
2022年10月~12月まで放送していた日曜劇場「アトムの童(あとむのこ)」。
人気ドラマ枠の日曜劇場で、なおかつ主演が山崎賢人さんということで注目が集まっていました。
【アトムの童(アトムの子)】には原作がなく、脚本家・神森万里江さんによるオリジナルドラマです。
このページでは、
- 「アトムの童」の原作は漫画・小説・韓国ドラマか?
- 脚本家は誰か?
- 「アトムの童」のあらすじ・内容
をまとめました。
\ 「アトムの童」を配信 /
ドラマ「アトムの童(あとむのこ)」に原作はある?原作は漫画や小説、韓国ドラマ?
#TBS 日曜劇場『アトムの童(こ)』
— 【公式】アトムの童(こ) -TBS日曜劇場- (@atom_no_ko_tbs) July 31, 2022
2022年10月スタート
主演は、 #山﨑賢人 さん‼️
通称「インディー」と呼ばれる、若き天才ゲーム開発者役を演じます
これから最新情報を発信していきますので、続報をお楽しみに#アトムの童 pic.twitter.com/6eJ5vaWBUS
ドラマ「アトムの童(あとむのこ)」には漫画・小説・韓国ドラマなどの原作はなく、完全オリジナルストーリーです。
「アトムの童」という変わった作品名のドラマなので韓国ドラマなのではないか?と噂されていましたが、どうやら違うようですね。
原作がなければネタバレの心配がないので、毎週楽しく視聴できました。
ドラマ「アトムの童(あとむのこ)」の脚本家は誰?
ドラマ「アトムの童」の脚本を手掛けるのは、神森万里江さんです。
神森万里江さんが以前どんな作品の脚本を務めていたのかまとめてみました。
- 相棒Season18(2019年 テレビ朝日)
- この恋あたためますか(2020年 TBS)
- 相棒Season20(2021年 テレビ朝日)
人気ドラマの相棒や、話題を集めたこの恋あたためますかの脚本を担当されていた方です!
大人気ドラマの脚本を多く務めているということで、今回の「アトムの童」にも期待が集まりますね。
ドラマ「アトムの童(あとむのこ)」は実話?モデルはあるか?
ドラマ「アトムの童(あとむのこ)」には、実話やモデルとなった話はありません。
ゲーム業界にスポットを当てた作品なので、「もしかして実在するゲーム会社がモデルになっているのでは?」とウワサされているだけです。
ドラマ「アトムの童(あとむのこ)」 第1話のあらすじ・ネタバレ
ドラマ「アトムの童(あとむのこ)」 第2話のあらすじ・ネタバレ
ドラマ「アトムの童(あとむのこ)」 第3話のあらすじ・ネタバレ
ドラマ「アトムの童(あとむのこ)」 第4話のあらすじ・ネタバレ
ドラマ「アトムの童(あとむのこ)」 第5話のあらすじ・ネタバレ
ドラマ「アトムの童(あとむのこ)」 第6話のあらすじ・ネタバレ
やよい銀行から差し押さえをされたアトムは、SAGASに買収されました。
那由他たちが作ったゲーム「アトムワールド」はSAGASから販売され大ヒット。
官僚との関係も深めた興津社長(オダギリジョー)はその地位を盤石のものとしていました。
アトムが買収されてから1年後。
アトムの会社があった場所は売りに出されていました。
海(岸井ゆきの)は契約社員としてやよい銀行に戻り、隼人(松下耕平)はAI業界でフリーで活躍。
隼人は自動車会社から正社員の声がかかるも断り、晶(玄理)からゲーム会社への正社員登用を勧めらますがそれも断ります。
那由他(山﨑賢人)はゲームから離れていた時にやっていた自動車整備のバイトをしつつ、小学校学童保育の先生に。
学童に通う子どもたちに自分の作ったゲームを体験してもらっていた那由他ですが、それが保護者の非難の対象になりゲームを禁止されてしまいます。
ゲームは有害と言われ落ち込む那由他。
ある日、学童で遅くなった翔太を家に送る過程で、那由他はあることに気付きます。
そんな中、隼人から社会問題を解決する「シリアスゲーム」の情報が入ったのです。
那由他と隼人は、翔太が登下校の道を体験できるゲームを作り、母親のアドバイスをもとに修正しながら完成させます。
ゲームで何度もシミュレーションして練習した道を、現実世界で実際に1人で下校する翔太。
翔太は無事、家の前で待っていた那由他と母のもとにたどり着いたのです。
ほかの母親たちからも「欲しい」との声を受け、アトムの各務(塚地武雅)と八重樫(でんでん)協力のもとパターンを増やします。
ところが、またもやPTAの耳に入り、学童謹慎となってしまう那由他。
学校とPTAを説得する場で、「ゲームが遊びだけではなく親子のためになる」と話します。
同席した海は、ゲームに興味をもっている保険会社を那由他たちに紹介しました。
