インターネットテレビサービスABEMAでは、「テレビ」で放送中の番組を全て無料でみることができ、一部の番組は放送が終了しても無料で見逃し試聴もできます。
基本的には無料で楽しめますが、ベーシック会員(無料会員)でもABEMAプレミアム(有料会員)でも購入できる「ABEMAコイン」というアイテムを使うことで、より視聴を楽しむことができます。
ABEMA専用の有料アイテムである「ABEMAコイン」には、どんな使い道があるのでしょうか。
また、ABEMAコインは有料アイテムですから、返金対応についても気になるところですね。
この記事では、
- ABEMAコインの3つの使い道
- ABEMAコインは有料会員の月額料金の支払いには使用できない
- ABEMAコインを間違って購入した場合の対処法
についてまとめました。
ABEMAコインの使い道は?
「ABEMAコイン」とは、ABEMA内でのみ使えるお金のようなものです。
ABEMAコインの使い道は3つあります。
- PPV(ペイパービュー)コンテンツの視聴
- 番組応援機能
- レンタル動画の視聴
この3つの使い道について、一つずつ詳しく見ていきましょう。
PPV(ペイパービュー)コンテンツの視聴
ABEMAで配信される有料のオンラインライブを、1コンテンツ(番組)ごとにABEMAコインを使用して購入することで、視聴できます。
無料会員・有料会員に関係なく、コンテンツを購入すれば配信の視聴が可能です。
配信予定・配信中のPPVコンテンツは、各番組ページからiOSアプリ・Androidアプリ・ブラウザにて購入できます。
番組応援機能
番組・PPVなどで投げ銭を行い、サポーターになれる機能をABEMA内では「応援する」といいます。
YouTubeでいうところの、スーパーチャット(スパチャ)みたいなものですね。
投げ銭を行う際にABEMAコインを利用します。
応援はiOSアプリ・Androidアプリでのみ利用可能。
応援対象外の番組があったり受付期間が終了した番組は応援ができなかったり、注意点もあります。
レンタル動画の視聴
ABEMAで配信される有料動画は、ABEMAコインを使用してレンタル視聴ができます。
無料会員・有料会員に関わらず、ABEMAコインを支払えばレンタル可能です。
各コンテンツのページから、iOSアプリ・Androidアプリ・ブラウザにてレンタルできます。
ABEMAプレミアムの月額料金を支払うのには利用できないので注意

ABEMAコインは、ABEMAプレミアム(有料会員)の月額料金を支払うのには利用できません。
月額960円(税込)はABEMAコインとは別で支払う必要がありますので、その点は注意しましょう。
ABEMAコインを間違って多く買ってしまった場合、返金・払い戻し・購入取消しはできる?
ABEMAコインそのものやペイパービューなどのコンテンツは、購入後のキャンセルや返金はできません。
返金の対応をしているのは、
- ABEMAコインを購入後、コインが反映されなかった
- セール対象の作品が正しいABEMAコイン数で購入できなかった
など不具合が起こったときのみです。
もし間違って多くコインを買ってしまったときは、
- 他に見たい作品が出るのを待つ(使用期限がある場合は期限切れに注意)
- 今ある作品から見たい作品がないか探す
- 応援機能に使う
- 期限が切れるのを待つ(諦める)
くらいしか対処法はないでしょう。
デバイスによって値段が違うので、異なるデバイスでのコインの共有はできません。
ABEMAコインの買い方・支払方法の記事でも記載していますが、有効期限はAndroidアプリ・iOSアプリ・ブラウザなど購入方法によって異なります。
- Androidアプリ・ブラウザ …コインの有効期限は180日
- iOSアプリ …通常のコインに有効期限はなし、ボーナスコインの有効期限は180日
有効期限がないならば、もし間違ってコインを買ってしまったとしても、次に見たい作品が出るまでいつまで待っても問題ないですね。
【おわりに】ABEMAコインの使い道は3つ!間違えて購入しても返金できないので注意!まとめ
配信サービスABEMAは基本無料で楽しめますが、「ABEMAコイン」を購入することで、よりサービスを楽しめます。
無料会員でも有料会員でも購入できるABEMAコインには、3つの使い道があります。
- PPV(ペイパービュー)コンテンツの視聴
- 番組応援機能
- レンタル動画の視聴
しかし、他デバイスとのコインの共有や間違って購入した際の返金・キャンセルはできず、デバイスごとにコインの値段が異なるため、慎重に購入しましょう。