広告

紅さすライフの原作は漫画・小説・韓国ドラマ?脚本家は誰?

紅さすライフの原作は漫画・小説・韓国ドラマ?脚本家は誰?のアイキャッチ画像

2023年7月24日(月)から放送が始まったシンドラ「紅(べに)さすライフ」。

主演は大人気アイドルグループ、なにわ男子のメンバー・大西流星(おおにし・りゅうせい)さんということもあり、話題になっていますね。

内容は、新時代の起業青春ラブコメ。

メイクをする男子が主役ということもあり、今までにない新感覚のドラマとなっていますが「紅さすライフ」のドラマには原作はありません。脚本家・松島瑠璃子(まつしま・るりこ)さんの完全オリジナルストーリーです!

このページでは、

  • ドラマ「紅さすライフ」に漫画や小説、韓国ドラマなどの原作はあるか?
  • 脚本家は誰か?
  • どんなドラマなのか?

についてまとめました。

ドラマ「紅さすライフ」に原作はある?漫画や小説、韓国ドラマ?

ドラマ「紅さすライフ」に原作はありません!脚本家による完全オリジナルドラマです。

タイトルから見て漫画が原作かなと思いきや、ゼロから作られたオリジナルストーリー!プロデューサーの森有紗さんが企画を考え、脚本家とともに物語を形にしたのでしょう。

このことからも、原案の小説もなければ韓国ドラマをリメイクしたものでもなく、「紅さすライフ」は完全なオリジナル作品となります。

原作が無いので、ドラマファンにとっては純粋に楽しめること間違いなしですね!

主演が大人気のアイドル・大西流星さんということもあり、どんなドラマになるのか気になるところです。

ドラマ「紅さすライフ」の脚本家は誰?

ドラマ「紅さすライフ」の脚本を務めるのは、松島瑠璃子さんです。

松島瑠璃子さんがこれまでに手掛けた作品は、

  • ノンレムの窓2023
  • 悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~
  • 家売るオンナの逆襲

など、仕事や生活に密着したストーリーが多く、コメディ要素も満載のドラマばかり。

物語に無駄がなく、セリフがリアルで刺さる!と、多くの人から高評価を得ています。

「紅さすライフ」も今どきの要素がたっぷり入った内容とのこと。

「紅さすライフ」はどんなドラマ?あらすじ・内容

ドラマ「紅さすライフ」はコスメ業界が舞台の起業青春ラブコメディーです!

化粧品業界のトップ「ペガサス化粧品」の社長・北條駿夫(コウメ太夫)の次男・北條雅人(大西流星)が本ドラマの主人公

雅人は訳あって父親とは距離を置いて一人暮らしをしている大学4年生。3度の飯よりメイクが好きな雅人は、コスメに対してプロ並みの知識を持っています。そんな雅人の夢はコスメ業界で起業することでした。

一人でひそかに起業の準備をしている最中、皆本頼子(井桁弘恵)と出会います。

頼子は大学の研究室で働く29歳のアラサー女子。ビンボー生活をしながら、研究者としてノーベル賞をとるために、日々研究に明け暮れています。男だらけの社会で、ずっと研究室にいるため毎日をすっぴんで過ごす頼子。

コスメでキラキラ輝く雅人とは正反対!そんな2人がひょんなことから運命の出会いを果たし、共にメンズコスメのブランドを立ち上げるために大奮闘します。

しかし雅人の父親との激しいバトルが待ち構えていました。コスメ業界のトップである父親は、雅人にとって天敵。そんな父親との争いや、親子の確執も繰り広げられます。

数々の戦いに挑む中、雅人と頼子の距離が少しずつ縮まりまさかの胸キュン展開が待っています。年下男子とアラサー女子のキュンキュンする恋愛模様や、雅人の兄・北條一馬(松島聡)との三角関係も見どころです!

まさに仕事にも、恋にも敵が立ちはだかり前途多難が待ち受ける、新時代の起業青春ラブコメです!

【おわりに】「紅さすライフ」の原作は漫画・小説・韓国ドラマ?脚本家は誰?まとめ

2023年7月24日(月)から放送が始まったシンドラ「紅さすライフ」の原作・脚本家についてまとめました。

  • ドラマ「紅さすライフ」に原作はない
  • 脚本家は松島瑠璃子さん

漫画や小説・韓国ドラマの原作はなく、プロデューサーの森有紗さんが企画した案を脚本家の松島瑠璃子さんとともに作り上げた完全オリジナルストーリーです。

今の時代にぴったりの新しい青春ラブコメになりですね!

-ドラマ