その後、アトムの跡地の前で不動産屋から家と土地が売れたことを聞いた海は、慌てて中に入ります。
そこには那由他と隼人の姿が。
那由他と隼人はゲームを保険会社に売却した際に得た5,000万円で、アトム跡地を購入したのです。
「もう一度ここから始めたい、俺たちはアトムの子供だから、海にもう一度社長をやってほしい」と言うのでした。
再びアトムメンバーが集まり、新生アトムの出発です。
買収された「アトム」は使えないからと新しい社名を披露する海、看板には「アトムの童」と書かれていました。
ドラマ「アトムの童(あとむのこ)」 第7話のあらすじ・ネタバレ
アトムの童として、再出発した那由他と隼人そして海。
社員も増えたり大いに盛り上がり、アトム玩具の創業日を迎えとうとうおもちゃの生産をしようとします。
那由他は森田の店で開いてくれたイベントにてアトムのファンである男性・ティムと出会ってから、彼が経営してるシアトルの会社に来ませんかと誘われる事に。
ティムが手掛ける技術は、那由他と隼人のゲーム作りにとってとても魅力的なもの。思い切って海に相談するとやはり急すぎると戸惑っていました。
そんななか、SAGASに宮沢ファミリーオフィスと言う財閥が迫ります。
彼らの目的は利益ではなく、慈善事業などを行う事。
しかし、SAGASの株を買い取り始め興津がピンチを感じ始めていました。
突然、宮沢の代表・宮沢沙織が興津の元を訪れゲーム事業を世界に広げ売るために買い取ると言い出します。
株式取得は5%超となり、メディアでも取り沙汰されました。
興津は経済産業省に助けを求めるも宮沢の意見に賛同するとして、ますます苦しい状況。
裏では宮沢と経済産業省に怪しい動きが見えていました。
たまらず興津はアトムを訪れ、彼に奪われたアトムロイドの技術を使いこなすにはアトムの童の力が必要だと言います。
オリンピックで世界で初めてeスポーツに選定されるゲームを作れば、2週間後の株主総会で認められると言うも海達はやはり断りました。
しかし興津がこれを乗り切れればアトムロイドの技術を海たちに返すと言います。
興津は帰りますが、みんなが断るなか那由他だけがこの話に乗ると言い出しました。
やはりアトムロイドの技術は海たちに返すべきで、世界にこの技術を渡すわけにはいかないと続けます。
那由他と隼人はあと3日でアトムの童を退職しようとしてましたが、那由他はSAGASに行き興津を手伝うと決めました。
海は興津に断りを入れるも意見が割れます。
隼人は那由他を呼び、最後の訴えをするもやはり那由他の意見は変わらず2人は袂を分かつ事となりました。
ドラマ「アトムの童(あとむのこ)」 第8話のあらすじ・ネタバレ
SAGASUで働くことになった那由他は、同じ開発の人達と共にゲームを作ることに。
興津は株の事でとてもハラハラして、大株主の家を訪ねて説得を繰り返します。
大株主の玄関を出たところで隼人と出くわし、隼人が一族側についていたことを知るのです。
なかなか開発が進まず、しびれを切らした興津は那由他の家を訪ねます。
ぷよぷよをやったことがないという興津にコントローラーを渡し、対戦を持ちかけた那由他。
ゲームをしている最中、興津は「君には私がどうみえているか。」と問いかけます。
最低な人間と答える那由他。
そこから興津は昔話をはじめます。
興津の話では、融資を頼みに来た緒方公哉(栁俊太郎)は、SAGASUに断られたら次は外資系の会社に頼むつもりだったそう。
その外資系会社の評判は悪く、日本の技術が外に売られるのが嫌だった興津は契約に踏み切ったと言います。
立場が違うから自分が悪く思われるのも仕方がないと言う興津。
ゲームをプレイしながら話したことで、那由他は今までの興津とは違う一面を見ました。
那由他は久々にアトムの童の会社に行き、助けを求めました。
最初は気まずい雰囲気が漂い、協力はしないと言っていたアトムの童メンバー。
しかし、最終的に力を合わせることになり、開発は順調に進むのです。
株主総会当日、大株主が一族に委任状を渡したとの情報が入ります。
まだどちらにつくか決めかねている株主全員をプレゼンで自分たち側にしなければいけません。
株主総会の会場へ向かう途中、警察がやってきて興津に声をかけます。
顧客データを横流ししているから話を伺いたい、とのこと。
プレゼンは那由他や他社員に託し、興津は任意での取り調べに応じることに。
パトカーに乗る興津。
総会が始まり、興津が捕まった話をこれ見よがしにする一族。
最初からこの展開を狙っていたようで笑みを浮かべていました。
ドラマ「アトムの童(あとむのこ)」 最終回(第9話)のあらすじ・ネタバレ
株主総会の大一番を控え、警察に連れて行かれた興津(オダギリジョー)。
