の無料期間中は新作が借り放題の対象外になります。また9枚目以降は旧作のみ対象です。
※無料お試し期間終了後、通常月額料金で自動更新となります。
※紹介している情報は2020年6月16日時点のものです。現在は配信が終了していたり、サービスが終了している場合もありますので、公式サイトにて最新の情報を御確認ください。