那由他(山﨑賢人)はマイクを手に取り、興津から続行を頼まれたと話します。
宮沢沙織は、また一時間後に仕切り直しましょうと返すのでした。
興津の秘書・吉崎は、内通者がいると言います。
小山田が怪しいと睨んだ海(岸井ゆきの)が彼を泳がせると小山田は宮沢ファミリーオフィスの側近と会っていた事が判明。
その後、証拠を撮り小山田を問い詰める海でしたが、小山田は逃走。
興津の秘書・吉崎の進行で株主総会は再開します。
興津が取り調べを受ける中、那由他がeパルクールジャーニーの発表をすることに。
世界中の好きなところでパルクールが出来る作品だとアピールすると会場から拍手が湧きます。
そんな中、会場にはなんと隼人(松下洸平)と伊原(山崎努)が。
那由他の発表に対し、伊原が質問をします。
eスポーツだけに使うには勿体ないのでは?と不利な内容を突きつけますが、那由他は自分の思うとおりに回答。
ゲームには世界を一つにする力がある。
性別や体のハンデも関係なく、ゲームだからこそ戦争すらしている人同士も繋げる力があると強調しました。
常識なんか俺がぶっ壊すと言い、SAGASのゲーム事業継続を訴えると、ゲームをもう一度流してと言う伊原。
那由他の熱意を認めた伊原ですが、実はもう目が見えておらず、そのゲームをやってみたかったと話すと会場の雰囲気が変わります。
結果は那由他たちの勝ち。
SAGASは守られ、隼人が伊原に感謝をし那由他もまた伊原に駆け寄り同じく感謝を述べるのでした。
那由他なら伊原を説得できる信じていた、と話す隼人。
興津が戻ってきて、裏切り者の小山田は事情聴取。
興津は那由他と隼人に感謝をしました。
那由他は興津に対し、SAGASの事を誤解していたと訂正したうえで、熱い人がいるとわかったと伝えました。
興津も那由他に、ぷよぷよ面白かったなと返すのでした。
全てが終わり繁雄は、アトムの童として魂を立派に継いでくれたと海に感謝を述べます。
公哉の元を訪れた那由他と隼人。
隼人はティムの所に行くつもりでしたが、那由他はSAGASに残る事を決意。
那由他は、どんなに離れてようが隼人とは繋がれる。俺は隼人と何処にいたって世界中の人が楽しめるゲームを作りたいと言います。
John dueでいようと、公哉の墓の前で話しました。
時は流れ、オリンピック競技にeスポーツが採用されます。
SAGASのeパルクールジャーニーが使われ、歓喜する那由他たち。
隼人がシアトルから那由他に電話をすると、那由他は外国でさらなる新作を開発中でした。
那由他たちが作ったゲームは世界中で楽しまれ、誰もが笑顔でプレイしています。
那由他が帰国し早速ガチャガチャをしていると、隼人と海が待っていました。
「おかえり」と笑顔になる3人。
「アトムの童(あとむのこ)」の結末予想
以下は、最終回放送前の予想をまとめたものです。
最終的には、以下のどちらかの展開になるのではと予想します。
- 那由他がアトムロイドの技術を取り返し、「アトムの童」へ。那由他と隼人は和解してティムのもとでゲームを作る
- 3人(山﨑賢人・松下洸平・岸井ゆきの)が「アトムの童」の共同経営者になる
個人的には1の可能性が高いかなと考えています。
今の那由他の目的は、アトムロイドを取り返すこと。
興津に対しての敵対心も薄れてきているので、結果的に興津も救える結末を選ぶと思います。
また、隼人が一族側についたのには何か狙いがあると思います。
例えば内部から不正を暴いたり内部崩壊を狙っていたり…単純に那由他に反発して一族側についたわけではなさそうです。
となると、那由他と隼人2人の協力によってSAGASU(興津)の危機を回避。
アトムロイドの技術を無事に取り返し、アトムの童に返却。
那由他と隼人はそのままティムのもとへ行くのではないでしょうか。
【おわりに】アトムの童の原作は漫画?脚本家は誰?あらすじと結末予想まとめ
2022年10月~12月まで放送していた「アトムの童(あとむのこ)」の原作についてまとめました。
- ドラマ「アトムの童」に原作はない
- ドラマの脚本家は神森万里江さん
ドラマ「アトムの童(あとむのこ)」には原作がなく、代わりとなる脚本を務めたのは神森万里江さんです。
神森万里江さんはヒット作を生み出した人気脚本家、加えて人気ドラマを多数放送してきた日曜劇場。
一部では、アトムの童がつまらない・面白くないという意見も見かけますが、毎話安定感のある面白さで、さすが日曜劇場という感じでした。
アトムの童(あとむのこ)はキャスト・出演者が豪華なのに加え、内容もドラマの世界ではなかなかなかったゲーム業界が舞台。
ゲームを通して主人公が成長していくような王道ストーリーでした。
Paraviではアトムの童を見放題で配信